• ベストアンサー

vine linux4.2のインストールについて

vine linux 4.2のインストール中にエラーが発生します。 エラーの内容はインストーラを起動するとなぜかテキストモード(CUI)で実行されます。その後GUIになってパーティション管理の画面で「ディスクがみつかりませんでした。」とメッセージが表示されて「OK」をクリックすると再起動します。 PCはinspiron 530sで CPU Core 2 Duo E4500 (1.8GHz) メモリ 1GB (512MB×2) HDD 160GB S-ATA です。 ほかのPC(EeePCと自作)で試しても同じ内容のエラーが発生します。 VMwareではインストールできたのでCDは問題ないと思います。 もしインストールできないのならVMwareでvmdkファイルの代わりに物理HDDを使用することはできないのでしょうか。 もし可能ならその方法を教えてください。 vine linuxを入れたPCは自宅サーバーとして使うつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fugu2ch
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.1

Vineは古いディストリビューションです。 おそらく、Vine内にハードウェアの情報がないのだと思います。 現在サーバー目的で導入するのでしたら、ubuntu8.4のサーバー用のものが良いのではないかと思います。これは、ロングサポートバージョンなので、将来的に不具合が見付かっても当分は安心出来ます。 マシンパワーは十分過ぎるレベルですし、CDからのブートもUSBへのインストールも可能なubuntuが良いと思います。Vineは突然の電源落ちなどのさいにクラッシュした経験が何度もあるので、個人的にはあまり良いとは思いません。

ryryo
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

パーティション作成で、どの領域(空きスペース、既存Kinuxのスペース、全部)を使うか、の選択メニューまでたどり着きましたでしょうか? もし、このメニューで、全部以外を選んだ場合には、Linux用で使うための未使用空間はHDDに確保されていますでしょうか? 使用できるHDD自体が見当たらない場合、もっと手前の時点で文句を言ってくると思います。 (富士通のPrime RX300でハードウエアRAIDの設定をし忘れたままインストールしようとしたときには、最初に近いところで、ハードディスクが見当たらない、旨のメッセージが出てました。)

ryryo
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A