副業収入に対する税金に関して。
前回、副業することによって確定申告する必要があることを質問させていただきご回答いただきました皆様まことにありがとうございました。
今回はタイトルの件でご回答いただきたく質問させてください。
私、無知なりに色々ネットで副収入にかかる所得税・住民税に関して調べましたがいまいちピンときません。(無知ですみません;)
調べた限りでは副収入が年間20万円を超える場合、その額に対し20%~30%の税がかかるようなことが記載されていました。(所得税+住民税)
ということは、副業で20万円以上得た場合、4万円~6万円ほどの税金(所得税+住民税)を収める事になるのでしょうか?副収入に掛る税金にしてはあまりに高額になるので驚きました。
本業に掛る所得税や住民税はそれほど高額ではありません。(配偶者・扶養)控除があるからなのか・・・・。
本業所得20数万に対し、所得税が5000円弱、住民税が6000円少々ってところです。
お詳しい方副収入に対する収める税金が実際どのくらいになるものなのか概算で教えていただきたく質問させてください。ちなみに副業での月の収入は4万円~5万円です。
あと副業で得た収入の明細書には、所得税として毎回引かれています。
お礼
やっぱり、マルチですよね! 私も以前、異なった内容で失敗しているにも関わらず 『もしかしたら、もしかしたら。。。』という可能性をついつい見てしまっていました。 夜分遅くにご回答ありがとうございました。