• ベストアンサー

ダイハツ タント

40歳代女性です。母が高齢の為スライド式ドアの ダイハツタントの購入を検討しています。 タントは20・30歳代ファミリー層向けの車のようですが 40歳代でタントは変でしょうか? またお勧めの軽自動車があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

…いや別に変ではないと思いますが?(汗)。 私も40代ですが、お金があれば所有したいですしね。 お勧め、ということですが、お母様が高齢で乗り降りが難しい、ということでしょうか?。 車の乗り降りというのは「疾患によって」違いますので、一概には語れないのです。 膝が曲がらない人、曲がっても大きく曲げられない人(正座ができないようなタイプ)、階段の上り下りが苦手な人、など、いろいろです。 詳しく書いていただけるとわかりやすいので、お礼欄に状態を書いておいていただければ再返いたします。

ab-wan
質問者

お礼

回答有難うございます。 現在、母は70歳です。足腰が悪く歩く事がやっとです。 (正座も出来ません)腕の力も弱ってきている為ドアの開け閉めも大変そうです。またオデブさんなので(^^ゞ 狭い場所での乗り降りも 大変です。

その他の回答 (7)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.8

tombanです。 お礼ありがとうございます。 さてタントの件ですが、他の方も仰られているように真ん中の柱(センターピラーといいます)が無いのが「欠点でもあり、利点でもあり」です。 膝がお悪く、体重があるとのことなので、立つときも座るときも問題になるのが「シートの高さ」です。 シートへの座り方は大きく分けて二通りあり 1、片足から入って、その足を軸足とし、前かがみになって車内に入る 2、お尻から先にシートに座り、回転しながら深く腰かける。 1に関しては必要なのは ・低い床 ・高い天井(ドアの開口部の長さ) ・低すぎないシート で、必要になる条件は ・足腰の力 ・腕力 ・腰に障害が無く、回転運動が容易なこと などです。 2に関しては ・低すぎ無いシート ・ドアの開口部の長さがやや必要 で、体力的には ・腕の力がかなり必要 ・体重が重い人は、自分を持ち上げるのが難しい ・基本的に他人の介助が必要な人向き です。 本来ならば「サイドリフトアップシート」装備のウエルキャブが良いのですが、予算を考えると難しいところも考えられます。 1と2に関して大まかに分けると 「自分で乗る人、乗れる人」は1のタイプ。 「介助が必要な人」は2のタイプが使いやすいです。 タントは基本的には「ミニバン」として考えられ、使い道もそれに類します。 ですので「介護用」としての使い道としては、やや高くて遠いシートから考えても5点満点で「3点」に届くかな?という感じです。 ハッキリ言えば「中途半端」だと思います。 私のお勧めは「三菱トッポ」です。 床の高さが低めで、乗り込みがしやすい。 天井高が高く、頭をぶつけないように大きくかがみこまないで済む、という利点を買ってます。 こちらも検討対象に入れていただければ、と思います。

ab-wan
質問者

お礼

再回答有難うございます。 タント以外の車も検討してみようと思います。 大変参考になりました。 有難うございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.7

No.6ですが、見かけや乗り降りの仕方だけで決めると大変な事になるかもしれません。 タントカスタムのパワースライドドアは軽の常識を駆るかに超えて高価ですし、重量ももはや1t近くになりますから、ターボ付きでもまともに走りません。実用の燃費もムーブ辺りに比べるとかなり悪くなると思います。 パワースライドドアも確かに便利ですが、保証が切れた頃に故障して修理費に8万円近くもかかった人もおられます。 たかが軽自動車にはもったいな過ぎる贅沢装備かもしれません。

ab-wan
質問者

お礼

タント以外の車も検討してみようと思います。 有難う御座いました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.6

小さなお子さんが居てドアを開けたままでチャイルドシートに乗せたりする場合はスライドドアは安全でよいですが、高齢者の乗り降りではこだわる必要がありません。 それより、便利そうなタントのピラーレスの開口のは広すぎて柱に手を添える事が出来ませんから、高齢者にとっては掴まる所が無くて不安定で余計に乗り降りがし難く危険なようです。 更にこの手の車はあまりに高価すぎますし、重すぎてターボ付きでも走りませんし、実用燃費も最悪です。 高齢のお母様が特別に長身でない限りあの高さも無駄以外の何者でもありません。 更に背の高い事による横風の影響や、とっさの時の急ハンドルなどには危険が増します。 せめて、背の高さの限度等を考えるとホンダのライフ辺りが妥当な線かもしれません。 ライフは新型ではバックモニターなども付き、女性には好評のようです。

ab-wan
質問者

お礼

現在ムーブに乗っています。 母は、腕の力が弱くドアの開け閉めが大変そうです。 また、オデブさんなので(^^ゞ  タントのパワースライドドアなら腕の力も必要なく 乗り降りも楽かと思いタントを検討しています。 近日中に母と試乗し安全性を再調査し結論を出そうと思います。 回答有難う御座いました。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.5

タントは広くて、開口部も大きいですが 乗り降りには、頑丈な取っ手なく、床フロアも高いので 少しつらいです 高齢、病気の方、などを後ろに乗せる場合 床フロアは低く、ドアの開口部が大きい ライフ、ムーブ、ワゴンRが乗り込みやすく 降りるのも楽でした 現車を確認したほうがいいと思います

ab-wan
質問者

お礼

現在ムーブに乗っています。 ムーブは後部座席が高く乗りずらいと 助手席に乗っていますが、乗り降りや腕の力が 弱ってきている為ドアの開け閉めが大変そうです。 近日中に母と一緒に試乗して母の意見を聞いて 決めようと思っています。 回答有難う御座いました。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4

別に年齢的にはおかしくないと思います。 ファミリー向けというノリは天井の高さとスライドドアがチャイルドシートと相性がいい、ということで宣伝しているだけです。 (子供を抱えて乗せる時に楽、ということ) 後席に乗られる方(今回の例ではお母様)の乗り降りの際に天井の高さと 狭いところでも大きく開くスライドドアに魅力を感じている、というのでしたらアリです。 (ワンボックスタイプよりも椅子が低くセットされていますしね) 福祉車両ほど大げさではなくて、というのでしたらお勧めになります。 デメリットとしては重くて重心が高いため、走りに関してはひたすら地味なものになるということ、 軽自動車にしてはお金がかかる(購入費とガソリン代)ということです。

ab-wan
質問者

お礼

タントは他の軽自動車に比べて燃費が悪いですね。 頭の痛い問題です。購入金額はディーラーさんに 協力してもらおうかと(^^ゞ 回答有難う御座いました。

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.3

・私も良いと思います。 「タント」はセンターピラー(前座席と後ろ座席の間の柱)も無く、乗り降りの使い勝手も抜群です。 スライドドアとセンターピラーが無い、はタントの魅力かと思います。 予算的に折り合えば、ベストチョイスな気がします。 我が家でも話には上がっていますが軽自動車としては少し値が張りますよね。

ab-wan
質問者

お礼

私の母は、オデブさん(^^ゞなので センタービラーが無い方が楽かな?と思ってます。 近日中に母と一緒に試乗して決めようと思ってます。 回答有難う御座いました。

  • snhrknk
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

いいと思います。私なら大賛成しちゃいます。 たぶん、CMとかでファミリー向けというイメージ付いていると思いますが、 40代でも全然、いけていると思います! 1人当たりの車の保有台数 全国1位の隣の県にいますが、うちの方では年齢関係ないですよ。 60代70代の方も乗っています。 ドライバーの高齢者の方にはもちろん同乗者の高齢の方にもスライド式だし、中は広いし、 フロントガラスも大きくていいのかもしれないですね。 また介護施設の車もタントが多いです(車に名前背負っているので介護施設ってわかるんです) 会社でも約100人中5人くらいタントです。(昔のタントやタントカスタムも含む) 年代も10代~50代と幅広く乗っています。 ただ、強風の中、橋の上はすごくハンドルをとられて揺れるそうです 一度、お母様と試乗されるのもいいと思いますよ。 よい車に巡り合えるといいですね。

ab-wan
質問者

お礼

CMのイメージや内装が可愛らしいので 40代ではチョットキツイかな?と思いましたが 幅広い年代の方が乗っているんですね。 近日中に母を連れて試乗し、安全面等を最確認してきます。 有難うございました。

関連するQ&A