• ベストアンサー

家庭ゴミをコンビニに捨てるのは悪いか否か

コンビニで買った商品を家に持ち帰り 次の日にコンビニでそのゴミだけを捨てる行為は 悪い行為だと思いますか? 法律的にではなく個人的感覚でどう感じますか? 宜しければ回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#85848
noname#85848
回答No.14

私も、経験があります。 家ではなく、仕事場(自営業)ですが、その他の店(スーパーや100均など)で買った商品からでたゴミもコンビニに寄ったついでに捨てていました。ところが、カメラ作動中の張り紙が張られており、やめました。 しかし、実際はカメラはそこにはなく、張り紙も、1カ月でなくなりました。 店員は、家庭ゴミらしきゴミがあるのに、気づきそのような張り紙を? それから、コンビニで捨てるのをやめました。 余談では、ありますが、私の知人にこのような方がおります。 銀行のとなりで商売されている方ですが、ある夜、銀行の駐車場で、H をした方がいるようで、(若者か?デリヘルか?熟年カップルか?) わかりませんが、その方の敷地内にコンドーム(中にはあれが!)を 捨てた奴がいて、その方が、塀から銀行さんの駐車場に投げ返し、後で 銀行の職員が掃除をしていた。 その話を聞いて、どいつも、マナーがなっていないと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

noname#123724
noname#123724
回答No.13

考えたこともありませんでした。 善悪というより格好悪いです。そう感じました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.12

良し悪しの問題というよりも、そういうセコい行為を考えること自体が情けないと思います。一旦持ち帰った商品から出たゴミぐらいは、自宅で、その地域で決められたルールに従って正しく処理すればいいだけの話じゃありませんか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.11

ありえません。 お金という対価を払って購入した商品は、もうお店のものではありません。購入した個人のものです。 それを後日、購入したお店に捨てに行くというのは愚かな行為です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

悪い または ない ゴミをぶら下げて お出かけはできない。 ゴミはすぐにでもゴミ箱に入れたい。 そして ゴミの日に出す という発想しかない

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • igeta
  • ベストアンサー率9% (9/100)
回答No.9

コンビニは、包装物というゴミにしかならないものを抱合せ販売しています。それに対し、ゴミを作ったり、売ったりする側が回収という責任を取らなければ、商品を提供する側にゴミ減量などという動きが現れるはずもありません。コンビニの都合でゴミを発生させているということをはっきりさせるためにも、その店で発生したゴミは、その店で処分すべきです。 消費者がゴミを減らすには、消費をやめる以外に方法はありません。ゴミの出ない食品はないのですから。 「ゴミは持ち帰ろう」などと気安く口にする行為は、家庭をゴミの掃き溜めにしようという策略に思えてなりません。「相手の気持ちを考えろ」だけで容認できる問題ではないのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nb2020
  • ベストアンサー率38% (33/86)
回答No.8

前日に買って「家」で飲んだコーヒーの缶を、翌日コンビニで捨てる→NG 前日に買って「車」で飲んだコーヒーの缶を、翌日コンビニで捨てる→OK うーん、我ながら微妙ですね・・・ コンビニ側から見るとなんら変わりの無い行為だよな~

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

関心できることではないですが、本当にコンビニで 購入した物であれば、OKだと思います。 ただ、他の方もいわれていますが、それだと 家庭ごみを捨てることにはならないと思われますし、 (コンビニのゴミは産廃で処理にお金がかかるので) 家庭ごみは絶対に捨ててはいけないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83364
noname#83364
回答No.6

店としては、どちらかといえばお断りでしょうね。でも個人的には、たとえ他の場所から出たゴミでも (ちゃんと分別すれば) 捨ててもそんなに悪くない気がします。その辺にポイするよりはるかにいいです。 ただ、有料のゴミ袋代を浮かすためとか、自分ちのゴミを何か勝手な理由で、わざわざ持ってきて捨てるような行為は、やっぱり迷惑ですよね。 その店で買ったものということなら、大目に見てもらえる気がしますが、はたから見ると区別つかないのが問題かも。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asyanty
  • ベストアンサー率23% (32/136)
回答No.5

下の方とほぼ同じで悪い(みっともない)と思います。 そこで買ったものだろうと、一度持ち帰ったものなら自分のところで処分するのが常識じゃないでしょうか?人として。 はっきり言って迷惑な行為。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81264
noname#81264
回答No.4

個人的には、悪いとは思いません。(家庭ゴミを加えなければ) 雑誌とかは、A店で買って読み終えてB店で捨てる事は良くありますし。 お弁当や食料品もコンビニで買って、公園で食べてコンビニに戻って捨てる事は普通ですから、間にたまたま自宅があるだけだと考えれば納得出来ると思います。 しかし、傍から見れば、家庭ゴミをコンビニで捨てているのと区別しにくいので、余計な軋轢を避けるためにも、いったん家に帰っているのなら、家で処分するとは思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A