• ベストアンサー

祖父母と一緒に暮らし始めたのですが、人間関係に疲れています。もう他人から解放されたい・・・

私は今大学一年生ですが、「実家から通うよりは近いから」という理由で去年から祖父母の家で暮らしています。私はとにかく家族から解放されたくて、今私が通っている大学に「合格したら一人暮らしを認めてあげる」という言葉を信じて頑張った結果、結局裏切られて祖父母と暮らすことになり、同居を始めてから約一年になります。 私はもともと人付き合いが苦手だったんですが、初めはおじいちゃん、おばあちゃんと何とか仲良くやっていこうと自分から積極的に話しかけたりしていました。でも祖父母は「勉強ができない人間は駄目人間だ」とか「食事は朝6時昼12時夜6時、一緒に食べないのは駄目」という固い人たちで、私とは根本的に考え方が違って疲れてきてしまいました。 そして何より辛いのが祖父との関係で、祖父は唯一顔を合わせる食事中でさえ私と祖母の会話に入ってこないし、私と祖母が会話しているとテレビの音量をあり得ないくらい大きくしたり、指でテーブルをコツコツし始めます。祖母は私に気を使ってくれてるのか気にせず会話してくれるのですが、正直息苦しくて、毎日泣きそうになりながら「早く食べ終わろう」と食事を楽しむこともできずに過ごしています。 最近は、私が話下手だから…とか、やっぱり嫌われてるんだろうな…とか邪魔に思われてるんだろうな…とか暗い考えしか浮かばず、本当に苦しくなってきました。 祖父母(特に祖父ですが)との関係を良くするために、何か私にできる解決策はあるのでしょうか? どなたか似たような経験がある方や、改善点など気付かれた方、たくさんのアドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

すごく身に覚えが・・・、私の場合ははじめから祖父宅に住む事が決まっていて騙された訳ではないですが。 朝昼夜、毎回家で食事をされているのでしょうか?もし忠実に毎日そうしているのなら譲歩しすぎです。気晴らしの時間もなく、気が滅入って当然。 学年の変わり目ですから、少し話し合いをもたれてはいかがでしょう?当事者同士が厳しいなら間に親に入ってもらえば良いです。 私の場合は、朝8時、昼12時、夜6時でしたが、昼夜はたいてい学校にいるので一緒に食事は無理でした。門限が21時で、それではどうしてもやりたい部活もできない!というので22時にしてもらい、事前に連絡さえすれば24時まで大丈夫、という形にしてもらいました(ここの約束事は間に親に入ってもらっています)。 基本的に孫ってかわいいです。孫の側から言い切るのもどうかと思いますが、「どうしてそんなにかわいいのか」という歌がヒットするくらいですし、自分がしつけなければ!というプレッシャーがない分子どもに対するより猫かわいがりができます(されてます^^;)。なので「嫌われている」ということはないと思います。どう扱って良いか分からない、というのが近いんじゃないかな。人付き合いのやり方って結局親を見て学ぶところが大きいですから、質問者さんが苦手な方ならおじいさんも苦手というのは充分あり得ます。 毎日泣きそうになりながら・・・という状態ではお互いにぎくしゃくしてしまいます。結構連動するんですよ、一緒に住んでいると特に。 おばあさんの方は友好的なようですから、おじいさんとどうすれば上手くやっていけるのかアドバイスを求めても良いと思います。おじいさんが食事のときしか顔を合わせないのなら、他の場所でおばあさんと二人になる機会はあるんでしょう?おじいさんの事で悩むなら一番扱い慣れている人に聞くのが手っ取り早いです(言い方が悪くてすいません)。 家族の事です。一人で抱えるのじゃなく家族で考えてください。家族から離れたくて、ということですが、当事者同士ですからそこで話し合うべきです。介護するために同居しているんじゃなく(そういう節もあるのは事実ですが、それにしても無理をしては続きません)、大学へ通うために同居しているんですから、折り合いをつけていかないと身が持ちません。 長くなってしまいました。すいません。 頑張らなくて良いんです。「私にできるのはここまで」と意思表示をするところから始めてみてください。

noname#153267
質問者

お礼

丁寧な回答、本当にありがとうございます。 私と同じような経験をしていらしたようで、参考になりました。 でも私の場合、親も祖父に対しては強く言えないようで、親に助けは求められないかなという気がします… でも「基本的に孫はかわいいというもの」というのは分かります!祖父も私が同居するまでは、私のことも他の孫と同じように可愛がってくれていたし、自慢ではないですが、祖父も認めてくれる大学に合格できたのでとても喜んでいた、というのを聞いていました。やはり私の考え過ぎなんでしょうかね… 祖母に相談、というのはいいかもしれないですね。ただ情けない話ちょっと気恥ずかしくて実行に移せるかどうか分からないです。ホント駄目ですね… でも「頑張らなくていい」という優しいお言葉のおかげで少し気が楽になりました。本当に自分ができる範囲のことを少しずつやってみたいと思います。

その他の回答 (5)

noname#118176
noname#118176
回答No.5

アドバイスをしたいけど 「~は駄目」とか形式的なことしか言えないとか 話がしたくても何話していいかわからないとか 自分と話して欲しいから嫉妬で音量を大きくしているとか… なんだかカワイイじゃないですか!? 無理に会話しようとか考えずに どんな人なのかと興味を持ってみたらどうですか?

noname#153267
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カワイイ…といえば確かにかわいいですね(笑) やはり私が重く受け止め過ぎなんでしょうか…最近では祖父に対して怖いという感情が先走ってしまい、ますます興味を持つどころではなくなってきて、むしろどうやって避けられるかとばかり考えるようになってしまっていたので、まずはそこから改善していこうかと思います。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.4

それは世代も違えば考えも違いますよ。 特におじいさんは、もう凝り固まってしまってる年代でただでさえも偏屈なようですし、無理に合わせる必要はないと思う。 それなりに努力してもダメなみたいなんで、あまり気を遣い過ぎると疲れてしまいますよ。 いい方は悪いけど下宿先のおじいさんくらいな気持ちで軽く流せないでしょうか? どうしても気になって涙が出るようならそれは重症です。 事情を分かって貰い、下宿にさせて貰いましょう。 ただ、一人ですんでも寮でも必ず嫌な事はありますよ。 今は一人で暮らすのがパラダイスだと思えるでしょうが、現実はそう甘くない。 嫌な隣人とかに悩まされる場合もありますからね。 何処にいても人間は必ず悩みがあります。

noname#153267
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 最近は何とか関係をよくしなきゃ、とか何で自分はこうなんだろう、ってことばかり考えて思いつめてばかりいたので「無理に合わせる必要はない」という言葉に思わず涙が出そうになりました。 前にも書きましたが経済的に一人暮らしは無理そうなので、あまり深く考えすぎずに少しずつ関係を良くしていく努力をしていこうと思います。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

>「勉強ができない人間は駄目人間だ」とか「食事は朝6時昼12時夜6時、一緒に食べないのは駄目」という固い人たちで そういうもんか、ぐらいに思ってたらいいのではないでしょうか。 色んな考え方があるので、合わないと思ったら 無理に合わせたりする必要ないと思います。 「へ~そうなんだ(^-^)」とゆるく笑い流すだけでいいと思います。 祖父は、質問者様をどう扱ったらいいのか わからないのではないでしょうか。 今までの生活リズム、家の雰囲気、そういったものが 変わってしまったことに、まだ適応できてないのだと思います。 これは時間が解決することなので 寝食提供してもらっている祖父母に感謝している気持ちがある、というのを 言葉の端々に滲ませれば 祖父も頑なに拒み続けるということはないと思います。 時間を共有していれば、情が移ることもあるでしょう。 お菓子が好きなら時々お土産に買ってかえるとか、 趣味がなにかあれば「教えて」といってみるとか 何かしら適切な歩み寄り方があると思います。 それは日々接していらっしゃる質問者様なら わかることなのではないかなと思います。 いかにもわざとらしいと逆効果なので気をつけて、 色々やってみるのがいいのではないでしょうか。 年配の人は色んな経験をしているので 話を聞くと面白いしためになります。 なので、まず興味を持つことでしょうか。祖父という人物に。

noname#153267
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 そうなんです、私は祖父母に対して…というか物事や他人にあまり興味を持てないのを自覚しているんですが、そのせいもあってか話を膨らませるのが苦手で、自分から質問したはいいものも、感嘆詞で終わってしまったり、次の会話につなげるのが苦手なんです。今では無視されるのが怖くて、自分からは「おはよう」のあいさつ以外会話していない気がします。 でもここで諦めてしまったらダメですよね…何とかきっかけ作りから頑張ってみようと思います!

  • sango555
  • ベストアンサー率4% (2/43)
回答No.2

相手にしてほしいが、喋れない。 喋りたいが、話題がない。 だと思います。 気にしないほうがいいと思います。

noname#153267
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね…祖父も私と同じで少し人付き合いが苦手な風があるのでそうなのかな、と思うようにしてみようかと思います。 ただ、この前従兄妹が来たときには普段からは考えられないくらい明るく、楽しそうに話しているのを見て、私の存在って…とネガティブ思考が頭から離れず、やっぱりちょっと辛いです・・・

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

祖父母宅から出て1人住まいしたらいいのではないですか?

noname#153267
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も一人暮らしできたらいいのに…と常々思っているのですが、親が私に十数万単位で月々借金するという事情もあって、経済的にも無理かな、という状況なんです。