ベストアンサー ウォッチが二桁、でも入札なし。なぜ? 2009/04/01 22:15 ウォッチに二桁入っているのに、全く入札がないのは・・なぜ? せめて、一人や二人、入札してくれると思っていたのに・・ 期待してしまいました。 どなたか、詳しい方、教えてください。 みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Zling ベストアンサー率61% (342/556) 2009/04/01 22:32 回答No.3 理由としては、色々考えられます。 1.同じ物を持っていて、相場を知る為に、いくらで落札されるか見ている 2.はやく入札すると値段が上がっていく可能性があるので、 ぎりぎりまで、様子見をしている。 3.品物の情報をネットで探して、どの程度の物なのか品定めをしている。 4.入札してしまって、それより程度の良いものが出てしまうと困るから、 ぎりぎりまで待っている。 私なんかは、3桁ウォッチになっても、入札がぎりぎりまで無かった事もありますよ、 あせらず終了まで待つ事です。 質問者 お礼 2009/05/10 22:57 お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。 3桁も入ったことがあるのですか?? すごいですね・・ 自分でも、焦っていたことがよくわかりました。 それと、値段も高くつけていたこともわかりました。 終了間際に入札のあったものもありました。 色々なケースがあるのだとわかってきましたので、これから焦らず気長に続けていきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) nonoko130 ベストアンサー率12% (10/82) 2009/04/02 17:34 回答No.6 主に出品しています。 7コウォッチが入っていても売れない事があります。 経験上、値下げを待っている人がいるという事でしょう。 質問者 お礼 2009/05/10 23:02 お礼が遅れて申し訳ありません。 そのとおりでした。 値下げをしたら、入札があり、ものによっては、最初つけていた金額よりも高い価格で落札されました。不思議なものです。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 terepoisi ベストアンサー率44% (4106/9303) 2009/04/02 10:21 回答No.5 私も関心はあるけど決め手に欠けるというのは とりあえずウォッチ入れてからじっくり考えます。 他にリサーチやライバルウォッチ、経過の気になる出品など 入札する気の無いウォッチもたくさん。 自分が出品直後のウォッチ登録数の大部分はおそらくライバルのアラートからかも・・・ そんな訳で、自分が出品した時もウォッチ数はアテにしてません、 というかできません(笑) ウォッチゼロで落札されたこともありますので、 あまり期待しすぎてもいけないと思ってます。 質問者 お礼 2009/05/10 23:01 お礼が遅れて申し訳ありません。 ウォッチが入ると、とっても期待していました。 でも、そうではないことがよくわかりましたので、「参考にしている人がいる」くらいにとらえて、 気長に進めていきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tekcycle ベストアンサー率34% (1839/5289) 2009/04/01 23:49 回答No.4 確かに欲しい物だが、他の人の同じ物と比べてあなたの方が条件が悪く、向こうの様子を見ながら考えているということが多そうな。 条件というのは、価格が高い、送料が高い、入金方法が気に入らない、評価が低い(というか殆ど無い)、等々でしょう。 で、結局今はヤフーに来ているのでしょうか、まだ楽オクで匿名なのでしょうか?(ってそんな話をしていたような気がしますが) 質問者 お礼 2009/05/10 22:59 お礼が遅れて申し訳ありません。 楽オク利用ですが、匿名はやめました。 価格は・・高かったようです。 自分も色々な人の出品の様子を参考にしながら、気長に進めていきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#81374 2009/04/01 22:25 回答No.2 値段が高過ぎるので、出品を繰り返して値崩れまちではないでしょうか? 私もウォッチに入れている商品が数十個ありますが、ただウォッチしているだけで、 本当に落札しても良いという気持ちがあるのは、そのなかの3~5個だけです。 また、同梱がお願いできる商品や出品者の場合、ちょくちょく出品してる出品者なら、 ウォッチ入れたまま、他に欲しいものが出てくるまで待ちます。同梱で一度で済ませたいので。 私の場合のウォッチの理由は、そんなところです。参考まで。 質問者 お礼 2009/05/10 22:55 お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。 値下げをしたところ、入札があったものもありました。 落札された金額は、最初につけていたものよりも高く、驚きました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 inu2 ベストアンサー率33% (1229/3720) 2009/04/01 22:23 回答No.1 皆が思っている価格よりもはるかに高い設定だからでしょう。 質問者 お礼 2009/05/10 22:53 お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 参考に、値下げしてみました。落札されたものと、入札がまだのものと、色々ありますが、様子を見ながら進めていきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスネットショッピング・通販オークション 関連するQ&A 入札人数とウオッチ数 初歩的な質問です。 ヤフーオークションで入札者数はウオッチ数に含まれるでしょうか? 例えば入札者数1人でウオッチ数3の場合、ウオッチ数3の内1は入札者でしょうか? ウォッチリストと入札件数の関係について ヤフオクに出品中の商品をウォッチリストに入れて頂くことがあります。 商品によって様々ですが、少ないときは3~4件、多くて40件くらいです。 40件入った時は、少なくとも40人の方には関心を持って頂けているのかなと期待しましたが、落札されずに終了してしまい、ちょっと残念でした。 最近も、ウォッチリストに30件入っていましたので期待したのですが、結局入札件数は1件ということがありました。 今も出品中の商品で、入札件数ゼロ、ウォッチリスト件数18の商品があるのですが、なかなか落札されずに自動再出品と出品を繰り返して2ヵ月くらいになります。 相変わらず入札件数はゼロですが、ウォッチリストは17~21の間で動いています。 どういう目的でウォッチリストに入れることが多いのでしょうか? ウォッチリストの登録の数と入札について 現在モバオクで初めて出品しているのですが、ウォッチリストが10前後になっているものがいくつかあるのにも関わらず残り2時間をきっても入札されていません。そういうことってよくあるのでしょうか!?私は10人前後が登録してくれているのなら誰か1人くらい入札してもおかしくないと思うのですが。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 入札取り消しし、再出品したらウォッチリストが 出品者です。 悪い評価の多い方からの入札が1件のみ入っていました。 終了時刻5分ほど前に、その入札を取り消しました。ウォッチリストは5件ほどでしたが、その他には入札がされないまま終了しました。 (取り消ししたところ、最高額入札者はなしとなりましたが、入札履歴は1のままでした) 「再出品」ボタンにより再出品したところ、ウォッチリストは引き継げていませんでした。 これは、「入札履歴あり」だったからウォッチリストを引き継げなかったのでしょうか? このようなケースの場合、ウォッチリストを引き継ぐ方法はあるのでしょうか? ウォッチリストに入れられる理由 ヤフオクで出品する都度、毎回多数のウォッチリストいただきますが 入札する気配かなと期待するもののいっこうに入札がないです。 買う気がないのに何故ウォッチリストに入れてくるのですか? 試に出品価格を落として10円で売ってみて反応をみたのですが 全然入札しません。 安く売っても買う気すらないって一体なんでウォッチリストに入れてくるのですか? ウォッチリストと入札の確率について 出品者の方教えて頂きたいのですが、 ウォッチリストの人数と入札人数ってだいたいどのくらい確率なのでしょうか? ウォッチリストは入札扱いか? ヤフオクのウォッチリスト機能について質問があります。 1 そもそもウォッチリストってなんですか?メリットとデメリットを教えてください 2 さっきあるヤフオクの商品でウォッチリストボタンを押してしまったのですがこれは自分が入札してしまったことになるのでしょうか? 初心者なものでできれば丁寧にご回答していただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 悪戯入札を取り消して、なぜウォッチリストが0に? ヤフーオークションで、出品と落札を半々で楽しんでいます。 出品の際にどうしても納得できないことがひとつ。 出品の際、『「注目のオークション」で課金をして、自分の出品物をたくさんの人に見てもらう→ウオッチリストに登録してもらう→入札を待つ』 というのが一般的な流れかと思います。 ここで問題となるのが、新規・非常に評価の悪い人物からの入札です。 ID取得が安易になり、「悪戯入札」がここ2~3年爆発的に増えました。 私は、「自己ルール」を説明欄に記載しております。 『新規及び悪い評価が○以上の方は入札を取り消します』というように。。。 しかし、あくまでも自己ルールですので、新規や評価の悪い方の入札は少なからずあります。 自己防衛として、オークション終了の時間帯はなるべくPCの前に居るようにしています。。。 上記に当てはまる『不適格者』は削除しています。 ここで、納得できないことが一つ。 仮に『不適格者』の入札を消去した際、その後の入札が0で終了したとします。 そうすると、これまで課金した貯めてきた【ウォッチリスト】の登録件数がリセットされ「0」になってしまうんです! これは絶対納得できません。 同じような思いをされている方はいらっしゃいますか? また、対策をご存知の方はお教えくださいm(__)m 入札の取り消しを依頼されて困っています 現在出品中のオークションに入札されている方から、別ルートで同じ物を手に入れたので入札をキャンセルして欲しい、という依頼が来ました。 その方が現在最高入札者なのですが、2人で競っていらっしゃったので、取り消すとまた開始価格からのスタートとなってしまいますよね。 実は他にも複数の方のウォッチが入っていまして、最高入札の方を取り消しても、残ったもう一人の方がいくらまで入札されたかウォッチされている方には分かってしまっています。 その金額で、もうこのオークションに他の方の入札が望めないのではないかという気がしています。 入札された時点で、責任はご本人にあるとは思うのですが、そのまま続行して最終的に揉めるのも‥と思います。 出来れば希望通りにして差し上げたいのですが、こちらとしてはかなり損をする事になってしまうので、悩んでいます。 何か良い方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。 ヤフオクでウォッチリストの数は入札者から確認できる? 当方、出品が多く入札側から体験していないのでわからないのですが、 商品のウォッチリストって出品者側からだとその都度カウントを確認できるのですが、入札側から同じように自分が入札したい商品に現在何人くらいウォッチリスト登録者がいるか、が判りますか? ウォッチリスト=入札ではないかもしれませんが、一応、自分が落札したいと思っている商品に対する競合者になりうる人数の目安、として確認は出来るのでしょうか? そこそこアクセス数・ウォッチリスト登録数がある出品物に入札してもらう作戦 人気のある品なら、1週間も出品していればほとんど落札されます。一方で、複数の人にそこそこ関心をもってもらいながら、(自動)再出品しても入札してもらえない物も少なくありません。どうも彼らは値下がりを期待しているようです。 そんな時、追加情報として、例えば、「現在、3人の方にウォッチリスト登録をしていただいております。どなたかいかがでしょうか?」といった、少し焦らせるような文章を示すと、入札を促せるのではないかと考えました。 ここで質問です。 1、この作戦は有効でしょうか? 2、この作戦は入札者側からすると不愉快でしょうか?(※ウォッチリスト数を水増しするような卑劣な真似はしません) 3、他に、信義に反さず入札を促す方法はありますか? ウォッチリストって何のために? ヤフオク出品中です。 入札件数2件でウォッチリスト登録者17になってますが 入札しないのに、ウォッチリストに登録する人の 目的は何なんでしょうか? 他にも入札はまだ0件なんですが、ウォッチリストは7件になってます 私の場合は入札した商品をウォッチリストに登録しますが 入札してないのにウォッチリストに登録するのは何が目的 なのか知りたいです ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ヤフオクで入札数が3ケタの情報商材を見つけたのですが、 ヤフオクで入札数が3ケタの情報商材を見つけたのですが、 入札履歴をクリックして見てみると、入札してる人数が2,3人しかいませんでした。 これって、その2、3人が何百回も入札して、その商品に注目が集まるようにしているのでしょうか? また、そういったことは可能なのでしょうか? 因みに、自分1人でも、こういうふうに何百回も自分の商品に入札はできますか? 質問が多くて申し訳ありませんが、お願いします。 入札の手ごたえ教えてください こちらで以前アドバイスを受け、何点か落札して評価を得てから、今、初出品に挑んでいるところです!(ヤフオク) 現時点で終了まで残り6日、アクセス数40、ウォッチリスト10、となってます。 入札者は今のところ0です。 出品上級者の方にお聞きしたいのですが・・・おそらく、必ず1人以上の入札は入るだろう。と自信が持てるのは、やはりウォッチリスト登録数からですか!?そうだとしたら、終了まで残り○日の時点で入札者が0でも、 残り○日(残り○時間)をきると、必ず入札されると自信が持てるとゆうウォッチリスト登録数を、独自の判断で結構ですのでお聞きできますか? それともウォッチリスト登録数が残り○日で100件であろうが入札者0のまま終了してしまうこともあるんですか? 入札者の削除と再出品、ウオッチリストの関係について わたしはヤフオクの出品者です。 出品中、好ましくない入札者が入札してきたので削除し、 再び同じオークション画面で再出品をしました。 そこで疑問に思ったのですが、これまで入っていたウオッチリスト数が 再出品すると0になっていました。 これは、どうしてなのでしょうか? 入札者を取り消すのと関係があるのでしょうか? 分かる方がいらっしゃれば幸いです。 ウォッチリスト ヤフオクなんですが、ウォッチリストがあります。 出品者目線で、自分の品が2~3人にウォッチリストされているオークションは入札される可能性が高いですか? それとも、ただ一応、ウォッチされているだけと言うのがほとんどでしょうか? 何人以上ウォッチされていたら、1入札以上の可能性が高くなるものですか? ウォッチの数 1000くらいのお取引をしてきた者です。(ヤフオクです) みなさんは、アクセス総数の何割ウォッチが入ると実際に入札されると思いますか? 私はアクセスの数の一割がウォッチに入ってないと実際に入札してくる商品ではないように感じています。 もちろん、例外もあり、ウォッチが2とかなのに、入札してくれることもあります。 でも基本的にはアクセスの一割程度がウォッチに入ってないと厳しいかなと思って、終了までを見守る毎日です。 下一桁1円で入札する理由 先日、とあるブランド物をオークションで競っている時に、下一桁1円(例えば、8001円など)で入札する方に、続けて2回遭遇しました。その入札の仕方の利点って何ですか?ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さいませ。 入札の取消し 現在ヤフオクで数点出品しているのですが、その内の1点を入札している方の評価がちょっと微妙なのです・・・。 評価は3桁で、約1割が「非常に悪い」です。 「非常に悪い」がついているのはほとんど出品者としての評価で、詐欺?のようなことをしていたみたいです。 (「入金したのに発送してくれない」というコメントが多数ありました。) 落札者としては、ほぼ「非常に良い」評価です。 最近もほかの商品を落札していて、取引もちゃんと終了しているようです。 皆様なら入札を取り消ししますか? それとも、たくさんの方がウォッチリストに入れてくださっているので他の方が入札してくれるのを待つべきでしょうか? こういった入札者の方は初めてで困っています。 オークションの説明欄には「評価の悪い方は取り消す場合がある」と一応明記しているのですが・・・。 サクッと消しちゃうべきでしょうか? 最近は誰でも入札できるので、消した後に新規IDでイタズラされたらどうしよう・・・と小心者なので考えてしまいます。 アドバイスお願いします。 入札が少なくて困ってます。 今、オークションをしているのですが、出品している物の入札が少なくて困ってます。アクセスは170あるのですが、ウォッチリストの登録は2件です。あと3日しかありません。 オークションの常連さんは、どれくらいの比率でアクセスとウォッチリストがありますか。何か入札が増える為にやっていることがあれば教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ネットショッピング・通販 オークションネット通販その他(ネットショッピング) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。 3桁も入ったことがあるのですか?? すごいですね・・ 自分でも、焦っていたことがよくわかりました。 それと、値段も高くつけていたこともわかりました。 終了間際に入札のあったものもありました。 色々なケースがあるのだとわかってきましたので、これから焦らず気長に続けていきます。 ありがとうございました。