- ベストアンサー
共同名義の家と土地、今後どうすればいいのでしょうか
数年前に亡くなった父から家と土地を相続しました。妹と共同名義です。 その家に5年前から実母と私たち家族(夫・子供二人)と同居を始めました。妹は子供たちと一緒に少し離れた場所の賃貸マンションで生活しています。もともと私たち夫婦は子供が出来るまで別の土地で暮らしていましたが、父が亡くなり、一人暮らしの母のことも考えて心機一転地元に戻ってくることにしたのですが、そのきっかけになったのはこの家があったからです。妹も「家があるから」と私たちが戻ることを勧めてくれました。 同居を始めてしばらくして母に「妹も大変だからこの家の家賃?として少しお金を渡してあげたらどうか」と言われました。夫にも相談して本当に少しですが、毎月長男が成人するまで支払うことにしました。(去年成人) 先のことを余り考えずに実母と同居を始めましたが、これから先どのようにすればいいのか悩んでいます。母は今は元気ですが、2年前に1度病気をして、夫にもかなり大変な思いをさせました。友人に話をしたら「お母さんの面倒を見てるのだから名義はあなたにしてもらったらいいのでは」と言われました。名義を私に変えてもらうことを妹に打診することはいけないことでしょうか。。どうか教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方がおっしゃるように、妹さんの持ち分を買取る方法をとられるが多いです。 逆に・・無償で持分を移転すると(名義書き換え・・ととらえているようですが・・所有権の持ち分移転です)、贈与があったとみなされて、贈与税がかかります。 また、通常の取引価額よりも大幅に安く譲り渡された場合も、通常の価額からの差額の贈与があったとみなされます。
その他の回答 (2)
- bluesky2000
- ベストアンサー率17% (131/728)
通常はそのような場合、妹さんの持ち分を、お金を出して買い取ります。 「家賃」としてお金を出すのではなく、一括で支払うのが無理なら分割で支払うということで契約を結んで、妹さんの持ち分を「譲渡」してもらうのが、後々のためにはいいと思います。 無償で名義をかえることを打診するより、その方がお互いにスッキリすると思います。
お礼
bluesky2000さん ありがとうございます。そうですか。やはり買い取るほうがいいですか・・ なんとなく親の面倒を見てるのだから、と勝手に自分がもらったほうが 平等?かななんて考えていました。(^-^; 妹と相談してみます。ありがとうございました。
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
共有名義だと、先々ずっといろんな事があるたびに手続きの煩雑さがついて回ると思います。やはり単独に変えられるなら、変更しておいた方がいいでしょう。 家屋の資産価値がいくらか分かりませんが、もしかなりの物であるなら、金額で換算し、「譲渡」とした方がいいでしょう。 資産価値が大きくないのでしたら、手続きの費用は持ち主が負担と言う事でお考えになるのも一案かと思います。
お礼
0913さん ありがとうございます。今のところ生活に支障はありませんが、 出来れば母が健在のうちに手続き、話し合いが済めばいいなと思っています。 家屋の価値はそれほど大きなものではないのですが、上のbluesky2000さんの 回答も踏まえて妹と相談してみようと思います。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 贈与税のことまで全く頭にありませんでした。ありがとうございます! やはり買い取る方法がベストだと主人に話してみます。