- ベストアンサー
ストラーダFクラスとサイバーナビ使いやすいのは?
ストラーダFクラスのCN-HW1000DとサイバーナビのAVIC-ZH9000で悩んでいるのですがナビの地図がわかりやすくて操作がわかりやすいのはどちらでしょうか?。地デジの性能などは気にしていません。初めてのカーナビ購入なのですがおすすめはどちらですか?。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 サイバーナビばかりを使っています。 ○サイバーナビ 通常ですと、ゴールデンウィーク明けに新製品が発表されるので、もう少し待った方が良いと思います。新製品が出れば、AVIC-ZH9000も値下がりします。以前はサイバーナビの性能が一番と思っていましたが、各社に性能の差はなくなり、自分で操作性や、地図の配色が気に入った物を購入して下さい。 ○ストラーダ パナ製のETCだとコードを購入すれば、簡単にETC情報をナビに反映することが出来ます。サイバーナビも出来るのですが、なにせETC本体が高額なので躊躇します。
その他の回答 (2)
- himajin007
- ベストアンサー率36% (212/582)
慣れればどちらも一緒かと思われます。 ですので、お好きな方をお選びください。 そもそも、Fクラスもサイバーナビもハイエンドナビですから、 どちらも操作性よりは機能とか性能重視ですよ。 ですので、操作性等を重視するのであれば、セカンドグレード、 例えばストラーダ800/700シリーズや楽ナビの方をおすすめしますね。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
これは一長一短ですね。 双方使い込んでみるとわかりますが どちらも地図がわかりやすく操作もわかりやすいです。 強いて言えば 今までパナだった方はパナの方が直感的に操作できますし 今までカロだった方はやはりカロの方が直感的に操作できます。 ただ今回初めてということですので 操作に関しては同点でしょう。 地図の親切丁寧さは 本当に一長一短で 双方の良いところが一つになれば良いのになっ! といつも思っております。 あとはもう 見た目でお決めいただいても良いかもしれません。 ※最初の1機目がその後の機種選考も支配する傾向にあります。 それは踏まえていただいても良いかもしれません。 そういう意味ではカロが無くなる可能性が有るので 勝ち組と言われるパナの方が無難なのかもしれません。 ※尚、私、超個人的にはカロのファンです。