- 締切済み
1都3県育ちの方、どのあたりまでなら都心から離れられますか?
もともと都心に通勤通学できる範囲で育ってきた女性の方に多いのですが、結婚し夫の転勤で地方に帯同赴任とか、夫の地元に嫁いで、「田舎になじめない」っていうことをよく聞きます。 「とにかく都心じゃないとダメ」だったり、「23区内までならOKだったり」・・・ 人によってはもちろん、地方はきてみてよかったという住めば都っていう方もいます。 1都3県に育った方、どの程度のところならやっていけますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Beluga430
- ベストアンサー率14% (1/7)
こんにちは、該当者ではありませんが話させて下さい。 夫の地元に移り住み5年近くになりますが、「なじめません。」 理由ですが… (1) 徒歩圏内にスーパー、銀行、病院が無いこと。 (2) 文化・風習の違い?地元でない人に対して排他的な一方で、 土足で踏み込んだ様な質問をしてくる。 (3) 車社会で交通量多い土地柄だが、道路整備が間に合ってなく慢性的な交通渋滞。 以上が私の生まれ育った環境と大きく異なるところです。 田舎なのに緑少なく景色も空気も綺麗じゃなく… 同じ田舎でも、ところ変われば住み心地が違うのだと痛感しました。 幸い、優しく思いやりのある夫のおかげで、今の生活が続いています^^; 地方でも、風習や環境が自分の許容範囲であれば「住めば都」になり得ると思います。 晩年までには、「都」と思いたいです。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
こんばんは 私も23区内の育ちで、結婚した今も23区内に住んでいますが、わりに人や環境には馴染めるほうのようで、国内外どんなところに行ってもすぐ慣れてしまいますし、親しい人も出来てしまいます。 どの程度・・・ということであれば、一番遠いところとして、パリのアラブ系移民の居住区にひと頃住んでも全然平気でしたし、アラブ系のお料理は美味しいし、イスラムの教えを守るとても誠実で真面目なお友達もできました。
お礼
回答者さまのような方もいますね。 どちらかというと反対の方の意見を聞きたいなと思い質問いたしました。
- goook
- ベストアンサー率40% (529/1297)
23区育ちです。 馴染める人は何処行っても馴染ますし、馴染めない人は何処行っても馴染めないんじゃないですか? 埼玉だろうが千葉だろうが環境は変わりますもん。 私は田舎ぐらしがしたいですけどね。 中途半端に近い田舎より遠い田舎が良いです。 「田舎になじめない」ってもっと遊びたいとか賑やかな所が良いって事だと思います。静かな暮らしがしたい方には向いているでしょう。
お礼
その違いみたいなものをもっと知りたいなと思っているんですが、なかなか「そうです、なじめません」「東京タワーが見えないと」みたいな回答はつかず・・・苦笑。 こういう質問をするとどっちかというとなじめる人からのほうが回答がつくんですね。
- yohneda
- ベストアンサー率20% (92/439)
札幌・仙台・さいたま・千葉・横浜・ 名古屋・大阪・京都・神戸・福岡あたりですかね。 ずっと1都3県なので、やっぱり さいたま市・千葉市・横浜市あたりが丁度いいです。 23区内もいいですが、人が多そうなのが・・・ ↑の3市は都会でもあり、ちょっと郊外に出れば自然も 多いので丁度いいです。
お礼
横浜・さいたまはまだ都内に近いですよね。 千葉って位置的にはちょっと遠くになりますね。 回答者様は昔からあるような政令指定都市ならOKってことですね。
お礼
徒歩圏内にスーパーや銀行、病院があるってすごいと思います。 私は首都圏に今は住んでいますがそんなところは結構少なくないでしょうか。 地方で道路整備が悪いって地方のいいところが台無しな感じですね。