• ベストアンサー

おもしろい看板・笑える表示

先日知人の家に行った時、車の中から見かけた [おもしろいお店の名前] ○『ふと女』 “ふとめ”と読むのか…?スナックっぽかったのでそこのママさんのことなのでしょうか… 本当にそうなのか?本当にママさんは“ふとめ”なのか…? 猛烈に確かめたい衝動に駆られました。しかし真実は謎のままです。 今でも、あのスナックのママが本当にふとめであるのか、考えると夜も眠れません。(うそ) すっごい細身だったらどうしよう。 ○『次男坊』 マスターが次男坊?もし長男だったら意味分かりません。それとも次男坊しか入れない店なのでしょうか? 色々気になる街だなぁ…と思いました。 [笑えた表示] ○でっかく一文字【毒】というプレートが貼ってあるトラック。 妙につぼに入ってしまい、「毒だって!毒!」 「毒って何が入ってるの~(≧∇≦)」 と騒ぎまくったものの、夫からは 「だから、毒だろ。」と冷めた一言。 するとなんと対向車にも【毒】トラックが!!! 「あれは毒を運んだ帰りなのか…?これからなのか…?そしてこの付近では一体何が…」 結局、何を乗せているのか、どんな陰謀が隠されているのか(隠されてないってば) は分からずじまいでしたが、【毒】の一文字には笑えました。 たった一枚の看板でここまで広がるイメージ。 そんな面白い名前のお店、面白い宣伝文句を掲げた看板、、みなさんの周りにもありますか? ※『うまい屋』なのにかなりまずい!というようなお店批判はご遠慮願います(=^_^=)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3278
noname#3278
回答No.29

もう!やだな~ 1つの質問には3個以上は回答しないと言う自主規制があるんですが、、 質問面白すぎです。 >今度は「真面目に感心できる看板」にも興味が湧いてきました。 >興味を持たれた方はお立ち寄り下さい まじめー?? お断り申し上げます(笑) いや、、というか性格的にマジメは無理なんで、、 ・・・・・・・・・ では、、”想像をかきたてる看板系”路線で。。 今もあるかどうか存じませんが 以前清里高原に遊びに行った時、その名も 「ク・ソフト」 というのがありました。 結論的にはソフトクリームなんですが、看板には茶色のソフトクリームの、、しかも蝿がとんでいるイラストが、、 まぁ、、ナニに似ているソフトというのが売りなのでしょうが、、店主の感性を疑います。 ・・・ これは、以前何かの雑誌??HP??でみかけたもので あまりにも可笑しかったので記憶している町の看板ですが。 文句がすごい。 『悪い事おしえてあげれば大親友』 、、えーーーと、、どう理解するかは受け手側にお任せするとして。 というか、、まずくないか?それって? いわんとすることは判らなくも無いですが、、、誤解を招くというか、、なんというか、、 //// (おまけ) 子供、、とくに字をおぼえたての2~3歳の子供って 字は読めなくても、何が書いてあるかって形でわかるときがあるようです。 以前、町中を家族で車で走っている時、やおら騒ぎ出す我家の息子、、 「アンマンマン! (←アンパンマンの事) アンマンマン!!」 もう、大騒ぎ。 さて、何があるかと思って周囲を見渡してもそれらしき物は無し。 、、で、嫁さんが気がつきました。 「あれじゃないの??」 そこには・・・ 『 アパマン・ショップ 』 不動産屋の看板でした。   「息子よ、、あそこにはお前の好きなカレーパンマンはいないのだよ、、」 と言っても納得しませんでした。  (棒の仕業か?)

MAFUYU
質問者

お礼

kurayami_Dangoさん、自主規制を破ってのご登場、ありがとうございます(*∩_∩) どんどん破っていただいた方が、こちらは嬉しいのですが(-^o^-) 真面目じゃないなんてご謙遜を。豊富な知識を駆使されてのご回答、拝見させていただきましたよ~(^^*) で、今回は… >「ク・ソフト」 Σ( ̄□ ̄;)?! いきなりですか!(笑) かなり重いパンチでした…ガツン☆とやられちゃいましたよ~(笑) しかも蝿まで飛んでるって! うわ~見たいなぁ(^.^) 食べたい…とは思いませんが(笑)見たいです。 なので探してみました…。  ………ありました(>▽<)! 皆さま、お食事前を避けてご覧下さい…(笑) http://www5d.biglobe.ne.jp/~hide-ssk/soumatou-html/soumatou/kusohutowokuu.html http://www4.plala.or.jp/toninyo/tyousa2/kusoft.htm 他にもかなりリアルに見立てた画像もありましたが、あんまりだと思ったので(ー▽ー;)載せるのをやめました; (どうしても、という方はGoogleで「ク・ソフト」の検索結果の「これが“ク・ソフト”だ」という題名のところをご覧下さい…) にしても…これもつっこみどころ満載ですね。満載すぎです。 「おいしいなんてもんじゃない!」って…どういう意味なんでしょうか…。 「限定お一人様一個限り」というのも…なんでだろう?(笑) そんなに人気なのか…実はあの容器にお金をかけ過ぎていて採算があってないのか… にしても 500円 って!! 一番気になったのはク・ソフトの上の「手造りハム」がちっとも美味しそうに見えない…ってことです。 「手造り」の筆文字っぽい太い文字も、なんだか違うものを連想してしまって…(それは考えすぎ) 立派な営業妨害ですよねぇ(笑;) 飲食業のタブーをくつがえしたすごいお店ですね~。ある意味偉業を成し遂げたといってもいいかも…(^^;) >『悪い事おしえてあげれば大親友』 > あはは!確かに最初見た時、えっ?゛(・・; と思いました(笑) 納得するのに時間がかかるって…それはそれで記憶に残るから成功?と、言えるのかなぁ…  どっちの意味でも通じてしまうところがすごいですねー(^^;) 友達とつるんで悪いことした時の言い訳に使われたりしそうですよね。 「だってあの看板に書いてあったじゃん!」 >「アンマンマン!」 > わ~~これ、かわいいなぁ~(*^o^*) あるある~と思っちゃいました♪ うちの長男(4才)も、3才くらいの時『ウッチャきナンチャキ』という番組の番組名を見て、「あ!ウルトラマンガイア!ガイア入るの?!」と騒いだことがありました。 見れば文字の感じがそっくりなんですよね。 http://enpara.com/emotion/data/BCBS-0598/shop_product_info.html その後は「これは違うんだよ」と言っても聞かず、納得させるのにものすごく苦労しました(^^;) にしても、「アンマンマン!」かわいいです♪ もしかしたら、『アパマン・ショップ』 じゃないのでは? 鍼灸院の前に按摩さんが立っていたのかもしれません。 「按摩んマン」… そうです。そうに違いないです。 kurayami_Dangoさん、ちゃんと息子さんの話聞いてました? ぼーっとしてたんじゃあ?…うわぁそれは… 棒の仕業ですね…

その他の回答 (29)

noname#16885
noname#16885
回答No.9

こんにちは! 私が今まで見た中で一番???だったのが、 「ひ る ね」という、多分、食堂です。 看板にひらがなで、ひ る ね と書いてあるのですが、一文字一文字が 横向きです(つまり、寝ています) 看板も面白いですが、どういうつもりで「ひ る ね」とつけたのか、 いつも車から見るだけなので、気になっています。昼寝してたら、お客が来ない~! それとも、座敷で昼寝ができるのか・・・?(笑) それと、そこの近くに「ビデオショップ ぽよ~ん」という店もあり、これも気になっています・・・ いったいどういう意味でつけたのでしょう? 看板ではないのですが、大阪市のとある所に、三方向にしか 進めないのに、赤信号の時に三方向の矢印が出る場所があります。 これを初めて見たときはとまどいました! その後、タクシーの運転手さんにも聞いてみたのですが 「バックの人は停まれってことやろ~」との答え。 まっさかね~!! ちなみに車に関わるおもしろい看板はJAFの情報誌に よく載っていますので、興味があればごらんになっても面白いと思います(^_^)

MAFUYU
質問者

お礼

pumi-さん、ありがとうございます(^▽^) >看板にひらがなで、ひ る ね と書いてあるのですが、一文字一文字が 横向きです(つまり、寝ています) > へ~(・〇・)横向き☆すごい珍しいですよね! もしかすると縦に文字が書いてある看板を横にしただけ…?かもしれませんが(笑) 発想はなかなか斬新ですよね(^^*) 本当にどういうつもりでつけたんでしょうか(^^) 食堂ですからね~。寝ちゃいけないと思うんですけど…。 “おいしいごはんをたっぷり食べて、食後はうとうとしちゃうくらい居心地のいい食堂” って感じなんでしょうか。 でも“昼寝”限定ってとこが…(笑) >それとも、座敷で昼寝ができるのか・・・?(笑) > あはは!(笑)そういうシステムになってたら笑えます。 食後の昼寝、サービスとか…。 昼食を食べ終えた頃、「昼寝なさいますか?」なんて聞きに来られたりして…(笑) 行ってみると座敷にはお昼休みの人がいっぱい… 「ザコ寝かよ!」 みたいな(笑) pumi-さんには是非、一度行っていただきたいです(^^*) >そこの近くに「ビデオショップ ぽよ~ん」という店もあり > これはですね、きっと『ひるね』で食後の昼寝を楽しんでぽよ~んとしたら、眠気覚ましにどうぞ。 ということだと思います(^_^) …そうじゃなきゃ、本当にどういう意味でつけたのか分かりません(笑) >赤信号の時に三方向の矢印が出る場所があります。 > あはははは(>▽<)!確かにとまどいます。 赤信号の意味が分かりません(笑) 運転手さんのボケもさすが大阪!って感じですね~(^^*) 普通だったら「さー、なんだろね~」ぐらいで終わっちゃいますよ~ それか、もしかすると真っ直ぐに見える矢印は『上』なのかもしれません。 近くに、【浮かびやすい】の標識、ありませんでした?(笑) (nightowlさんご紹介のサイト参照) >JAFの情報誌 > そんなコーナーがあるとは知りませんでした!今度見てみますー(∩▽∩) ありがとうございました♪

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.8

・主人がロト6を買うために行く『西○』の近くに『次男坊』というお店があります。 10年位前は違う名前で、居酒屋サンだったのですが… ・千葉県の外房有料道路(下り)終点過ぎてすぐのゴルフ場(レストランが隣接)のそばに『腹減りませんか?』というたて看板があります(VOWに載りました~) VOW(宝島から出てる本)を全巻揃えてるので妙な看板は知ってるのですが現物を見ると嬉しいですよ。 ・秋田の山奥にある『いやん、よそ見しないで』と半分ファスナーのおりたジーンス(らしきもの)に手をかけたお姉ちゃんの看板(余所見運転防止のためだと思われる看板)はもう10年以上同じところにあります(笑) ・高速道路(東北道)の『眠るな』という看板はたくさん続くと逆に眠くなります(笑) ・すごく汚い営業車(トラック含む)に『洗車しろ』と指で書かれてるのには何度も遭遇してます。

MAFUYU
質問者

お礼

azzaroさん、ありがとうございます(^▽^) そうですか、ご主人ロト6を…って、おお危ない。話が宝くじに行きそうに…(笑) azzaroさんの街にもありますか。次男坊(^^*) もしやチェーン店?と思い、検索してみました。 すると結構全国にあるみたいなんです、『次男坊』。 チェーン店のものもあり、個人経営のものもあり…。 なぜそんなに『次男坊』という名前が使われるのか…そして店長は本当に次男坊なのか… 謎は深まるばかりです。 『長男』とかじゃいけないんでしょうか。 …そういえば、長男って「長男坊」って言いませんよね。なんでなんだろ? それにしても“次男坊ラーメン”、美味しそうでした(笑) >10年位前は違う名前で、居酒屋サンだったのですが… > それより気になるのはここですね。 ということは、お店は同じで名前だけが変わったんですよね?…何があったんでしょうか(笑) 長男だったのに父親に自分より年上の隠し子が見つかって、次男坊になってしまったショックから…とか。 店長にそんな薄暗い家庭の事情がないことを祈るばかりです。 あ、VOWって本だったんですね!それは是非見てみたいです(^。^) >『腹減りませんか?』 > あはは(笑)こんなアプローチの仕方もあるんですねー。 でも、「そういえば減ったなぁ…じゃあ、○○(他のお店)行こうか。」…これが大半のような気が…(笑) >『いやん、よそ見しないで』と半分ファスナーのおりたジーンス(らしきもの)に手をかけたお姉ちゃん > これにはびっくりしました。よそみ運転防止って…。 余計によそみするっつーの!と、つっこみを入れたのは私だけじゃないはず(笑) >高速道路(東北道)の『眠るな』という看板 > こんなのがあるんですか(笑)確かにこんなのが続くと、逆効果な気がします(^ヮ^;) もっといい方法はないんでしょうかね~? >すごく汚い営業車(トラック含む)に『洗車しろ』と指で書かれてる > これは見たことないです(笑)でも書きたくなる気持ちはわかるかも(^▽^; 気付かないで走ってるんですね~。 まあ、気付くほど車体をチェックする運転手だったら、最初からそんな汚くはしないですよね(^.^; もしかしてうちの車にも書かれてたりして…(笑) ありがとうございました(^^*)

  • karuta
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.7

看板ではないんですが、面白かった表示を。 トラックってよく後ろに色々ステッカーが貼ってあるので見るのですが、 ある日、前のトラックに余りに小さいステッカーが貼ってあり、 見るために車間距離つめてみたんです。 そしたら「よめたらキケン、はなれてね」って(笑) 読むために近づいたんだけどなぁ。

MAFUYU
質問者

お礼

karutaさん、ありがとうございます(^▽^) あ、わかります!その気持ち(笑)見たくなりますよね~(^.^) 普通の車やちょっと怖そうな車に色々貼ってあるのも、観察しちゃいます。 「なんでこんなものを?」ってステッカー、結構ありますよね(笑) しかし >「よめたらキケン、はなれてね」 > って…あはははは(≧∇≦)!!爆笑でした(笑) 「ああっ…」って、恥ずかしくなっちゃいますよね(笑) >見るために車間距離つめてみたんです。 > karutaさんのその好奇心、素晴らしいです(^^*) 見えるまでじりじり寄って行った様子を思うと…さらに笑えます(笑) でも私も寄っちゃうだろうな~(∩_∩) ありがとうございました♪

  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.6

あはは、こういうの大好きです。いわゆる「VOW系」ですね。 看板じゃないけど、あるガソリンスタンドに行ったとき、 給油の機械についていた注意書きを見て目が点になったことがありました。 もともとは「エンジン停止」だったであろう文字が、 ご丁寧に削られて「ニンシン停止」となっていたのです。 バイト君の仕業でしょうか…。 同好の士のサイトもご紹介しておきますね。

参考URL:
http://sanpin.s20.xrea.com/nazo.html,http://www.yamadabody.co.jp/hyoujiita.html
MAFUYU
質問者

お礼

nightowlさん、ありがとうございます(^▽^) 「VOW系」って言うんですか! ゛(・O・ へ~ なぜVOW系っていうんでしょう?英和辞典で調べてみたら 誓い, 誓約, 誓願. と出ました。違いますね、きっと(^^;) >「ニンシン停止」 > あははは(>▽<)!! これは笑いました~♪そのガソリンスタンドで一体何があったのか… バイトに女の子が入って来ると、必ず妊娠してやめていってしまう…(そんな喫茶店がある、とTVでやってましたよね) 困り果てたオーナーの、苦肉の策だったのかもしれません(笑) 給油する時、「ゴム(ゴミ)はございませんか?」なんて聞かれませんでしたか?(^_^) 参考サイト、早速見てきましたよ~♪かなり笑えました(笑) 知らなかった世界です。ハマリそう(* ̄∇ ̄*) 「VOW系」で検索すると、結構あるんですねー! 他のサイトでみつけた話。 ごみ箱にふたつ穴があって、それぞれ『ビン』と『カン』捨てなんですが 並んでるのでどうしても『ビンカン』と見えてしまい、なんだかごみが捨てづらかった…という話に大笑いしてしまいました。 う~ん、どうも私、下ネタには『ビンカン』です(*^_^*) それともうひとつのURL!これには笑ったというか衝撃でしたΣ( ̄□ ̄;) 【毒】が…あの【毒】が買えるなんて… しかも2千円ちょっとなんて意外と安い! 思わず“カゴに入れる”をクリックしそうになりました…危ない、危ない(笑) けれど【毒】がいつでも手に入るものだと言うことが分かっただけで大収穫です。これで安心して眠れます… ありがとうございました♪

  • 333and333
  • ベストアンサー率51% (70/136)
回答No.5

私が以前住んでいた、滋賀県の野洲(やす)郡では、 駅をおりると、 「おいで野洲」(おいでやす) 道をあるいていると、 「止まり野洲運動実施中」(とまりやす) さらに以前住んでいた京都の看板!! 「馬以来屋」(ばいくや) 文字通り、オートバイのお店でした。

MAFUYU
質問者

お礼

333and333さん、ありがとうございます(^▽^) 「おいで野洲」 見ました、見ました!! 温かく出迎えられた感じがとても嬉しかったです(*∩_∩*) なるほど~と素直に感心しちゃいましたね。 けれど「止まり野洲」もあるとは!(笑) これはさすがに笑ってしまいました( ̄ヮ ̄;)ちょっと強引な気が…(笑) これだと何にでもつけられそうですよね。野洲。 「シートベルトし野洲」 「子供が飛び出し野洲」 「スピード出しすぎで野ん洲」 …どこの言葉なのか分からなくなってきました(笑) そして京都の >「馬以来屋」(ばいくや) > ですか。馬力を以て来る…みたいな。なんとなく意味分かりますよね。 うまいな~(=^_^=) それともバイクの漢字は本当に【馬以来】だったりして…。 こういう漢字表記のお店も結構ありそうですね(^ー^)もっと暴走族風なのとか(笑) ありがとうございました(^^*)

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.4

#3のmimirinshimajiroさんと同じ様に、 スナックで「そこらへん」と、 「さんぽ」というのを見たことがあります。 旦那が、ちょっと家を出る時に、奥さんに、 「ちょっと、『そこらへん』行ってくる」 と、出やすいようにネーミングしたのかな?と、 おかしくなりました。 あと、ちょっと主旨と外れますが、 以前検索してて、「道路工事中」の交通標識をパロって、 「便所掃除中」とかいたものを見つけて以来(参考サイト参照) 元の標識が、どうしても「便所掃除」にしか見えなくなってしまい、 運転中に見かけると、思わず笑いがこみ上げてきます。 (同乗者は、無気味に思うだろうなあ。笑) 参考サイト ○道路標識の新解釈

参考URL:
http://aym.pekori.to/sign/
MAFUYU
質問者

お礼

kyouichi-7さん、ありがとうございます(^▽^) 出ましたね、『お父さんがさらりと言いやすい』シリーズ。 「そこらへん」と「さんぽ」ですか(=^0^=) 確かに「ちょっと『さんぽ』行ってくるわ~」は言いやすいですね(笑) 後ろめたさをごまかすために本当に散歩しながら行ったりして…。 「あなたぁ!こんなに遅く帰って来て!どっちの“さんぽ”に行ったのよ!」 「だから、さんぽだよ。さんぽ。」 なんて。 「ちょっと、『そこらへん』行ってくる」は… 言われたら逆に「そこらへんってどこよ。」なんてつっこみたくなりそうですが(笑) 参考サイト、見させていただきました~(^^*) かなり笑えました(≧∇≦) 【便所掃除中】、確かに!(笑) もうほんとに便所掃除してるふうにしか見えなくなっちゃいましたよ! ほかには【パパ、あれ買って】【浮かびやすい】【ジャンプ台】など、つぼに入りました(>y<)ぷぷっ 外出した時の思わぬ楽しみが増えましたね~。 ありがとうございました♪

回答No.3

渋谷のスナックで「いつものとこ」って看板を見たことあります。 外見は小汚いカラオケスナックのようでしたけど、 常連客には「『いつものとこ』行こうぜ」 「『いつものとこ』で待ってるからさー」 みたいな感じで活用されることを狙っているのかなー、 とか店側の思惑を想像せずにはいられませんでした。

MAFUYU
質問者

お礼

mimirinshimajiroさん、ありがとうございます(^▽^) 「いつものとこ」ですか(-^▽^-) >外見は小汚いカラオケスナックのようでしたけど、 > という所でなぜか笑ってしまいました(笑) >「『いつものとこ』で待ってるからさー」 > やっぱりこれを狙ってるんでしょうね~。 でも、そこに初めて入ろうとして彼女に「いつものとこ、行こうよ」なんて言ったら 「初めて入るじゃない。何?誰と勘違いしてるの?誰といつも行ってるのよ~!!」 なんて…ややこしいこともありそうです(^.^; あやしい記憶ですが、そういえば以前「あそこ」というお店を見たことがあります。 これも同じような思惑で付けられたのだと思いますが、ちょっとあんまりだと思いました(笑) こういうシリーズは、他にもありそうですね(^ー^) ありがとうございました♪

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

有名な「一村一品運動」の地元ですが、これをもじって交通安全のキャンペーンが 「一村ゼロ事故運動」で県レベルで行なわれています。・・意味がわかりません。 せめて「全村ゼロ事故運動」なら意味が判りますがね。 ところで【毒】というプレートですが劇物、毒物の積載車は表示が義務付けられて いたと思います。事故などで劇毒物が飛散すると悲惨なことになりますので注意を 呼びかけているわけです。危険物(石油等)の表示もありますね。

MAFUYU
質問者

お礼

ymmasayanさん、ありがとうございます(^▽^) あははは(≧∇≦)!!笑ってしまいました。 「一村一品運動」という「それぞれの村が頑張りましょうね」という感じの温かい雰囲気から一転… 「一村ゼロ事故運動」って… 一村だけ無事ならいいの?みたいな(笑) 生き残りをかけた戦い…なんだか一気に殺伐とした空気が流れます(=^_^=) よく考えないでつけたんでしょうね。投書してみましょう(笑) >ところで【毒】というプレートですが劇物、毒物の積載車は表示が義務付けられて いたと思います。 詳しいご説明ありがとうございます(∩_∩) そうですよね。事故で劇毒物が飛散すると悲惨…ひ~散々だ、そりゃ。(すみません) しかし一切の余計な説明のない、【毒】という一文字。 かなり効果ありですね。 【馬鹿】と一言書かれた真っ白なTシャツを着ている人を見たような気持ちに近いですね。 分かっていただけたでしょうか。…分かりませんよね。 ありがとうございました(^^*)

  • deepsnow
  • ベストアンサー率20% (55/263)
回答No.1

交通安全標語の看板で面白いのがありましたよ。 私たちの地域は世界一の大花火で有名なのですが 「ドンとなるのは片貝花火、よそ見をすれば車がドーン」 ほかにも地元名物をおりこんだ交通標語がたくさんあります。 ちなみに「毒」の表示はまさに「毒」でしょう。たとえば化学物質のような。

MAFUYU
質問者

お礼

deepsnowさん、ありがとうございます(^▽^) >「ドンとなるのは片貝花火、よそ見をすれば車がドーン」 > 笑いました(笑) よそ見をすれば大変なことになる、ということが実によくわかります。 そしてそんなことになれば、あなたも花火のように天高く昇って… なんて、色々深い意味も込められていそうな秀作ですね(笑) そういえば、北海道の標識で  『エゾシカは どこから出るか わからない』 というのがあるそうな。…確かにそうなんだけど… 標語って、さすがコンクールとかで選ばれているだけあって (そうじゃないものもあるかもしれませんが) 感心したり妙に納得してしまいます。(笑えるものもありますが;) そんな魅力いっぱいの標語…それに気を取られて事故りそうになった人も多いのでは… と思うのは私だけでしょうか(^_^;) >ちなみに「毒」の表示はまさに「毒」でしょう。たとえば化学物質のような。 > そうですよね(=^_^=)そうだろうと想像はつくのですが、 【毒】のインパクトはかなりの物でした。 [危険物]なら珍しくもなんともないのですが… 漢字で一言、というのがすごくつぼでした(笑) ありがとうございました(^^*)