マンションのトランクルームが足りず困っています。公平性を保つために再抽選したいのですが、いい方法はないですか?
分譲約5年のマンション管理組合の理事をしています。総戸数に対して共用部分であるトランクルームが約1/4戸分しかなく、入居時の抽選であたった人が事実上専用していて、借りれない人の不満が出ています。理事会で話しが出たのですが、(1)再抽選や使用契約期間の変更は、総会にかけても3/4以上の賛成がないと規約は変更できないので事実上難しい、(2)入居説明会で「戸数分しかないので抽選に外れたらあきらめてもらうしかない」と説明済み、(3)増設も事実上不可、等の意見が、前年から役員をやっている方から出ています。外部のトランクルームを借りることも提案したのですが、「管理組合は直接契約できない」、と言われました。また、使用料が一個あたり\1,000-/月であり、近隣の外部価格と比べ明らかに安すぎます。(相場は1万円/月程度) ちなみに駐車場は\25,000-/月前後と近隣の駐車場と同程度です。例えば利用料を上げたらどうか、と提案をしたのですが、なかなか受け入れられません。この価格設定はおかしくないでしょうか?
共有部分であるトトランクルームの利用契約の期間の変更や再抽選は本当にできないのでしょうか?または利用料を上げることはできないでしょうか?
昨年、当マンションでは駐輪場の不足を補うため利用調査アンケートを実施し、規約(細則か?)の変更をし、利用料金変更や利用契約を新たに定めました。同様にトランクルームも利用方法の変更ができないものでしょうか?
マンション内に増設するのは難しいのでしょうか?
同様の事例やアドバイスがありましたら是非教えて下さい。
宜しくお願い致します。
お礼
お答えいただきありがとうございます。普通に使えそうですね。オプションにトレイがあるのですね。早速見てみます。ありがとうございました。