- 締切済み
自分と他人との間の境界線を上手く引く方法
人間関係のトラブルを最近かかえこみました。 具体的な説明は避けますが、簡単に言うと他人から「壁を作りすぎ」とクレームが来ています。そのくせ、私は他人の境界線に知らず知らず踏み込んでしまい、トラブルになってしまいます。 トラブルを避けるには、自分なりに考えた厳格で明確な壁を作らないと、私自身がだらしない人間なので、もっと踏み込んでしまう回数が増えてしまいますし、曖昧なのがどうしても我慢できないのです。それに自分意外の人間は所詮独立した心と体と命を持った他人でしかないので、共存するにはこうするしかないのです・・・。もっと言うと、誰かと仲良くなりたいと思っても、他人に踏み込むのは失礼なんじゃないかという思いと、自分の中に誰も入れたくないという思いが葛藤しています。 助けてください。このままでは壁を作らないと他人を壊してしまうという気持ちと、壁を壊さないと他人がいなくなってしまうという恐怖につぶされそうです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- selm_mles
- ベストアンサー率18% (120/632)
>自分なりに考えた厳格で明確な壁 簡単に考えて「ご自分がされて嫌な事はしない」ということでも 良いのではないでしょうか。常に相手の立場に立って、ご自分に 置き換えた場合、何を言われるのが嫌で、何を言われると嬉しいか。 それだけ考えて行動するだけで大分変わってくると思います。 >自分の中に誰も入れたくないという思い ご自分の中に踏み込まれたくないのであれば、相手にも同じ距離感で 接する事をオススメ致します。 ご自分の中に踏み込まれても良い人というのは、恐らく相手も 同じように思っていると思います。良く言うのは、友人等周りに いる人は「自分の鏡」である。という事です。「類は友を呼ぶ」と でも言いましょうか・・・ >壁を壊さないと他人がいなくなってしまうという恐怖 こっちの方が合っていると思います。何故ご自分の中に入られるのが 嫌なのか分かりませんが、周りを変えたいなら、まず自分から。 というのが鉄則でしょう。 壁を作ったところで、周りに人はいなくなってしまいます。溶け込む 努力をすれば、おのずと集まってきますし。 まずは、少しずつオープンにしていくと良いのではないかと 感じました。
- lalulalun
- ベストアンサー率21% (164/772)
抽象的でよく分かりませんが、自分は踏み込まれたくないのに 相手には踏み込みたい(踏み込んでしまう)のでは、うまく 行かなくて当然ですよ。ムシが良すぎる。 トラブルを避けるには自分が先手を行くように 心がけることですね。 相手に自分が踏み込もうとしているときに、果たして 自分は今現在そこまで相手に踏み込ませているか? まだだったらやめておくこと。 そうしているうちに孤独になるかもしれませんが、 嫌なら自分も開くべきところは開くように考えれば 良いです。 まず自分から開く。相手に開かせたりこじ開けたりして やり逃げしないことですね。