OKWaveについて
こんにちは。私は過去の質問を拝見したり、それでも解決しない時は質問させていただいております。しかし最近荒れてきているように感じます。実際質問総数が増えていく一方なのに、平均回答数が少なくなり(現在3.3)、満足率が86%(以前は90%台)になっています。
OKWave(教えてgoo)を始め、他のよく似たサイト(例えばYahoo!知恵袋など)を見ていると、どう見ても他の方の回答を丸写しした回答や、Wikipediaなどにリンクを張るだけ、「わたしは●●ですが」と専門家や経験者を語っているが回答がどう見ても的外れな回答も見られます。
また、質問者の質問を無視した回答者同士の罵り合いもよく見かけます。大抵の場合、車や腕時計など趣味の分野、クレジットカードの枚数やブランドなどステイタスが関わる分野、政治思想や歴史認識など社会問題の分野に多いと感じます。
例えば、↓や↑を使ったり、検索を使ったら分かるのに解答欄に「●●さんの言っていることは…」など。
そこで質問ですが、
・自分の質問に回答者同士が罵り合いになった場合、みなさんはどう対応しているのでしょうか?
・罵り合う人たちはなぜそこまで白熱するのでしょうか?
・他の方の回答を丸写しした回答をする方や、Wikipediaなどにリンクを張るだけの方、全部では有りませんが専門家や経験者気取りの方はそこまでして何をしたいのでしょうか?
・上記についてOKWaveが削除する場合と、しない場合がありますが基準があるのでしょうか?
よろしくお願いします。