- ベストアンサー
去年から 臭覚がおかしい
はじめまして。去年風邪をひきました。鼻。喉。がひどかったです。 普通。風邪をひくと。味がなくなったり しますよね?? で。味もなくなり 匂いもなくなり。じょじょに治ってきたときに もう一度。風邪を引き。また匂いがなくなりました。 で。また じょじょに日がたち。ある日。たまたま「今日の鶏肉。なんか臭いな」 と思いながら。食べました。。 するとその次の日。バナナを食べたとたん。「あれ!?これ昨日の味。。」 つまり。甘い。辛い。すっぱい。はわかるのですが。 匂いが同じなので。。なにをたべても。。いまいち同じものに感じます。。 おいしいはずのものがおいしくなくて外食時など困っています。(>o<) これは病気でしょうか。もう確実に二ヶ月はたつので心配です。。 病院へいったほうがよいでしょうか?こんな経験したかたいますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
副鼻腔炎が考えられます。 以前、私の母が手術をしたのですが、そのときに入院していた人のほとんどが、臭いを感じないことを不快に思って手術に踏み切った人がたくさんいました。 (母は嗅覚に問題はなかったようですが、風邪をひくと副鼻腔の炎症により頭というか目の奥が痛くて仕方なかったようです) 副鼻腔炎も初期段階なら薬でも治るようです。 早めに耳鼻科で検査してもらうことをお薦めします。 下記のURLをご参照ください。
その他の回答 (1)
- meikai
- ベストアンサー率25% (23/92)
臭い、というのは、腐ったような臭いということでしょうか? 私も風邪が治ったかな?という時に、そんなことがありました。 (ちょうど台所から腐った野菜が発見されたので、「このにおいだったのか・・・」と納得していたのですが、野菜を処分してもにおう、外出してもにおう・・・という感じで) その時ちょうど年末年始で病院が休みだったので、しばらく放置、年明けに耳鼻咽喉科へ行ってレントゲンを撮ってもらったら「蓄膿症・・・のようだけど、膿は自然に体外へ出つつあるようですね」と言われました。 行きつけの薬局の薬剤師さんの話(年末に聞きに行った)では「蓄膿症でもそういう症状になるけど、蓄膿症とは言い切れない(ので、薬局にも蓄膿症の薬はあるけど、買っても効かないかも)。耳鼻科でレントゲンを撮ってもらってからじゃないと、どう治療していいのかはわからない」とのことでした。 (その薬剤師の言う蓄膿症の薬とは漢方薬で、最低3ヶ月のみ続けないと効果がないとか。新薬では蓄膿症の薬はないそうです。Yahoo!Healthcareで調べましたが、確かにそのようです) というわけで、やはり病院へ行くことをお勧めします。 (薬局で薬を買って飲んで3ヵ月後に「ん~?何も変わらないなぁ」では、時間もお金ももったいない)
お礼
レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/) ←違ッッ っはは(´▽`)ちょっと笑ってしまいました 爆 ほぅほぅ 蓄膿症とは言い切れない。ということですねぇ やはり はたにクスリためすより。ちゃんとお医者さんにみてもらった ほうが的確ですね。 耳鼻科ってチョットコワイんですよねぇ~・・・[壁]-;)コワイヨー がんばっていってきます ありがとうございましたm(__)m
お礼
入院・・手術・・Σ(T□T) こわぃ やっぱり病院へいってきます!!情報ありがとうございますm(__)mペコ