- ベストアンサー
完組ホイールについて(補足)
大変失礼しました。 先ほどの文章の内容が、何を質問しているのかが抜けていましたので、 補足させて頂きます。 こんばんは。 たびたび、初歩的な質問をさせてください。 以前、完組ホイールの購入を・・・。 という話しをさせて頂きましたが、 また新しい素朴な(うわさが元の)疑問が出てきました。 1.完組ホイールは、メーカーで精度まで保証して、 ハイテンションで組んでいる。よって、調整はメーカー送りとなり、 プロショップでも行えない。 2.完組ホイールは、その精度管理やハイテンションでの組付けにより 寿命があり、寿命が来るとおシャカになるという話。 よって、古く使い込まれた風な物には手を出さない方が良い。 3.前後8万円以下であれば、手組ホイールの方が性能が良い。 質問A:まず、以上1.2.3は本当でしょうか? 1~3の話しが本当だとすると、オークションで中古の4万円くらいでの完組ホイールの 購入が、とても怖くなります。 その前にベースとなる当方のフレームの話しなのですが、 2004年のビアンキLITE ALLOY SL (カーボンフォークで他は全てアルミフレーム)をベースに 登りをメインに考えた、バイクを仕立てたいと思っています。 もともと、その完成車には、カンパのVENTOが組まれていました。 現在の当方の脚力は、平地でMAX40キロ。アベレージ30から35キロという貧脚という状況です。 (そんなやつはまず平地から、鍛え直せと言われてしまいそうですが・・・。) 質問B:5万円までの予算で考えた時に、当方のような者に良さそうなホイールはどのようなタイプが良いのでしょうか? 以上ご回答、ご助言どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 以前、完組ホイールの購入を・・・。 > という話しをさせて頂きましたが、 その話を知らないので的外れな回答するかも知れませんが。 1.は、多分イーストンのホイールの話。 それ以外なら余程特殊なモノでない限り調整できます。 2.ですが > 寿命があり、寿命が来るとおシャカになるという どんなモノでもそうですよね。 手組みに較べて完組みは耐久性に劣るのか?というようなことが 言いたいのだと思いますが 一番聞きたいのはそういうことじゃなくて 中古の完組みホイールに手を出すのはどうか、ということですよね? でも、それは ・自分で中古品の程度を見分けられるか? ・自分で見分けられない場合、どうやって安心を担保するか? ってことで、これまた完組みであろうと手組みであろうと 関係ない話ではないでしょうか? 自分で程度を見分ける自信がないなら 信頼できるルート(信頼できる人/信頼できる店)から買うしかないでしょう。 それ以外は、ギャンブルです。 そういう割り切りが出来ないなら手を出さない方が無難ではないかと思いますよ。 3.みたいなことを言う人はいます。 フレームはクロモリ、コンポはカンパ、ホイールは手組み、みたいな。 こうなるともう宗教だなあと私なんぞは思ってしまいます。 私は手組みを使っていないのでよく分かりません。 質問に質問を返すようで申し訳ありませんが 今お使いのVENTOはどこが不満でしょう? それが分からないと > 当方のような者に良さそうなホイールは と聞かれてても難しいかと思います。 VENTOはカンパの完組みホイールですが 「ハイテンションで組んでいる。よって、調整はメーカー送りとなり プロショップでも行えない」ようなホイールですか? 2004年のビアンキにお乗りとのことですから 5000km/年のペースで乗っても25000km走っていることになりますが VENTOはもうヘタってしまいましたか? ご自身の経験に照らし合わせながら考えないと いつまでも情報(噂)に振り回されちゃうだけだと思いますよ。 さて、私はVENTOを使ったことがないので非常に自信がありませんが 5万円以下のホイールの中では「良い」ホイールですよね? 頑丈だし、乗り心地は柔らかめで悪くない。 その代わり反応性は高くないが速度維持は悪くない。 まあ、これも「噂」ですけど・・・ > 登りをメインに考えたバイクを仕立てたい だとすると重いんですかね? なら、軽いホイールを買えばイイのではないでしょうか? ALX440SLとか? 手組みでもっと軽いのがつくれるなら、手組みもありですね。 ホイールに限らず軽量パーツは繊細になり耐久性は落ちると思いますが でも、それは仕様がない。
その他の回答 (2)
- BERSERGA
- ベストアンサー率62% (673/1074)
ヒルクライム主体ということであれば、基本的に空力がどうの、速度維持がどうのより、まず「軽さ」だと思います。 予算が5万前後で軽いホイールとなると、けっこうきびしいです。 (基本的に、軽いホイールは値段も高いです) その予算で軽いホイールと言うと、やはりNo2さんの言うようにA-Class ALX440SLあたりがおすすめでしょうか。 http://www.cycle-yoshida.com/gt/a_class/road/9alx_440sl_page.htm 実売3万円台でカタログ重量1570gは、この価格帯では飛び抜けて軽量です。 普通はこの価格帯のホイールは、1700~1800gはあります。 1600gを切るとなると、カンパのユーラスやフルクラムのレーシング1、ボントレガーのレースXライトなど、10~15万クラスのホイールが普通です。 ただ、これらのホイールと違い、リムはロープロファイル、スポークも丸スポークなので、その分軽い、というのもあります。 なので、高速走行向きではありません。 安価で、なおかつそこそこ軽い、手軽なヒルクライム用ホイールと思っていただければよろしいかと。 ヒルクライムを考えれば軽い方がいい、でも高速走行性能も満足させたい、というならば、さっきも言ったように予算が10~20万は用意する必要があるかと思います。 もしくは、もうちょっと重くてもいい(1600~1700gくらい)なら、もっと安いホイールもいろいろあります。 蛇足ながら、ホイールに何十万も出せるのであれば、前後セットで1キロ切るような超軽量山岳決戦用ホイールなんかもあります。 まあ、一般人には到底手が出ませんが・・・
お礼
ご助言有り難うございます。 今回は、バイク2台構成を考えておりまして、1台は平地ロングライド重視のもの。 もう一台を、ヒルクライム専用にしたいと考えています。 こちらは空力よりもヒルクライム入門用に向いているチョイスは何かと考えておりますので、 サイトを見させて頂きましたが、とても良さそうに感じます。 まだ、このように知識も経験も無い当方ですので、 今回はA-Class ALX440SLを購入してみたいと思います。 皆様、いろいろご助言どうも有り難うございました。 とても参考になりました。 また、困った時には、ご相談に乗って頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。 それでは失礼致します。
- mohumohu23
- ベストアンサー率37% (438/1176)
1.物による、ニップルついてんのは特殊なもんじゃなければ大体は自分で調整できる。 2.寿命はどれにもあるオシャカの意味がわからんが、ブレーキあたり面の磨耗 リムのゆがみ スポークの疲労断裂 スポーク折れただけならかえりゃいい。特殊なスポークつかってるのは入院しないとだけど。 3.どっちでもいい、つかどうでもいい。
お礼
ご回答どうも有り難うございました。 参考にさせて頂きます。
お礼
大変ご丁寧な、ご回答有り難うございます。 2のお話。ごもっともだと思います。 近くに、話しの聞きやすいプロショップやバイクに精通した人がいないものですから、 このような質問をさせて頂いた次第です。 少なくとも、怪しい中古には手を出さず、新品もしくは、新古レベルの 安心できる内容の物を探そうと思います。 3の件も、別の回答者様からも、同様の意見をいただいていますので、 そこは気にせず、かけられる金額と、どういうバイクに仕立てたいかをベースに考えたいと思います。 最後のお話なのですが、まだフレーム単品を入手しただけで、 VENTOに乗ったことは無いんです。 お話を踏まえた上で、とりあえず、まず今入手できる情報をもとに、 最善と思われるホイールを選択してみます。 そして走ってみてどうかですね。 今までが、クロモリフレームしか乗っていなかったので、 アルミは固いという情報ばかりを気にしすぎて、今回入手したフレームの素性も分からず、 必要以上に心配しすぎていたかもしれません。 最終的に、自分の気に入った物に出来ればいいと考えますので、 トライ&エラーもを繰り返しながら、 自転車というものをを楽しんで行きたい思います。 ご助言どうも有り難うございました。 とても参考になりました。