• 締切済み

自作PC CPUクーラーが乗るのか不安です

初めましてよろしくお願いします。 今度初自作をしてみようと思い日々妄想しています。 用途はエンコ、MMO、ウェブです。 構成 CPU      CPU Pentium Dual-Core E5200 (CPUはいずれCore2Quadに換装する予定) M/B      TPower I45 MEM     Pulsar DCDDR2-4GB-800 VGA      GALAXY GF P96GT/512D3(GeForce 9600) HDD      WD10EADS(1TB SATA300) ドライブ   GH22NS30B-B OS      Windows XP SP2 CPUクーラー ANDY SAMURAI MASTER 電源     AREA NAKED NA500-20A ケース    ミドルタワーケース(検討中) OS抜きで予算6万以内 質問ですがE5200をOCして使おうと思いCPUクーラーを探していたのですが、 TPower I45のM/Bが大型クーラーを付けると電源と干渉するかも?ってのを見て、 ANDY SAMURAI MASTERは普通のサイズのミドルタワーに乗るか心配になりました。 どなたかご存じの方教えて下さい。 他に換装可能な冷却性の高い&お手頃な値段のCPUクーラーや、パーツの相性、 変な構成がありましたら併せてご指導下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.4

LGA775ではもう現状より良いCPUは出ません。 来年にはLGA1156が出て775はエントリークラスに格下げ。 今LGA775で自作すること自体あまり。 2011年までは現行ソケット維持が決まっているAMDで組んで CPU変更しながら数年後にLGA1366、1156の動向を見て乗り換えするのも選択肢の一つ。 PhenomII720BEあたりで組めば6万でも十分。OCも。

  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.3

干渉するかどうかはケース次第ですね。 まず大きな勘違いされておりますが、大事なのは最初からCPUを冷やす事ではなく、ケース内のエアーフローです。 ケース内のフローがしっかりしていればCPUFANは純正でもある程度いけます、恐らく質問者様はOC=FAN交換が必要と覚えていませんか? ↑ココ大事。 あと電源も大事です>< ケース  CM 690(1万2千)電源下部設置型 電源   EarthWatts EA 500(9千円) ======================= 上記の構成ならCPUをCore 2 DuoのE8400(1万5千) を3.6~3.8GHz辺りにOCするといいかも(;´∀`)安く仕入れても6万強になりますがね。

kenetu
質問者

お礼

フロントリア共に12cmファンが付けれるケースを検討しているので、 エアフローはそこそこ大丈夫かなと思ってます。 E5200のリテールクーラーではOCすると爆音になると書いてあったので、 クーラーも変更しようと思っています。 電源も良いものを積みたいとは思っておりますが、予算の都合上この位なら大丈夫かなと言う物を選んでみました^^;

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.2

OCするならもっと良い電源欲しいですけど。 メモリももう1ランク上にしますね、普通は。 というか6万あればちょっと構成を考えたら最初からQuad買えるでしょう。 PhenomIIで組んでもいいですし。 ソフトさえ対応してればOCせず普通に4コア使った方がエンコも早いです。

kenetu
質問者

お礼

今回Core2Quadで組むとビデオカード等で予算オーバーになってしまうので、 E5200を選び、他のパーツはそこそこな物と言う結果です。 今回のコンセプトは「器用貧乏」で、どれもそこそここなせるかなと思い考えました。 2ヶ月後くらいにはCore2Quadにするのでそれまでの繋ぎ&勉強です。

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.1

1)HDDはOSのトラブルを考えて80GB程度のOS専用ドライブの追加をお勧めします。  1TBのHDDはデータ専用とすることでシステムトラブルによるデータ消失を防ぐことが出来ます。 2)エンコードする動画の容量にも寄りますがメインメモリーをM/Bの積載上限までつんで  OS管理領域外にRAMDISKを作成してエンコード前後のファイルをここにおいて作業することで  エンコード時のHDDの動作音を消すことも出来ますし  一時ファイルをここにおいてOSドライブの断片化を防止しソフトの起動 操作時の快適化も期待できます。 3)OSは出来るのであればPROを購入するとシステムチェックの際に役に立ちます。  (HOMEバージョンはシステムチェックが出来ません)

kenetu
質問者

お礼

1) 書いてませんでしたが、現在余っているHDDに最低構成をバックアップ予定です。 2) RAMディスクも1GB程度出来ると思うのでやってみようと思います。 3) HomeEditionでシステムチェック出来ないとは知りませんでした>< OSは現在持っている物を流用する予定ですが、いずれProかVistaを別途 用意しないといけないようですね^^;

関連するQ&A