- ベストアンサー
言いたいことが言えない彼女
40代前半男性です。 つきあって1年になる彼女(1歳下)がいます。 今まで女性とのつきあいでは何か問題があると お互いに話し合ってきました。 それが普通と言うか、自然な形であり、 解決のため最も有効な方法だと思っているからです。 ところが今の彼女はなかなか本心を語ってくれません。 まるで心を閉ざしているかのように。 よくよく訊くと、彼女は「自分の考えを言えない性格」とのこと。 「言えない」というのはいろいろな意味があると思いますが、 どうやら「こう言ったら嫌われる」とか 「もともとその問題を考えていなかった」 などがその理由のようです。 確かに考えが幼稚というか、 歳のわりには頼りないところがある人です。 自分に自信がないというのも理由のひとつでしょう。 でも将来は妻として一緒に生活するかもしれない人です。 すべてを話してほしいとは言いませんが、 いつも本音を隠す人を大切にできるでしょうか。 「欠点のひとつやふたつで僕の気持ちが変わることはない」 「人間だから悪いところがあっても当然」などと 話していますが、とにかく「腹を割った」会話ができない人ですし、 僕も尋問や問い詰めるようなことはしたくないので、 彼女が黙り込んでしまうと、それ以上は訊けないでいる状態です。 もともと内気な人で精神科のカウンセリングを 受けたこともあるそうです。 もっと大きな心でそのままの彼女を受け入れてあげたいのですが、 今のままでは彼女に対する信頼感も失いそうです。 似たような経験を持つ女性の方、 もしくはそういう女性と交際経験のある男性の方、 経験談でも結構ですのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
彼女さんと自分が重なります… 私の場合は、意見を求められた時の自分の気持ちを表す言葉を探すのに時間が掛かる事、 そして「言葉を発する」のが怖いのです。 誤解されたらどうしよう、理解してくれるかな、こんな事言ったら彼の負担になるかもしれないetc… 本当は言いたいんです。 自分の意見を拒否された時が怖くて仕方ありません。 他の回答者の方も書いておられますが、多分にもれず私も「自分の意見を親に押さえ付けられて」いました。 親が期待する以外の意見を言うと、とたんに馬鹿にされ罵声を浴びせられました。 子供の頃でしたので、とても怖くてショックで、今もこのトラウマは完全には治りません。 黙る事で自分を守っていました。 質問者様はそんな方ではない、と頭では分かっているし、自分の意見はあるんです。 しかし、「今までは何か問題があると話し合って解決してきた。それが普通」 と言われると、彼女さんは「私は普通じゃないんだ。この人も私を理解してくれないかも知れない」と思ったかもしれません。 彼女さんには、質問者様にとっての今までの「普通」を取り払って、とにかく「彼女さん」と向き合って下さい。 長々と生意気を申しまして、すみませんでした。
その他の回答 (5)
質問者様、 もしかして彼女は、小さな子供のようなところありませんか? いくつになってもとても純粋なタイプ? だとしたら、彼女に40代大人の女性の反応を求めず、 小さい女の子だと思って接してみてください。 小さな子に、自分の気持ちを正確に伝えろというのは無理です。 自分の感情がつかみきれないとき、小さな子って、 黙って耐えたり、しくしく泣いちゃったりしますよね。 そんなとき、親はどうします? 黙って抱きしめてあげて、よしよししてあげて、 そうしたら感情が安定しますね。 おそらく、彼女は少女時代に、 本心を話して嫌われた、またいじめられたなどの、心の傷から、 いまだに開放されていないのでしょう。 対人関係に関しては、そこで成長が止まらざるを得なかったのでしょう。 わかりましたね。40いくつになっても彼女はまだまだ子供なんです。 あなたはただ、抱きしめてあげてください。 彼女を愛しているなら、あせらないでください。
お礼
実は僕には亡くなった妻との娘(小学生)がいます。 つきあっている彼女と話していると 時々娘と話しているような気分になることがあります。 「どうしてこんなこともわからないのか」 と感じます。 おっしゃる通り、彼女には幼い部分があります。 にも関わらず、その時の僕の対応は 彼女と娘とでは違っていました。 僕は普段はできるだけ偏見をなくすように 気をつけているつもりです。 でも、完全に既成概念にとらわれていたことに気づきました。 気をつけなければいけませんね。 ありがとうございました。
補足
みなさん、本当にありがとうございました。 あれから僕も少しずつ対応を変化させ、 その甲斐あってか、彼女も少しずつ話すように なってきた気がします。 みなさんのアドバイスはとても心強かったです。 似たような方の貴重な体験も含め、 ここで相談してよかったと思います。 ポイントをつけさせていただきましたが、 本当はみなさんに差し上げたいと思ってます。 本当にありがとうございました。
- tenten033
- ベストアンサー率19% (6/31)
私もあまり自分の意見が言えません。 やはり、親に意見を聞いてもらえずに育ちましたね。 無意識にガマンしてしまうんです。 自分の思いと違っても「私が合わせれば済む」とか「ガマンすれば 丸く収まる」と思ってしまう。 ちょっと話しはズレますが、何年か前に占い師に「ガマンがクセに なっている。」と言われました。 でも相手によっては言える場合もあります。 私の場合は、なんでも私の意見を受け入れてくれる相手なら割と 言う事ができました。 それか、別に嫌われて別れると言われてもいいや。と思う相手・・ 言える相手かどうか見極めダメと思ったらもう言えませんね。 人の考えってそれぞれだから、食い違った時に嫌われないか、別れの 原因にならないか・・とか。 言葉を簡単にクチにするのが怖いです。 一旦クチから出たら後悔しても元には戻らないので。 なんでもポンポン言える人が羨ましいです。 今の彼は私の意見をシャットダウンする人なので、なーんにも 言えません。この先の付き合いを考えているところです・・ でも質問者様はちゃんと意見を聞いてくれそうなので、彼女さんに 安心感を与えてあげればきっと克服できるのでは?
お礼
ありがとうございます。 すみませんが、No.4のご回答者様と併せて お礼を書かせていただきます。 彼女はおふたりにとてもよく似ていると思いました。 「本当は言いたい。でも拒否されるのが恐い。」 きっと彼女はそういう気持ちなんだろうと思っていました。 でもおふたりのご意見を読んで、 僕はわかったつもりだっただけじゃないかと思いました。 彼女に対して「安心してなんでも話してほしい」 などと口では言っても、 結局は彼女の言うことを受け入れていなかったような気がします。 僕のやり方を押しつけていただけじゃないかと・・・。 反省しきりです。 彼女と似ているおふたりですが、 ここではちゃんと考えていることを表現してくださいました。 匿名性のある場とはいえ、ちゃんと自分の考えを伝えてくださった。 と言うことは、「手紙」というNo.3のご回答者様の方法が より有効に思えます。 今度僕から手紙を出してみるのもいいかと思いました。 ただ、彼女は極端な面倒くさがり屋なので、 返事を書いてくれるかどうかは疑問ですが・・・(^^; おふたりのアドバイスはまるで 彼女自身からのメッセージのように感じました。 「生意気」なんてとんでもありません。 本当にありがとうございました。
- tara2009
- ベストアンサー率0% (0/2)
私も言いたいことが言えないタイプです。根気よく聞かれれば言える時もあります。 信頼の問題だと思います。この人には何を言っても自分を受け止めてくれるという安心感があれば、少しずつですが言えるようになりました。 根気よく待っているのはしんどい事ですが。諦めずに聞いてあげて下さい。 あと、自信がないってのも確かにそうです。もともとの性格もあります。私の場合は小さい頃から、考え方を親に押さえつけられたということもあります。ずっと自分の意見に自信がありません。彼女が言ったことに対して、誉めたり、賛成したりして自信をつけてあげて下さい。 コミュニケーションは言葉だけじゃないですから。表情や雰囲気で何気なく気付いたりしますしね。 話が無理なら、文章で書くとか。私は手紙だと素直に気持ちを伝えられます。方法もいろいろ試して下さい。
お礼
ありがとうございます。 「自分を受け止めてくれるという安心感」 というのは僕も大切だと思っています。 できるだけそのままの彼女を受け入れたいと いう気持ちでつきあっています。 というか、相手を大切に思っていると 自然にそうなるものですが。 彼女はメールが面倒で苦手なんです。 僕がメールしてもちんぷんかんぷんな返信だったり、 返信が来ないこともよくあります。 ですから文字はダメかと思っていましたが、 手紙だとまた違うのかもしれませんね。 今度試してみたいと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございました。
- sa2kichi
- ベストアンサー率0% (0/3)
私の恋人と非常に似てますね。 私も2年以上交際を続けていますが、同じような悩みを抱えた時もありました。 なので、お気持ちはわかります。 でも、冷静になってください。 本音を隠しているのではなく、本音を言えないのです。 言いたくても言えないのです。 それは元々内気なこともあるのでしょうが、大半は生活環境(幼少時の人付き合いや両親の教育等)が原因であり、彼女も苦しんでいるのです。 私の恋人は両親が教育者で、幼少のころより自分の意見を正論で押し付けられて育ってきたために、自分の意見を言えない大人になってしまっていました。 私は恋人とは逆に、嫌いな人には嫌いとハッキリ言ってしまうタイプだったので、最初は理解できなくて相談者さんと同じように悩みました。 ですが、理解できなくて当然ですよね。 育った環境は違うし、見てきたものも違うし。。。 私の場合は、恋人が意見を言えなくなった原因をつきとめたら、自然とうまく立ち回れるようになりました。 恋人が泣いていて、理由を言ってくれないときは、泣き止むまで傍にいてあげる。 たまには我侭言っても言いんだぞーwと苦笑いしながら頭をなでてあげたり。 そんなことを繰り返してるうちに、最近はやっと二人の間で意見交換が少しだけですができるようになってきました。 まずは、彼女がそうなった原因を考えてみるのはどうでしょうか? それを理解した上で、焦らずじっくり優しく接してみてはいかがでしょ? 何度も失礼かもしれませんが、本音を隠しているのではなく、本音を言えないのです。 言いたくても言えないのです。 言わなくちゃいけないと思っていても言えない人だっているんです。 だから少しずつ、彼女は貴方に言えるように、貴方は彼女を待てるように、練習あるのみだと思います^^ お互いがんばりましょー^^
お礼
ありがとうございます。 こんなに似た境遇の方がいらっしゃったとは。 まったくその通りなんです。 つきあううちに僕も彼女が「言わない」のではなく 「言えない」ということに気づいたんです。 彼女との会話でも 「なぜ言わないの?」から 今では「なぜ言えないの?」に変わっています。 ご回答者様はその原因を突き止めたようですが、 僕は今その原因を探っているところなんです。 ご回答者様のように見つけられればいいのですが。 原因がわかれば、たとえ理解できなくても 彼女自身も苦しんでいることを僕が実感できます。 そうすれば彼女が言えなくても 僕は平気だと思うからです。 悩みを理解し、共感してくださる方がいらっしゃって、 少し気が楽になりました。ありがとうございました。
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
文面を読んで感じたことは なぜそんなに彼女に本音?を話させることを急ぐのだろうということです。 彼女さんが本音を話せなくても別に良い、もしくは本音を引き出してくれる人がいいなど、自主性がなければお話になりませんが 長くおつきあいしていたら心を開くということもあるのではないでしょうか? それまでの時間がもったいないと思うのならそれまでかと思いますが。 過去のことを今の彼女に当てはめてみても始まりません。 彼女さんの肩を持つつもりは全くないのですが >「欠点のひとつやふたつで僕の気持ちが変わることはない」 >「人間だから悪いところがあっても当然」 のように、上から目線で言われたら気分が悪いです。 質問者様にそういうおつもりはないのだと思いますが しかしながら文面から少々ご自分のペースで進めたがる傾向があるのだろうと感じたので言わせていただきました。 個人的には相性が合わないのだろうと感じます。 言葉数が少なくても分かり合える相手もいるからです。
お礼
貴重なご意見、ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 失礼ですが、No.5で併せてお礼のコメントを 書かせていただきます。