- ベストアンサー
会社へのご香典返しについて
- 亡くなった父親へのご香典返しについて、会社へのお返し方法に困っています。会社の規模は小さく、従業員一同から1万3000円いただきました。上司や会社へのお返しはどのようにすればよいでしょうか。
- 亡くなった父親へのご香典返しについて、会社へのお返し方法を教えてください。私は2人兄弟の次男で、会社から一週間の休みをいただきました。上司や会社全体へのお返し物について、アドバイスをお願いします。
- 亡くなった父親へのご香典返しについて相談です。会社でのお通夜には上司が自分のご霊前と一緒に来てくださいました。会社から1万3000円のご香典をいただき、一週間の休みもいただきました。お返し方法や上司へのお返しはどうしたらよいでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>お香典返しの半返しと同じ 「半返し」を基準にされているなら、それでいいと思います。 ※ギフト屋に言わせると、『香典の少ない人(=薄い関係)には厚く(=一般的には半返しが上限)、多い人(=濃い関係)には薄く』らしいです。 >1)の前例、慣習について 質問者さんに経験がなかったら、直属の上司にお尋ねでいいと思いますし、失礼にはあたりません。 (会葬のお礼も忘れずに) >2)コーヒーセット 「半返し」を基準なら、五~六千円程度でいい(充分)と思います。 ※迷ったら、半分を超えてもいいと思う。 >一人一人に渡す形にするべきなのでしょうか そんなことをしていたら「タオル一本/人」も買えませんので、『皆さんで』です。 >3)無しも選択排肢のひとつなのですね 個人的には「お礼」のみで「無し」でもいいと思いますが、そのあたりは上司の言葉から雰囲気を掴みましょう。 一ヶ月余りが戦争のようになりますが、お兄さんを助けてあげて下さい。
その他の回答 (1)
- j2000jp
- ベストアンサー率42% (874/2047)
私なら・・・ 上司へは: 一般会葬者と同じにします。 会社(というより従業員一同)へは:(金額から数人~十人余りだと思われる) 1.)前例なり慣習があれば、それに倣う。 2.)少人数なら、(皆で使える)コーヒーセットなど。 3.)「無し」も選択肢の一つ 加えて、朝礼などの際に「(香典の)お礼」と「(休んだ)お詫び」を伝える機会を貰う。
お礼
御回答ありがとうございます。 こんなに早くご回答いただけてとてもありがたいです。 一般会葬者さまへのお返しと同じということは、お香典返しの半返しと同じ、ということですよね? 会社の従業員の規模はご回答者様のおっしゃる通り、10人余りです。 1)の前例、慣習について、上司に直接問い合わせても良いものでしょうか?それは失礼にあたりますか? 2)コーヒーセットはおいくらぐらいのものでしょうか? 一人一人に渡す形にするべきなのでしょうか。。 3)無しも選択排肢のひとつなのですね。 何度も申し訳ありません。。 よろしかったらお教えいただければ幸いです。 とかく御回答本当にありがとうございました。
お礼
再度御回答本当にどうもありがとうございます。 大変参考になりました。 従業員の方々に高めの和菓子の菓子おりを購入しました。 本日は大変お世話になりまして、感謝しております。