- ベストアンサー
★知恵袋やOKWEBの回答はやっぱり正しいのですか?(恋愛)★
こんばんは。 まず、伺いたいことを述べるとタイトルどおり、恋愛や人間関係など「正しい」唯一の答えがないような類の質問・悩みを知恵袋やOKWEBなどで話し、得られた回答はやはり正しいのでしょうか?(ご自身のご経験から) 私としては同じ内容のことも、書き方がちょっと変わったり、情報をプラスしただけで『脈なし』→『脈あり』のように回答が変化してしまうこともありどっちを信じてよいのかわかりません…。 私自身文章を書くのが下手ですべての情報を書ききれているわけではありませんし、細かいちょっとした間違いなどもあり、状況をそのまま伝えているわけではないと思います。それはみなさんも同じかもしれません…。それに言葉だけじゃなく、その言い方や顔の表情など文字にできないことでも相手がどう思っているかの捉え方が変わると思うのです…。 掲示板で『こんな男はやめたほうがいいよ。』と言われたけど、私はほかの面やその言葉を言ったときの言い方・しぐさやその人の普段の性格・キャラを知っているのでそんなに悪いとは思わない…けど、回答が気になってしまいます。恋愛をしているときは盲目になっているのではないかと思ってしまいます。 そのような状況を踏まえてもやはり、掲示板の恋愛のアドバイスは当たると思いますか??当たらなかったという方も書き込んでくだされば幸いです…。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- usinaumono
- ベストアンサー率25% (26/102)
回答No.7
- pirukuru51
- ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.6
noname#183560
回答No.4
- yokadaya
- ベストアンサー率7% (44/574)
回答No.3
noname#149639
回答No.2
noname#175583
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 私はいままでの人生において決断力に欠け、多くの人が「よい」ということを自分の意思よりも優先させて生きてきましたが、結果的に正解だったと思います。だから、このような悩みを掲示板で相談しても自分の意思よりも皆さんのおっしゃるとおりしたほうが失敗しないのではないか?と考えてしまいます…。たぶんそれは自分の弱さなのでしょう。だからといって他人のせいにすることはできませんが。 >私は赤信号を車で平気で渡る人は現実的に考えて事故して死ぬという最悪な状態がある、また存在し、実際多いという見方です。 それは私もそう思います。だからといって赤信号を渡って(他人の意見を無視して)かえって成功者となれる場合もあると思いますが。どちらに賭けるかは自分しだいです。