- ベストアンサー
どういうことでしょうか?
20代男です。 最近あるお店の店員と仲良くなり、今度食事に行こうと誘いました。 そのときはOKをもらうことが出来、そのときに向こうの都合も考えて、 僕の携帯の連絡先を書いた紙を渡し、暇なときに連絡をくれるように 言いました。しかし、連絡が来ないままで、先週お店を訪れたところ、 連絡をしなかったことを謝りながら、来月に行われる店の拡張に対する 準備が忙しく、今月中は厳しいかもしれないと言われました。 しかし、僕が今月中で引越しをしてしまい、来月にはいなくなってしま うという事情(このことは元々彼女は知っている)に気を使い、少し考 え込んだ後にまた2~3日の間に連絡をしますと言ってくれました。で もまた連絡が来ませんでした。あまり時間もないので、また明日にでも 店を訪れて、状況を尋ねたいと思っているのですが、これは脈はないで すかね? 出来れば食事が無理そうであれば、メールでも電話でも一言そう言って くれれば、こちらもそれなりに対応するのですが、仕事が忙しいと連絡 も満足に出来なくなるものですか?それとも、もともと彼女が食事に行 く気がなくて、断りづらいから話をうやむやにしようとしているのです か? ご意見よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございました。