• 締切済み

将来の携帯会社

将来、携帯会社に就職したいと思ってるのですが 親に携帯は近い将来無料になり潰れると聞いたのですが 本当にありそうなのでしょうか? ちなみに携帯会社はどこの会社でも結構です。 すいませんがわかる方、教えてください。

みんなの回答

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.3

飽和状態で競争が激しく、今までのような右肩上がりって言う訳にはいかないでしょうけど・・・ >携帯は近い将来無料になり潰れると聞いたのですが かなり大げさと言うか、それじゃ企業として成り立たないwww まず、完全無料化は100%ないでしょ。 儲けなければ、意味ない訳で。 #例えば、通話もSkypeのようなIP電話にとってかわって、通信代はパケット定額料のみなんてことはあるかもしれませんが。 SBの無料もまだ身内(SB内)のみだけですし、それ以外は出来ません。 しかも、身内が増えてシェアが上位2社と変わるようなら、有料化するでしょう。 #じゃないとホントに潰れるでしょうからwww 社長本人がこんなこと言ってるくらいです。 「ホワイトプランでも利益が出る理由」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/06/news121.html #この前も、Y!トップページを有料化しようして、批判浴びまくって撤回してるような状況ですから、やれるところから有料化は進むのでは? #最初は大々的に広報しますが、知らないうちに変わっていることが多いのも、この企業です。 他の2社に関しても、今後3.9世代、4世代と進化していくと、今までの経営方針ではうまくいかなくなることは間違いはないと思います。 #大容量高速回線になれば、現在のi-modeのような公式サイトシステムでは行き詰まるでしょうし。 まぁ、最悪今の固定と同じような感じですかね。キャリアは通信回線の提供のみみたいな。 SIMフリー化で端末の販売もメーカー・販売店主導になる可能性もありますしね。 ただ、そうならないよう新たなビジネスモデルも考えるでしょう。 #特に、第4世代なんて今のADSLや光とも競合するわけですから。 どうしても、入社後定年まで!なんて安パイを現時点で考えるなら、上位2社でしょうけどねwww

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.2

確かに携帯業界は年々減収なのは間違いありませんよ。 携帯総契約数は1億を突破してますから殆どの人間が持っていると言っても過言ではない状態です。 2台目の契約や法人契約、外人の契約等もあるでしょうが必要ない高年齢者や要らないって主婦を除けば高校生あたりからの所有率は相当高い状態で既に飽和状態と言います。 毎月新規契約が増えている状態ではありますが、2台目の契約やキャリア間の移動の繰り返しで各社ユーザーの取合いをするしかない状態です。 将来的には体力のある企業と将来性のあるビジョンを持ったキャリアが生き残るでしょう。 >「親に携帯は近い将来無料になり潰れると聞いたのですが」 解らないでもないです。 ソフトバンクを例に挙げて、他社も将来は続くとお考えなのでしょう。 でもこれはないです。通話無料に出来るのはユーザーが少ないから出来る及び、やろうと思える芸当であって、上位2社はしないと思いますよ。 逆にソフトバンクはその位しないと加入者を集める事が出来ません。 損して得とれなのかは解りませんが、加入者が増えればいずれは有料化すると思います。ソフトバンクはいままでもそういう手法でしたから。 このような飽和状態ですから前年度より減収はしかたのない事です。 ただ、ドコモもauも減収ですが増益ではあります。 加入者増ナンバーワンって言ってるソフトバンクは減収減益です。 あたりまえですよね? 電話って何のためにあるかって考えれば簡単です。 通話料が無料じゃ利益になりません。ソフトバンクに移ってくる人間は安いが一番ですから他社への通話はしない人間。メールもたかが知れてます。元気あるキャリアには見えますが、無理しているとか背伸びしているにしか見えません。潰れそうってなると最初にイメージするのがこのキャリアです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB#.E4.BA.8B.E6.A5.AD.E5.B1.95.E9.96.8B.E6.A6.82.E8.AA.AC 過去、何回も会社名が変わっている携帯会社ですから撤退とか心配するなら業界トップから順番に考えて2位までで考えた方が無難では? http://okwave.jp/qa4752992.html ドコモ沿革 http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/about/outline/history/index.html KDDI沿革 http://www.kddi.com/corporate/kddi/enkaku/ ソフトバンクモバイル沿革 http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/history/index.html

  • takkey115
  • ベストアンサー率53% (215/404)
回答No.1

質問の真意を掴みかねますが...。 > 親に携帯は近い将来無料になり潰れると聞いたのですが 無料→潰れる、という意味が理解できません。 仮に直接契約者が支払う代金がないとしても(外国には通話を接続する前に一定時間CMを聞くことで、通話料金が無料になったり割引になるサービスがあるようです)、携帯電話というサービスを民間企業が維持するには、その企業が存在する必要があります。 企業が潰れてしまえば、サービスをどうやって提供するのでしょう?。

関連するQ&A