• ベストアンサー

女性のみなさん、どうして食べものをあげたがるんですか?

就職に活かすためホームヘルパー講座をとって実技講習が終わり実習が始まろうとしています。講習には年齢男女関係なくいろいろな人がいたけれど、どうしても女の人が多く昼休みとかに中年の人どころか若い母親も融通きいてもらったお礼(?)で果物を持ってきました。菓子ならまだしも生の果物は「これ大丈夫か?」なんて思います。高校が男子校で大学は共学だったけどその様子がなかったから知りませんが、どうしてですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114696
noname#114696
回答No.3

ちょっとしたお礼ならお金やかしこまった物じゃかえって 相手が恐縮しますよね。 クッキーだったり、おまんじゅうだったり、包むほどの 額じゃないけれど、物にすれば相手も受け取りやすい 事ですし。 実際300円~500円をお礼の言葉と共に貰ってもと 思いますよ。 海外では人に迷惑をかける事に小額の現金で対処すると 言う事からチップが始まったのかもしれませんが日本では 通用しないですしね。 特に丸ごとの果物は誰も手をつけていないと一目で分る 物ですし、甘いものが苦手かもしれない方も嫌に思わず 貰ってくれるかもしれないですし、他にまわす事も出来る ので便利なアイテムです。 生菓子の様に賞味期限が短くもないのも利点です。 賞味期限の分らないおまんじゅうを数個ポロンと頂くより バナナ1本の方が見た目で判断出来るので、よっぽど 「大丈夫か?」とは思わない人が多いと思います。 どうしてかと聞かれれば、感謝の気持ちからだと言う答えに つきるでしょうね。 あそこのこれ、美味しいからいつもお世話になっている ○○さんに食べてもらいたいなと思うものです。 人と関わりを持つ職業に就いたのですから、理解してみて 下さいね。 また、自分がお礼をしたい側にまわった時の事を考えると もっと簡単に分り易いかなと思います。

その他の回答 (4)

  • witwine
  • ベストアンサー率15% (165/1062)
回答No.5

挨拶や感謝の気持ちを表したかったり、コミュニケーションを図りたかったり、 その時の気持ちを食べ物を差し入れすることであらわしているのだと思います。 相手の気持ちを汲んで、もらってあげるといいのでは。 何で食べ物なのかというと、あげるものとしてはあとに残るものでもなく、 手っ取り早いからかな。 一般的に、名刺代わりに食べ物やお菓子を差し入れすることは、よくありますよ。

  • egoisty
  • ベストアンサー率21% (26/121)
回答No.4

自分だけ食べてたら悪いかなあとか思います。 日ごろあげたり、もらったりしているとクセになるのかもしれません。 私はもらっても食べませんけどね。

noname#84210
noname#84210
回答No.2

お菓子や食べ物をあげたり、もらったりすることでコミュニケーションを図っている。 「これ、おいしいですねえ」とか「どこのお土産ですか」とか「どうやって作ったの」とか、そこから話題が広がることもあるし。 >生の果物は「これ大丈夫か?」なんて思います。 大丈夫だと思いますけど。 好意で勧めてくれるものですから、できればお礼を言ってもらっておけばいいと思います。 ヘルパーは女性も多いお仕事ですし、様々な年代の方がいると思います。あまり身構えずに、いろんな方と接することができるようになるといいと思います。

回答No.1

それは女性に限らず大人の礼儀ではありませんか。 お世話になった方がいて、お礼をしたい時には、 御礼状を書くこともありますし、贈り物をすることがありますよね。 置き物をもらっても困るでしょうから、 贈り物は大抵菓子折りか果物か飲み物かというところになります。 まぁ若い男性にはお酒の方がいいのかもしれませんが、 お仕事中に飲まれても困りますし、そうなると菓子か果物になるのかな。 学生の頃は確かに贈り物を渡すようなことはないかもしれませんが、 社会人になれば普通に経験するのではないでしょうか。 友達が結婚すればご祝儀を包み、 出張に行けばお土産を買い、 今ではあまりないかもしれませんが、上司や取引先にお中元やお歳暮を贈ったり、 送別会では花を渡し、 お医者さまには菓子折りを渡す。 女性の方が多いのは、そういうお付き合いの部分は主婦が担当することが多いからでしょうか。