• 締切済み

保育園・幼稚園実習のお礼状について

2月頭から3月中旬まで、幼稚園と保育園で実習をしました。 だいぶたってしまったのですが、お詫びの言葉を入れてお礼状を書きたいのですが、こんな感じで大丈夫かどうか評価・指導を頂きたいです。 「拝啓 しゅんかんしだいに緩む頃、先生方におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。日頃は格別のご指導を賜り、心よりお礼申し上げます。また、お礼が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。 さて、先日の教育(保育)実習では、お忙しい中、実習をお引き受け下さり、誠にありがとうございました。を今回の実習で学んだことを生かし、今後の大学での勉学に生かしていきたいと思います。 まだまだ寒い日が続きますが、健康に留意してお過ごしください。 敬具」 といった書き方でいいでしょうか?お願いします。

みんなの回答

noname#112512
noname#112512
回答No.2

補足を頂きましたので再度参りました。 補足の文章、とてもいいと思いますよ。実習を頑張ろうという気合いや意気込みも感じられました。 ただ、文章の順序が 【お礼 → 一文感想 → 次回実習の予定 → 実習を終えての抱負 → 次回実習の依頼】 と多少前後しているように感じましたので、 さて、先日の…ありがとうございました。+一文感想。 今回の実習で学んだことも生かし、恥ずかしくない実習ができるよう、大学でしっかり勉学に励むつもりです。 また、八月には本実習に伺わせていただく予定になっております。お忙しい中、ご迷惑をお掛けしますが、精一杯頑張りますので、ご指導の程、よろしくお願い申し上げます。 と入れ替えた方が自然な流れと思うのですがいかがでしょうか?

mn322010
質問者

お礼

返信が遅くなりまして すいませんでした。 丁寧に回答をいただきまして 本当にありがとうございました。 とてもわかりやすく、いろいろと参考にさせていただき、無事にお礼状を送ることができました。 本当にありがとうございました。

noname#112512
noname#112512
回答No.1

幼稚園、保育園ともに勤務経験者です。 1ヶ月半も実習だったのですか?長かったですね。お疲れ様です。 文章を拝見して、ちょっと苦笑しました。うーん、硬いし、例文のつぎはぎ感がしてしまって…。 書き慣れない手紙ですから、もちろん参考サイトなどから引用してもまったくかまわないのですが、この文章からは無表情さが感じられるのです。あるいは大学の先生からの礼状っぽいですね。 実習を終えたあなただからこそ書ける一文ってあると思います。 例えば、実習初日の緊張が終盤にはなくなり心から楽しんで実習ができたとか、参加した行事の○○が忘れられないとか、貴園での実習を経てますます保育の仕事に携わりたい意欲が増したとか・・・。 もう少し推敲されると良いと思いますよ。 あ、それと文章の中から…。 「日頃は格別のご指導を賜り・・・」とありますが、短期間である実習は日頃という言葉は相応しくないと思います。 「お忙しい中、実習をお引き受け下さり、誠にありがとうございました」を「お忙しい中、実習をお引き受け下さり、またきめ細やかな御指導を頂き誠にありがとうございました」の方がいいかも。 細かい事を言うなら 「今回の実習で学んだことを生かし、今後の大学での勉学に生かしていきたいと」→【生かし】が2回も出てます。「今回の実習で学んだことを今後の大学での勉学や晴れて保育の仕事に就いた時に生かしていきたいと」とした方がスマートです。また実習は大学の勉強のためではなく未来の後輩、同僚を育てるためにやってるようなものですので、大学の勉学でとめないでくださいね。

mn322010
質問者

補足

回答ありがとうございます。 勤務経験のある方と言うことで、現場の方からの視点も知ることができ、勉強になりました。推敲して書き直したいと思います。 保育園については、もう一度実習をさせていただくことになっているので、主文を 「さて、先日の…ありがとうございました。+一文感想。 また、八月には本実習に伺わせていただく予定になっております。今回の実習で学んだことも生かし、恥ずかしくない実習ができるよう、大学でしっかり勉学に励むつもりです。お忙しい中、ご迷惑をお掛けしますが、精一杯頑張りますので、ご指導の程、よろしくお願い申し上げます。」 と書こうと思うのですが、 この書き方で大丈夫でしょうか? 面倒な聞き方をして申し訳ないのですが、教えていただけたら幸いです。お願いいたします。

関連するQ&A