締切済み 銀行の普通口座に1000万円あると 2009/03/12 13:05 現在銀行の普通口座に1000万円あります。 金利が高い頃には定期に預けてましたが、金利が下がってからは 何もしていません。 少しでも増やそうとすると、どのような方法がありますか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 ma-fuji ベストアンサー率49% (3864/7826) 2009/03/13 07:15 回答No.2 ハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンが原則です。 ハイリターンを狙うなら、株、外国債券、投資信託、外貨預金…いろいろあるでしょう。 堅く「少しでも」というなら、定期預金でしょう。 あとは、”少しでも”利率の高い銀行(ネットバンクは総じてどこも高い)を探してそこに預けることですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2009/03/12 13:06 回答No.1 定期預金に預けます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー暮らしのマネー貯蓄・預金 関連するQ&A 銀行の普通預金の口座には百万円までしか・・・? 銀行の普通預金の口座には、 百万円くらいまでしか入れられないと、 どこかで聞いた事があります。 もしも、そうだとして、 私の普通預金の口座に、 今20万円が入っていると仮定します。 その時に誰かが私の普通預金の口座に、 200万円を振り込もうとすれば、どうなるのですか? その場合は、80万円だけ入るのですか? 念の為に書いておきますが、 ネット銀行とかではなくて、 普通の銀行の場合です。 200万円の定期預金(1~2年)の銀行選び 現在わたしが銀行で管理しているお金です。 三井住友銀行(普通預金):30万円【給与振込み口座】 りそな銀行(普通預金):250万円 りそな銀行(個人向け国債):30万円 郵便貯金の口座もしばらく使っていませんが持っています。 当面使わないお金として、りそな銀行の200万円ほどを 1~2年間くらいどこかの定期預金に移そうかと思っています。 金利を調べたところ日本振興銀行の金利が高いのでこちらも視野に入れています。 微々たる差でしょうが、以下どこの定期預金がお得でしょうか。 ・三井住友銀行 ・りそな銀行 ・郵便局 ・日本振興銀行 ・その他 引っ越すときの銀行口座 4月の半ばに、福岡から茨城に引っ越すことになりました。 現在福岡銀行をメインで使っており、普通の預金の他に20万円の定期にも入っています。 色々な引き落としや、給料・確定申告の還付金・返還される敷金の振込先などもすべてこの口座に指定してあります。 当然引っ越してからはこの口座を使うことはなくなると思うのですが、茨城に行ってからでは(遠隔地から)解約できるのか、定期などのお金はどうやって返してもらえるのかがさっぱりわかりません。 都市銀行に口座を作って、すべてをそちらに移して福岡銀行を解約してから引っ越すのがベストなのでしょうか? 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 貯蓄口座の整理について その時時々の金利の良さからいくつもの口座を作ってしまい半端なお金が定期のままや普通預金のまま残って困っています。今度、イーバンク1本に集約して、こつこつ貯めたいのですが、ネットで口座を作った定期や普通預金を解約して口座を閉じるのには電話ではできないのでしょうか? ちなみに銀行名は 新生銀行 定期10万円 新銀行東京 普通預金4千円 泉州銀行 定期5万円 です・・よろしくお願いします 銀行の総合口座と普通口座の違いは何ですか?普通預金 銀行の総合口座と普通口座の違いは何ですか?普通預金と定期預金のメリット&デメリットも教えてください>_< 普通口座~いくつの銀行で何口座を持っていますか? ゆうちょ銀行+一般都市銀行に、 個人でいくつ普通口座を持っていますか? カードマニアの当方は『11』です。 (金など大してないのに。もちろん国外にはない。ww) ・ゆうちょ銀行 ・三菱東京UFJ銀行 ・みずほ銀行 ・三井住友銀行 ・りそな銀行 ・セブン銀行 ・じぶん銀行 ゆうちょはキャッシュカード欲しさに沢山口座があるが、 引っ越しの際の住所変更で怪訝な顔をされるのが不安。 定期性通帳(旧郵便貯金契約+ゆうちょ銀行)を入れると、 持っている通帳の記号番号が5つを超える。 ※ゆうちょ銀行は郵政民営化以降、 旧郵便貯金法から銀行法に適用法が変わった関係で、 (推奨はされないが)複数の同種口座保有が可能となった。 その他の銀行は、元から銀行法による管轄だが、 現在では法律の縛りとは別な意味(犯罪防止)で、 新規での複数口座の保有を「お断り」される。 1千万円の運用 現在、定期預金が1千万円あります 100万円づつ、1年の自動継続で預けています このお金をこのまま預けていたらもったいないと思うので ここで運用を変更したいと思っています 個人向け定期国債を買うか より金利の高い銀行へ預けなおすか考えています 他にリスクがない運用方法のオススメがあれば 教えてほしいと思っています 質問1 今一番金利の高い定期預金を扱っているのはどこの銀行でしょうか? 質問2 質問1の銀行の口座はもっていないと思いますが 今の銀行から現金でおろしてその銀行で定期預金するのだと 現金持ち歩くのがちょっと不安で・・・ その銀行の普通口座を開設してから 今の銀行から銀行振込してその銀行で定期預金するのが 一般的でしょうか? 質問3 定期預金を切り替える時期は定期預金のキャンペーンがはじまるのを 待ってから行ったほうがいいでしょうか? それは夏冬のボーナスシーズン?あたりでしょうか? それとも今すぐ行ったほうがいいでしょうか? アドバイスお願い致します 離れた地方の銀行での口座開設の方法、送金方法 自分の住んでいる場所から遠く離れた県の地方の銀行で、 時々金利がいい(0.8%とか)定期を販売しているところがありますが、 いったいどのようにして口座を作り、自分が利用している地銀から 何百万円もの大金を手数料なしでどのように入金したり出金したりするのでしょうか? ずっと普通預金に貯金を眠らせておくのではなく、少しでも金利のいい銀行の定期預金を渡り歩いてみるのもいいかなあと思っています。 アドバイスをお願いします。 イーバンクの口座の解約方法は?解約後のおすすめの銀行は? 長年イーバンクを利用してきましたが、年々利用しにくくなっており(手数料やカードの利用回数の大幅な変更、金利もあまり高いとは言えないなど)、口座解約を考えています。 定期が(主に6ヶ月が中心)300万円ほどあります。普通口座には数千円しかありません。 口座を解約するのはネット上でできるのでしょうか?定期預金は強制解約できるのですかあ? それと、解約した300万円を預けるのにおすすめの銀行はありますかあ?今はソニー銀行なんかを考えてます。他にはないでしょうか? 「どこの銀行口座持ってる?」と聞かれました。 婚活で知り合い付き合ったばかりのとの雑談の中で 「どこの銀行口座持ってる?」と聞かれました。 私は複数の銀行を持っていていくつか定期に預けているのですが 「○○銀行がメインで 定期を○○銀行に預けて・・・」 と回答をしたのですが よくよく考えて見ればこれは私に貯金が有るかを暗に確認されたのでしょうか? 普通どの銀行を持ってるかなんてどうでもいいですよね? 別に彼は銀行員ではないです。 ネット銀行の金利について ネット銀行の口座開設を考えています。 候補として「あおぞら銀行」が一番に上がっていますが、 普通預金の金利が0.2%、定期預金の金利が0.15%になっています。 これって定期にすると損するということなのでしょうか? この金利だと誰も定期にしないような気がするのですが… 10億円を金利0.3%で銀行口座に預けておくと ふと思ったのですが、例えば10億円を金利0.3%で銀行口座に預けておくと、毎年300万円が増え続けるということになりますか? もしそうだとすると、大金持ちの方は何もしなくても(銀行のシステムがなくならない限り)永遠にお金が増え続けて、そうなると大金持ちではない人達は、世の中を巡るお金は有限な為自然とお金を搾り取られていくということになりますか? こう考えると1億や2億を稼ぐために必死になっているのは馬鹿みたいですね? 貯金税のようなものがあって、そうはならないようになっているのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 東京スター銀行 右肩上がり円定期・・・ お世話になります。 現在、普通口座に600万円ほどあります。このままではほとんど金利がつかずもったいないので、半額の300万円を定期にしたいと考えています。 そこで東京スター銀行のキャンペーン商品「右肩上がり円定期」を検討中なのですが、「最大10年間途中解約できない」という点が引っかかっています。 当分の間300万円を使う予定はないのですが、10年間の間に金利が2%を越えることがあれば、後悔するかもしれません。7,8年後ぐらいに2%に達するということであれば、あと数年の事ですので良いのですが、近い将来(3,4年後)に金利が2%以上になるようであれば、とりあえずは別の金利が低い1年定期に預けたいと思っています。 こればっかりは答えがあるものではないので、参考までにお聞きしますが、みなさんは今後の金利の上げをどのようにお考えでしょうか。 最終的には自己責任で判断致しますのでアドバイスをどうぞよろしくお願いします。 楽天銀行普通預金口座 楽天銀行普通預金口座を開設したいんですが、独自のATMが無くそして預け入れするときやお引き出しする際に手数料頂戴されそうになり不安なんです。楽天銀行普通預金口座開設の際には審査ございますか?もし楽天銀行でお預け入れやお引き出しを無料で出来るとしましたら、金利優遇制度適用された場合に限られますか? 10万円を銀行に預けたら5年でいくらになる? 低金利とかゼロ金利とか言われていますが、 もしも、10万円を銀行に預けたら5年でいくらになりますか? 普通預金、定期預金の両方を教えて下さい。 (金と数字と世事に弱いもので…) 三菱UFJ銀行のダイレクトバンキング、どうして金利が普通の定期より高いのでしょうか? 三菱UFJ銀行の、9月末までのキャンペーン商品、テレフォン&インターネット限定のダイレクトバンキングという定期預金について教えて下さい。 口座開設の手続きを、窓口ではなく、電話でするそうなのですが、金利が1年で0.8%です。どうして通常の定期より金利が良いのでしょうか? 例えば1000万円預けると、1年後には税引き後0.64%の金利で、64000円が利息としてつくのでしょうか。 何か通常の定期預金と違う点、注意点がありましたら、教えて下さい。 他のインターネットバンキングで利息の良いものがありますね。 三菱UFJ銀行に長く口座を持っているので、銀行を変えることに少し抵抗があるのですが、その点はいかがでしょうか?銀行を変えることで、デメリットはありますでしょうか? 詳しい方、どうぞお教え下さい。 銀行の普通口座はいくつお持ちですか? みなさんは銀行の普通口座をいくつお持ちでしょうか? みずほ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行など、銀行ごとに一つと数えます。 同じ銀行で複数口座開設希望!できる!? こんにちは。 できれば同じ銀行・同じ支店で、複数口座を開設したいのですが 可能でしょうか? 希望は「普通口座」 :3口座 「定期預金口座」:1口座 「貯蓄口座」 :2口座 以上6口座 中でも、最後にあげた「貯蓄口座」は毎月一定金額を貯蓄していくものではなく、好きなときに入金できて、好きなときに引き出しできて、それでもって残高に応じて普通預金より金利がいいものが希望です。 (そんなのあるかどうかわかんないですけど(^^;) なければその分普通口座を開設したいと思います。 先日、りそな銀行で新規で口座を開設したのですがりそな銀行は一つしか口座は開設できませんと言われてしまいました。。 複数口座開設できる都市銀行を教えてください。よろしくお願いいたします。 インドネシアでの銀行口座開設について インドネシアの金利が高いとききました。 金利12パーセントなら、100万円預けたら、年利12万円ですね。 政治リスクはありますが、年1回程、インドネシアに旅行するときに、現地でお小遣い程度に使える金利がつけば嬉しいので、銀行口座を持ちたいです。 そこで質問です。 1)非居住者でも銀行口座を開けますか。 2)インドネシアの銀行の格付けは、どの銀行が一番高いですか。 3)お勧めの銀行があれば教えてください。 4)インドネシアの銀行では、キャッシュカードも発行してもらえますか。 以上、よろしくお願いします。 口座を解約、残金を別銀行の口座へ振り込んでもらった時の仕訳は? 口座を解約、残金を別銀行の口座へ振り込んでもらった時の仕訳は? こんにちは。 会社で経理を担当していますが、先日、業務用の機械を購入し、その支払いのために 会社の定期預金口座を解約しました。 その定期預金の口座はA銀行にあるのですが、A銀行にはこの定期預金の口座しかないため、 解約したお金は、普段使っているB銀行へ移すようにお願いしました。 そこで、B銀行の口座に解約したお金から振込手数料を引いて振り込んでもらったのですが、 この場合の仕訳がわかりません・・・。 今回解約した定期預金が100万、昨日までの利子が1000円、振込手数料が500円の場合、 仕訳はどうしたらよいのでしょうか? 100万500円 普通預金(B銀行)/定期預金(A銀行) 100万 /受取利息 1000円 まではなんとなく検討がつくのですが、もちろんこのままだと左右は合いません。 振込手数料の500円をどう仕訳したらいいのでしょうか・・・。 もしくは、本当は現金を動かしてないけど 100万1000円 現金/定期預金(A銀行) 100万 /受取利息 1000円 100万 500円 普通預金(B銀行)/現金 100万500円 500円 振込手数料 /現金 500円 というような仕訳もアリでしょうか? 詳しい方、ご教授をお願いしますm(__)m 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 暮らしのマネー 節約・家計診断貯蓄・預金クレジットカードポイントカード子育てのマネー・教育ローン住宅ローン各種ローン消費者金融銀行・ネットバンキング電子マネー・仮想通貨・暗号通貨その他(暮らしのマネー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など