- ベストアンサー
上を向かないで済む歯の治療
こんにちは。母の歯の治療のことで相談いたします。 母はメニエール病で、眠る時も上を向くとヒドイめまいに襲われるため、ここ数年上を向くことができません。 ですが、歯の状態が、見ていて心配になるくらいヒドく変色し、今にも抜け落ちそうな歯が何本もあります。 今朝、とうとう1本抜けてしまいました。 一刻も早く歯科で治療を受けたいのですが、前述のように上を向くことができないため、歯科に行くのが恐怖のようです。 上を向かないで済む歯科治療があれば教えていただきたく、こちらで 相談させていただきました。 皆さんのお力をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔の治療台でも首だけは僅かに上を向いていましたから、全く向かないのではかなり困難だと思います。 私も以前メニエル症や脊椎損傷の患者さんを診ました。首の後ろにタオルを丸めた枕を置いての治療でしたが、無理な姿勢になるためにかなり重労働で、一回の治療時間も多く取れませんでした。 特に若い先生は全く仰向けに寝た状態での診療しか基本的に習って居ないので、よほど経験がないと難しいでしょう。 60歳以上の歯医者なら、若いときに昔の治療台の経験があるので、或いは出来る人が居るかもしれません。 最近の治療台自体が寝かす事を前提の設計なので、直角になる治療台を持っている歯医者を同時に探す必要があるかもしれません。 最近再び注目されているので、特に高齢者の多い歯医者なら置いてある確率は高いです。 出来れば一度訪ねて確認しておきましょう。 こればかりは問い合わせて聞いていく以外に手がないです。 或いは大学付属病院や総合病院に歯科があれば、そちらに相談するのもいいでしょう。
その他の回答 (2)
- sizensika
- ベストアンサー率40% (144/354)
噛み合わせの不調和が有ると歯にヒビが入り変色も起き、骨が破壊され グラグラにも成りますし、頭の重心が不安定に成りめまいも起きます。 噛み合わせが不安定な人の治療は慎重にしないととんでもない事を起こす事がありますので注意が必要です。 参考: 歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他様々な事が起こります。 私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。 歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。定年間近で歯を一気に抜き、入れ歯にしたら脳溢血を起こした人、??学会認定と言う先生に16本も歯を削られ動悸、首の凝り、手のしびれ等を起こした人など色々な経験をされている方が多くいます。また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ています。 歯科医療所詮偽物、一度に治療しない事が大切、最小限が、自然が一番です。
お礼
歯の噛み合わせから、色々な不調が起きるのですね。 母ももうすぐ還暦を迎えるので、あちこちに不調が起きるのは仕方ないことだと思っていたようです。 市内で何軒か問い合わせをしたところ、座ったままで治療をして下さる歯医者さんに巡り会え、抜けた歯の所に仮歯を入れてもらいました。 ありがとうございました。
こんばんは! 歯科で問診の際に病気のことを相談すれば良い対応をしていただけると思うのでそれが1番かなと思います。 あと参考までにですが、 昔のスタイルで立位で診療してる歯科があるらしいです。でも本当にわずかなので探すのは難しいと思います。
お礼
市内で何軒か問い合わせしたところ、座ったままで治療してくださる歯医者さんに巡り会えました。 ありがとうございました。
お礼
市内で何軒か問い合わせをしたところ、座ったままの状態で治療をして下さる歯医者さんに巡り会えました。 michael-mさんが仰ったように、相当ベテランなお医者さまでしたが、治療にはかなり苦労されたようです。 いまはとりあえず、仮歯を入れてもらい、時間をかけて他の歯も治療していくことになりました。 ご親切な回答ありがとうございました。