- ベストアンサー
初めて犬を飼う際準備した方が良いものは?
ミニチュアダックスの子犬を初めて飼うことになり、 ゲージ、トイレ、ベッド、消臭剤、犬用ウエットティッシュ、オモチャ、ハウスは準備しました。 他に準備した方がよいものありましたら、教えて下さい。 こちらは東北地方でまだ寒いため、犬用湯たんぽのようなものも必要ですか?ショップの方に聞いたら意見が様々でした。 あと、オシッコをたらしてしまうことも考え、カーペットは取り替えた方がやはり良いでしょうか?敷くとしたら、い草のようなふき取れるものがベストですか。皆さんどのようにされてるのか教えて下さい。 他にも子犬を初めて迎えるにあたり、注意すべきことなどアドバイスあれば是非お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
メスの生理のことですが、うちにも女の子がいて、出産経験があります。 No.3さんの回答がちょっと違う部分があるので、書き込みました。 だいたい、生後8ヶ月くらいで1回目の生理がありますが、個体差があるので、早く始まったり、1歳を過ぎてからのコもいます。 その後は半年間隔が平均ですが、もっと間隔の短いコもいますし、長いコもいます。 出血は2週間くらいです。長いコもいますし、無出血のコもいます。 妊娠可能時期は出血から8日目くらいから14日くらいです。 出血が始まってから約1ヶ月はオス犬と遊ばせない方がよいそうです。 お散歩も妊娠可能時期は行かない方がよいとは思いますが、 他のワンちゃんが散歩していない時間や場所で遊ばせるとよいですよ(*^_^*) ご参考まで(*^_^*)
その他の回答 (5)
- abacabu
- ベストアンサー率37% (250/663)
No,3で回答した者です。メスを飼うのですね。私も最近知ったのですが、まずオスは1年中子作りできますがそれはあくまでメスがヒート(生理)の時に出すフェロモンに反応して生殖機能、本能が目覚める様です。メスは8ヶ月に1回1ヵ月間の生理があります。出血しだすと生理の始まりで3週間位は出ます。それが止まった頃から1週間が最も妊娠し易い時期だそうです。ちなみに出血してから子供ができるようになりますので出血したらオスから隔離したほうが良いです。私はこのヒートが終われば避妊をしますので余り調べてはいません。避妊も最初のヒート後が良いそうですので待っていました。我が家は借家なもので隔離したくても出来ない状態でオスが反応して日夜吠えています…トイレはシーツの上でするように躾をし、できたらワンツーなどの声掛けで促せる様にすると楽です。起床後、遊び後、ご飯後等最初は頻繁にしますので床の匂いを嗅いでウロウロしだしたらトイレサインですのでシーツの上に連れて行きしだしたらワンツー等声掛けしながらすますのを待ち終わったら誉めるって感じです。シーツをおぼえたら最初は沢山シーツを敷き詰めしないところをゆっくり減らして行くかんじですると失敗が少ないです。そのごトイレの場所を固定出来たら、質問者様の置きたい場所へ時間をかけてシーツをずらして行くと良いそうです。
ゲージはハウスにするためですか(・・?) 回答を見たところ、トイレにしたいのかなぁ?とも思ったのですが… 一応念のためですが… ゲージは全面が囲まれたオリって感じのものです。 お留守番させたり、日頃過ごす場所です。 サークルは4面囲まれたもので、トイレトレーニングに使うと便利です。 トイレトレーを買われているようですので、 クッションフロアを敷いて、サークルを置き、ペットシーツを敷いて、トイレトレーを置きます。 トイレトレーは成犬になるとワイドサイズが必要だと思います。 身体が長いので、レギュラーサイズのトイレトレーだと前足はトイレの上なのに後ろ足が乗らずに失敗することが多いのです(;^_^A ついでに、トイレトレーニングですが、 ゲージから出すときはトイレサークルの中に入れてオシッコさせます。 その時に「シーシー」とか「ワンツーワンツー」など決まった掛け声をかけます。 オシッコ出来たら褒めて、ご褒美をあげます。 ご褒美は食事のドライフードを少し取り分けて使ったり、サツマイモをレンジでチン!して冷ましたものをほんの少し指先に付けて舐めさせるとよいです。 オシッコ出来たら、サークルから出して遊びます。 遊んでいる間も15分くらいの間隔でトイレサークルに入れてオシッコさせます。 起きてすぐ、食事の後、などトイレのタイミングをみてはトイレサークルに入れて、掛け声をかけます。 トイレトレーニングは失敗させないことが一番の早道ですよ(*^_^*) それから、ベッドですが、できればハードキャリーと呼ばれるタイプのものがよいです。 クレートトレーニングをして、クレート(ハードキャリー)で寝るようにするとよいです。 犬のしつけですが、私は「いぬわら」が好きです。 「いぬわら」で検索してみてくださいm(__)m
- abacabu
- ベストアンサー率37% (250/663)
生涯初の愛犬が1歳になった者です。 ♂か♀かによっても多少違うかもしれませんが 我が家には1歳5ヶ月♂と7ヶ月♀のミニチュアダックスフンド がいます。 まぁ基本的に♂でも♀でも今現在の準備で大丈夫だと思います。 メスの場合6ヶ月を過ぎたら生理用品の、ナプキンとナプキンを付ける パンツ位は必要です。我が家は現在7ヶ月今月で8ヶ月ですが 先々週に最初の出血があり約1ヶ月位生理は続くようです。 給水器は我が家はペットボトルリサイクルの物を使ってますが あれが結構使い勝手が良いですよ。 オシッコは確かに至る所にしますね、躾終わる迄は。 我が家のカーペットは結構しみだらけです。 トイレトレーニングだけはしっかりとやっておいた方が良いです。 欲を言うと声掛けで排泄を促せる様に躾けると色々なシーンで 大変助かります。 ショップ飼いの場合は特にしっかりと躾けてください。 アバウトに覚えているので、完璧かな?と思いますが、 ちょっとした事で出来なくなってしまいますので 完璧に入る様に出来てる様に見えてもしっかりと躾けてあげましょう。 ダックスフンドは腰が弱いのでどうしてもフローリング床の場合は カーペット等を敷いて滑らない様にしてあげないと腰に負担が 掛かりますので必要ですが、トイレが失敗ばかりだと汚れます。 敷くとすればというのが大変問題です。 トイレの失敗(特にオシッコ)を考えるとビニール系の給水しない 材質が良いですが、腰を考えるとカーペット等の滑りにくい 材質が良いです。ある程度しっかりトイレが躾け終わるまでは ふき取り易いものを使い躾け終わったらカーペットが 一番妥当かと。 我が家も東北最南県ですがもうそろそろ暖かくはなりますが 季節の変わり目で暖かかったり寒かったりしますので 毛布等をケージに入れるなりしておけばというか慣れさせれば (我が家の先住犬は寒くても毛布に包まる習慣を身に着けさせずに 入れておいたため寒くても使ってませんでした)自分で包まったり して温まろうとしますので、真冬の降雪時家の中が10度以下に ならなければ湯たんぽみたいなのはいらないかと、 人間の暑がりな人の暑く感じる感覚と我が家の犬の場合は一緒です。 私がそうですが、私が暑いと愛犬もハァハァしている感じです。 あと犬用ご飯ですがドライフードを初め色々な種類がありますが、 我が家は一応足腰が特殊な犬の為犬種用フード(ロイヤルカナンなど) でグルコサミン、コンドロイチン等関節に良いとされる成分の 入っているフードを与える様にしています。 こればっかりは何がよいとは言いがたいです。 単なる飼い主の自己満足です。 いわゆるプレミアムフードを食べていて長生きする仔もいれば そうでない仔もいますし、 10キロ3桁で買えるフードを食べていたって全然病気もせず 長生きする仔もいます。 質問者様の満足の行く物を与えてください。 あとはソファー、段差等極力段差の上り下りをさせないように 気をつけてあげて下さい。ちょっとした事の積み重ねで ヘルニヤになりかねませんので、予防の為にです。 我が家の先住犬の場合、ケージに楽々飛び乗るので 流石に気を付けてはいます。 乗れても、降りる勇気は無いようですが・・・。 あと骨格が特殊ですのである程度筋肉を付けてあげて下さい。 筋肉で関節もサポートできますので。 可愛いからってご飯おやつのあげすぎはしないように。 太ってしまうとそれこそ腰に負担が掛かりますので。 この位でやめておきます。 私も書き出すと止まらないもので・・・。 ご参考になれば幸いです。
- su_zu0
- ベストアンサー率30% (11/36)
Mダックス(1歳)を飼っています。 うちも迎えた頃が真冬だったので、寝床にはペット用のユタンポをいつも入れていました。ぽかぽかして気持ち良いのか、その上でぐっすり寝ていました。 トイレを覚えるまでは失敗も多いので、すぐにふき取れるフローリング等がとてもラクなのですが、子犬の足の為にはすべらない布製のカーペットが良いです(ダックスはヘルニアの心配があるので、小さい頃から気をつけたほうが良いようです)。 でもカーペットだとふき取っても完璧に綺麗にするのは難しいので、うちは汚れた部分だけはずして洗えるコルク製のカーペットを使用していました。1枚が25×25cmぐらいで、何枚でも組み合わせでき部屋の大きさに合わせる事ができます。 ペット用の「抗菌・臭いもシャットアウト!」というようなものは高価ですが、ホームセンターなどでペット用のものではないですが同じようなものが安く売っています。 トイレが完璧になってから、普通のカーペットにされた方がストレスが少ないですよ!
お礼
フローリング、ダックスの足に良くないって聞きますよね。 汚れた部分だけはずして洗えるカーペット、先日ホームセンターで見ていいなーと思いました。まだ子犬がきてないので実感がわいてないところもあるのですが、とても参考になりました。 ご回答有り難うございます・
- pokoapoko5
- ベストアンサー率11% (4/35)
トイプ♂を飼っています。 準備万端ですね。 書き忘れと思いますがご飯とお水を入れる食器。 お出かけ、散歩用に首輪、リード。 水は常に飲める状態にしてあげてください。 ご飯の食器は底が動かないようになってるもの(例えばゴム)がいいですよ。 あとお出かけした時にお水をあげるためペットボトルのふたの部分が 改造されたもの(名前がわかりません、ペットボトルを逆さににしてのませれるもの)もあったら便利かな。 >あと、オシッコをたらしてしまうことも考え、カーペットは取り替えた方がやはり良いでしょうか?敷くとしたら、い草のようなふき取れるものがベストですか。皆さんどのようにされてるのか教えて下さい うちのワンコの場合、トイレは決まった場所ですが どうしても おしっこシートの真ん中ばかりでしてくれず隅っこのほうにすることも多々あり、そういうときにはカーペットに染みていました。 すぐ拭くのですが 毎回やっとれん!!と思い クッションフロア?防水マット?ホームセンターなどで切り売りしてるものを買い(1M四方くらい)おしっこシートの下に敷いています。 的が外れたときの処理も楽ですし、柄も色々あって部屋の雰囲気で選べます。まだ小さいうちはおしっこの量も少ないですが成長とともに おしっこも黄色く量も増えますのでよかったら参考にしてください。 >他にも子犬を初めて迎えるにあたり、注意すべきことなどアドバイスあれば是非お願いします。 誤飲が心配ですので床にはなにも置かないほうが安心ですよ。
お礼
早速のご回答有り難うございます。 ぺっとボトルを逆さにして飲める水を飲むもの、購入しました。店員さんが勧めてくれて助かりました。 参考にさせていただきます。
お礼
ご丁寧にご回答本当に有り難うございます。もっとお話伺いたいくらいです。 トイレトレーニングはあまり今きちんと自分の中でイメージ出来てないんです。廊下にケージをセットしたのでゆくゆくそっちでしてほしいのですが、子犬なのでそこまで歩いて行けないんだろうし、居間にトイレを置くとケージにする習慣がつかないのかなーなど色々考えてる最中です。 あともし良ければ教えて下さい。主人の実家にダックスの雄四歳〔去勢手術してない〕がいます。うちの子はメスなのですが、避妊手術前に一緒に遊ばせるとずっとついてないと危険ですか? 生理後は妊娠する可能性あるのですよね。 初めて犬を飼うので無知です。すみません。