- 締切済み
雑誌などのビニール
漫画週刊誌や雑誌をコンビニや本屋などで紐とかビニールで読めなくしたりしているところがありますが、あのようにしたら、実際に売り上げが上がるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
コンビニで売るのに、紐やビニールがけをしています。 付録の抜け落ち防止(特に女性ファッション誌など)と破損防止を主たる目的にしてますが、付録の万引き防止の意味もあります。 立ち読み自体を強くお断りしてるわけではないので、見本用を出していますし、丁寧に扱ってもらえればできるだけそのままで売りたいのですが、元の位置に戻すことすらしない輩が多すぎます。 売上自体にどの程度貢献してるかはわかりませんが、破損したものは売ることが出来ずに返本になっていたことを考えれば、ロスが減っているとは言えると思います。 時間をあまりかけない内容の確認ぐらいなら、レジに申し出てくれれば開封するのですけどね。(このあたりの対応は一般書店でも同じだと思います) あと、週刊少年ジャンプやマガジンなどの売れ筋の週刊誌はレジ前に並べて立ち読みお断りにしており、こちらは早く売れるので紐やビニールはしてません。 こちらは確実に売れる速度が上がってますね。
- shinju-t
- ベストアンサー率36% (54/149)
売上というか見た目は綺麗だと思います。 雑誌の発売日には立ち読みして戻すときに表紙を破ったりとか適当な列に突っ込んだりしています。せっかく買うにしても他の人が読んで表紙とかが汚くなっていたら嫌な人も多少はいます。私はそうですね。 あとは書籍類には再販制度か何かが設けられていたはずですが雑誌が破れていたりしても返品に応じてくれるんでしょうかね? 詳しくは知りませんし返品の際にどうなるかもわかりませんがそれも関係しているのかなと思います。
- the0wind
- ベストアンサー率53% (50/93)
最近の雑誌はどこも売り上げが伸び悩んでいますからね。 雑誌も商品です。売り物なのですから… 「立ち読みするぐらいなら買ってくれっ!!」 という書店さんの戦略?だと思います。 あと付録がついていると、売り上げは関係なく、それをなくさないように落とさないように配慮している書店さんは多いです。 行きつけの書店さんはビニールでも紐でもなくゴムで十字に縛っています。それを自分で外して立ち読む人は少なくないです。縛ってある時は立ち読みは遠慮しましょう。それか買うことです。
お礼
みなさん、ありがとうございました。読まれたくないという理由のほかにも理由があったのですね。なるほどと思いました。