• ベストアンサー

WBCでの村田のバッティングの意識

言ってもどういようもないことですが、 村田のバッティングの意識が、監督とは違い、 チームバッティングができていないように思えます。 何の記事を見たかは忘れましたが、 村田は『長打しかねらいません』と言っていましたが 日本代表の四番がこんなことをいってはいけないように 思います。六番だとこんなことを言ってはいいかもしれませんが・・・ 本当に長打しか狙ってなくて、一次予選の決勝でも ワンアウト三塁一塁の場面でも、犠牲フライでもいいのに 結果は内野フライでした。あれは明らかに長打を 狙っているとしか思えず、引っ張ろうとしているように見え その前の空振りもバットに当てようという 努力がみえませんでした。 その他にもチャンスのときに 長打ばっかし狙っていて空振りして チャンスを潰す光景があったと思います。 西武の中村選手のように監督がそれを望んでいるなら まだしも、原監督はつなぐ野球を意識しています。 村田のバッティングは、それに反していると思います。 ことごとく、打線のつながりを止めていると思います。 まあこのようにいっても、村田以外には、 三塁を替えさせる選手はいませんけどね・・・ けど、村田選手はもっとつなぐ野球に意識を もってもらいたいです。 みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • charusora
  • ベストアンサー率25% (101/393)
回答No.6

なぜ村田がホームラン王になり、3割2分台の高打率を残したか。 横浜というチームにいたからです。 昨季断然最下位だった横浜はまったく足を使えず、典型的な打つだけの 野球でした。 考えない野球の4番だからこその好成績だったわけです。 質問者様の言うとおり、チームバッティングはできていません。 しないのではなく、できないのです。 パワーでベースボールにかなわない日本の「野球」が、ベースボールに 合わせた攻撃をしていては勝つ確率は低くなるでしょう。 「つなぐ野球」「走る野球」を進めるなら、それに徹しないと。 中途半端な攻撃は打線を分断させます。 ならば村田を使う事が間違いだと思えます。 今後の原監督の選手起用に期待します。

uematu
質問者

お礼

そうですよね、稲葉と村田はまったく違った四番ですし、 初めは稲葉が四番でしたしね・・・。 しかし、村田を使うことを問題視にしても確か 三塁を本職にする選手が村田以外にいなかったと思うんですね。 川崎や中島、小笠原は守れるようにはしていますが、 本職ではないので、村田はWBCではほとんど使われるでしょう。

その他の回答 (9)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.10

今回の『侍ジャパン』はつなぐ野球(スモールベースボール)で世界制覇を狙っています。 2004年のアテネ五輪で日本は初めてオールプロの『ドリームチーム』を送り、9試合で13本のホームランを打ちました。 これは優勝したキューバよりも多く、参加8ヶ国中最多でした。 何しろ最も非力といわれた藤本選手(阪神)まで打ったのです。  この大会を通じて日本の選手のバッティング技術の高さはじゅうぶんに証明されました。 今回の選手は誰でも打とうと思えば打てる技術は持っている選手ばかりです。  さて、村田選手ですが、先日の第二ラウンド緒戦のキューバ戦は見事なチームプレーを披露していたと思います。 デッドボールで先頭打者として出塁。 外野フライで三回の攻撃の3点目。 6点目は彼のセンター前のヒット。 四番としてこういう仕事をしてくれれば申し分ありません。  原監督は下位を打つ福留、城島の両選手に大きいのを期待し、岩村選手にはイチローに繋ぐことを期待しているように感じます。  大リーグのスカウト達はこぞって青木選手の左ピッチャーへの対応技術を高く評価しています。 パワー全盛の大リーグでは彼のような『広角打法』が出来る選手は少なく、マウアー選手(ツインズ)くらいのもの。  http://sports.yahoo.com/mlb/players/7062/career;_ylt=Ahddp.jmOnwyXljM6s8Z0VaFCLcF 彼は大リーグ6年目の未だ25才。 右投げ左うちのキャッチャーで、高校時代の通算打率が六割五分という伝説的な好打者。 196センチで110キロという巨漢ながら、実に柔らかいバッティングです。 高校時代は俊足のキャッチャーでした。 事実、初めてフルシーズン活躍した二年目の2005年には14回走って13回盗塁に成功しています。 彼の特徴は左投手の外角に流れるスライダーを反対方向に長打が打てることです。 青木選手が大リーグに行けば、イチロー、マウアーと三人で首位打者争いの常連となるでしょう。  

参考URL:
http://sports.yahoo.com/mlb/players/7062/career;_ylt=Ahddp.jmOnwyXljM6s8Z0VaFCLcF
uematu
質問者

お礼

そうですね・・・質問の後の村田は大活躍でした。 村田君、ごめんね。でも、怪我してシャンパンファイトに 参加できなかったのはかわいそうだな・・・。 みなさん、回答ありがとうございます。

  • osakabay
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.9

個人的意見ご容赦を。 私は基本的にはつなぐ野球では世界制覇は難しいと思います。 なぜならヒットを重ねてホームランでの得点をひっくり返すためには大変だからです。 今回ジャパンがホームラン3本でここまでこれているのはひとえに世界一の投手力のおかげではないかと思います。 村田以外のバッターを見た場合に確実にヒットを狙える選手は多くいますが、ここぞと言うときに相手投手に不気味な一発の予感を与えることができるバッターは村田くらいしか思い浮かびません。そういうバッターを4番に置く意味は十分あるのではないでしょうか?投手が警戒して四死球を選べる確率も上がってきます。キューバ戦でも村田のデッドボールが得点につながっています。 そのために周りを青木、小笠原、内川などのバッターが固めているように思えます。 それと、村田の個人成績を横浜のチーム事情に由来する意見が多いですが、横浜には村田が単なる一発屋として存在しているわけではないのです。首位打者の内川やもう一人の長距離砲吉村がいます。 横浜のあの成績の原因は誰が見てもわかるように投手力と大矢の采配です。 北京で村田の印象が悪くなったのは確かです。しかし、彼は2年連続のホームラン王です。1年ならフロックもあるのかもしれませんが、2年連続、しかも五輪で試合数が少ない中で前年よりも10本増量しています。 他チームの投手陣がそれほど情けなかったのでしょうか?それともたまたま振り回して10本多く打てたのでしょうか?単に振り回した結果打率もあれだけアップしたのでしょうか? 横浜の試合内容、投手の成績、村田の成績の詳細をを全てチェックした上での意見とは思えません。そういう評価を聞いているとおかしくて仕方がありません。 余談ですが、全盛期の古田のようなキャッチャーがいるならばリードはそのキャッチャーに任せて城島が4番の雰囲気を持っていると思います。4番DH城島でもいいと思います。

  • fanta88
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.8

個人的には、村田選手につなぐ野球を意識して欲しいと思います。 長打力では世界に勝てないと思っていますからね。 何よりコツコツつなぐ野球が大好きなんですよ^^ しかしながらこんな現状があります・・・。 村田選手は北京で失敗してしまいました。 その理由を、”つなぐ野球”を意識しすぎて、 バッティングフォームを崩し、自分本来の良さが出せなったからだと述べていた記憶があります。 彼はシーズン中、長打を狙う姿勢であの好成績を出しました。 そしてそれを評価されて代表に選ばれています。 だからこそ、WBCでは自分の長打力がどれだけ世界で通用するか確かめたいと述べていました。 前回の失敗を活かし、尚且つ結果を出している選手に、 ”つなぐ野球”を!!というのはなかなか酷ではないかと思ってしまいます。

  • tery66
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

初めまして。個人的感想として、回答させて頂きます。 村田修一選手の4番起用については、私は賛成派です。 北京五輪の際には主に8番でしたが、彼は4番を打つべきと 思ってきたらからです。 話がそれてしまうかもしれませんが、原監督は原監督の意志を貫き通して、稲葉を何が何でも4番すべきだったと考えています。 明確なビジョンが見えにくいですよね。 ジャパンには勝ち進んでほしいと思います。 今のところは偶然的にも結果が良いので良いですが・・・。 心配もありますね・・。多々。

uematu
質問者

お礼

そうですよね、稲葉と村田はまったく違った四番ですし、 初めは稲葉が四番でしたしね・・・。 彼は四番にふさわしくありませんよね・・・。 原監督と星野監督は考えが違うんでしょうね。 たくさんの意見をありがとうございます。 村田の四番に反対意見が多いですね。 まだ、意見をどしどし募集中です。

noname#80647
noname#80647
回答No.5

「ベイスターズで打っているときと同じ感覚」でいるとしか思えません。 逆に日本代表で揉まれたことをチームに還元すべきなのに、これでは去年の二の舞(彼自身はホームランを量産、しかしチームの勝利に何ら貢献せず、ベイスターズはまたもや最下位独走)じゃないでしょうか。

uematu
質問者

お礼

そうですね、少しチームに還元すべきと思います。 後半の意見は遠慮さしてもらいます。 回答ありがとうございます

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.4

普段から彼は振り回しています。 基本的に当てる(つなぐ)バッティングできるかどうかさえ疑わしい。 そしてそんな選手が、日本球界で最高の成績、しかも日本人の中ではさらに大きく傑出しているのです。 よって彼は今までどおり振り回させるしかないし、それを四番においたなら振り回す四番を選んだと言うことです。

uematu
質問者

お礼

私と同じ意見ですね。 彼は中村選手と似てるように思えます。 村田の方が打率はいいですけどね。 回答ありがとうございます。

  • orbital19
  • ベストアンサー率20% (41/197)
回答No.3

国際大会では長打というものは非常に大きいです。 二塁打=単打+盗塁に近いものですよね? 初めて対戦する投手が多いのでシーズン中のような膨大なデータを熱ネル ことができないので盗塁するということが非常に難しいのです。 で今回選ばれている選手はだいたいが二塁打を昨シーズン25本以上打っています。 その中で村田選手は二塁打が多くさらに昨シーズンHR王です。 つまり長打率が異常に高いのです。 つなぐ野球も大事ですが原さんは巨人の監督なので・・・ 村田は今のままでいいと思います。 北京では自分のスタイルを貫けなかったWBCでは貫きたいみたいなことを 代表選出前から言っていたし原もそこを評価して4番として出しているんだと思います。 http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/stats_c_bat_slg.html

参考URL:
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/stats_c_bat_slg.html
uematu
質問者

お礼

はあ・・・そのスタイルが原監督の望んでいるものですか・・・ まあ、その考えも考えられますよね。 選出前なら確かにそうかもしれませんね。 けど、三塁は村田を使うしかないと思われた 可能性は高いと思います。他に実績がある 選手はいませんし・・・。森野は監督に 止められたっぽいですしね。まあ、それは 個人の感想ですけど・・・。 回答ありがとうございます。

  • pomer666
  • ベストアンサー率49% (46/93)
回答No.2

まず結果だけをみると今のところ村田は結果は出してますよね。 中国・韓国戦と二戦連続でHR。あと守備でも今のところしっかり守ってます。ファインプレーもありました。韓国戦2での相手4番のタイムリーも「とればファインプレー」という当たりでした。 私はこの試合をドームで見ましたが、彼は今回の東京ラウンドでかなり株を上げてましたね。イチローの次に声援が大きかったです。 意識の問題は外から見ててもなかなか分かりずらいですよね。 村田はもちろん、原監督の本音も詳しくは分かりませんし、やっぱり評価は結果に左右されるんじゃないでしょうかね。 私の個人的な感想としては、村田は「打てる球を仕留める」バッティングに感じられました。 今回の彼の打席を見てると、シーズン中に比べてかなりファウルが多いんですよね。それも捕手から見て右後方へのややフライ性の、いわゆるカットしたファール。やはり対戦したことのない投手に対して、ヘタに打ち取られるのを避けて、自分の得意球を長打するスタイルかと思われます。そういう意味では「ホームランを狙う」というのも「HRか三振か」ではなく、「HRは狙いつつも、リスクは避け」てるのかなーと。 まぁ繋ぐ攻撃は確かにいい攻撃ですが、相手投手がハイレベルかつ初見だと実際にはそうそう繋がりませんし、前回大会もそうでしたけど、やっぱりHRの威力はスゴイですから、私は男・村田には一発を期待したいですね。

uematu
質問者

お礼

村田の今後のHRに期待して賛成組ですか。 一次予選みたいにHRが出ると決まっているなら 賛成なんですがね。バッティングはみずものですからね

  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

2年連続ホームラン王を呼びつけて、個を捨てて繋ぐ打撃をしろ、 では呼んだ意味がないと思うのですよ。 それに、これから第2ステージ以降に当たるチームは、大抵が 打ち勝つ野球で勝ち上がってきています。 相手投手から見ても、常に長打の恐れのある振り回すタイプの バッター(村田はホームランだけでもなく、打率も良いタイプ なので尚更)は怖いものです。うかつにカウントを稼ぐボールを 投げられないので、ここぞという場面での押し出し、など四球で 出塁できる可能性もあると考えます。 私的には村田はしっかりと四番に据え、基本的に長打を狙って いく、臨機応変に繋ぐ意識を持つようなことは前後のバッターに 任せる、でいいと思うのですが。 大砲は要らない繋ぐ野球、では正直勝てないと思います。 そのいい例が北京オリンピックだったと思えてなりません。 まあ、私が一発でひっくり返るようなダイナミックな展開の野球が 好きなのもありますが(笑) 個人的な意見で失礼いたしました。

uematu
質問者

お礼

ほうほう・・・個人的の意見大歓迎です。 敵に脅威がある打者が四番ということですね。 相手にプレッシャーをかける意味でいいかもしれませんね。 短期決戦では大味も必要ということですね。 回答ありがとうございます。 みなさん、引き続き、意見を聞かせてください。