- ベストアンサー
退職のお礼について
退職しましたので、就職に際しお世話になった方に報告を兼ねてお礼に伺うつもりです。 Q1 どんな品を持参すればよいでしょうか。(5000円くらい) Q2 熨斗の表書きは何でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#254326
回答No.2
私も2度、退職する時、就職に際しお世話になった方へお礼をした事があります。 ・1回目=就職の際、保証人になってくれた親戚の叔父 ⇒ 菓子折(あられ)を持ってお礼を言いに伺いました。熨斗は「御礼」にしました。 ・2回目=友人の誘いと推薦がきっかけで採用 ⇒ 仲の良い友人でしたので普段の食事より奮発した夕食を御馳走してお礼を言いました。 特に決まりとかタブーのない状況だと思うので、相手との普段の付き合いや好みを考慮したものなら良いのではないでしょうか。 私はどちらも就職の際にお菓子をお礼としてお渡ししたので、退職の時は菓子折は3000円、食事は5000円くらいでした。 参考になると良いのですが。
その他の回答 (1)
- KEKEKO2008
- ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.1
就職したお礼と言うのは良く聞きますが・・・退職のお礼って??するものですか??退職の報告?何年お勤めですか?どんな理由で退職されたか判りませんが…通常お尋ねするのであれば・・・粗品、無地熨斗などでしょうかね・・美味しいお菓子が一番だと思います。差し上げる方に応じて、和菓子、チョコレート等がいいでしょう。
質問者
お礼
ありがとうございました。
質問者
補足
就職の際に大変お世話になり、お蔭様で無事勤め上げることが出来ましたとの報告(感謝)の意味合いが強いです。お礼が正しいかは自分でもよく分かりません。
お礼
ありがとうございました。