• ベストアンサー

風呂に入ると目が覚める

眠いのを我慢して風呂に入ると、出たときに、目が覚めてます。 それで寝られません。なぜでしょうか。対策を教えてください。 毎日です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.4

回答になってなくてすみません。 入浴は、睡眠の直前でなく1時間程度前、 できれば3時間ほど前がよいそうです。 http://mtrs.fc2web.com/d104.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

理論的な説明もできますが、程度の差こそあれ眠い時にお風呂に入ると目が覚めるのは当たり前のことです。一般常識といいますか…。 対策は夜は顔を洗うぐらいにして寝て、朝お風呂に入ればいいのではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.3

お風呂の時間帯をずらした方が良いよね。 入って直ぐ寝る形にしないで、入浴後も少しリラックスする時間を創ってその後に床に付けば眠れます☆

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

寝るタイミングと起きるタイミングがずれているのではないですか 正しいリズムで生活してください

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

対策ですか? 眠いときに寝て、眠くないときに風呂に入れば? あるいは風呂の中で眠るとか? ハッキリ言って、風呂に入りたいのか、寝たいのか、どちらかにすれば良いと思いますが…

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A