• ベストアンサー

小学5年生 女の子達で映画館へいくことについて

いつもアドバイスありがとうございます。 今回も宜しくお願いします。 昨日娘から「私(娘)を含めて、4人の仲のよい女の子で、ヤッターマンの映画を見に行きたい」と相談がありました。 私は「たくさんのお金を持ってあるくということの危険と、子供同士で娯楽施設に行くことの危険について」私なりの考えを話をしました。 娘は「Aちゃんのママが、シネコンの入口まで送ってくれて、映画が終わったら、迎えに来て送ってくれる・・・もしダメだったら、ママに送り迎えをお願いしたい・・」とのことです。 娘がお友達と大好きなアイドルの映画を見たいことについては十分理解できます。 でも、映画館の中では何があるかわからないし・・・すごく心配でもあります。 こんな娘の希望を聞いてあげてもいいのかどうか迷っています。 (迷っているならやめさせたほうがいいのかなぁと心は傾くのですが・・・) みなさんなら、OKだしますか、NGをだしますか? 理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79479
noname#79479
回答No.9

我が家では子どもだけで娯楽施設に行くことは、小中学生のうちは禁止と決めているのでそれはナシです。 高校生だから大丈夫なのかというわけではなく、いつになっても危険は隣り合わせだと思っていますが、どこかで節目をつけないといけません。その一つの目安が「義務教育」かなと考えてます。義務教育が終われば働く人がいないわけでもないし、アルバイトもできる。自分で責任を持つ一つの節目かなと。 子ども達の後ろの席でも良いので、誰か大人一人がついていればよしとします。映画館でそんな経験をしたことはないですし、話もきいたことないです。さらに映画の内容からして親子連れも多いため危険だとは思いませんが、それこそどこにでも危険は潜んでいるからです。 電車の中でさえ暴行を受ける時代です。100%ないとは言い切れません。 5年生(もうすぐ6年生ですよね?)が4人集まればある程度しっかりしてるとは思いますが、その年代だからこそ舞い上がって普段取らない行動をとることも考えられます。 子ども自身にチケットを買わせたり、飲み物を買わせたり、そういうことは自分たちでさせて、それを見守ってあげても良いのではないでしょうか。映画館ではないですが娯楽施設に子供だけで来てる姿をよく見かけます。確かに金銭授受など基本的なことはすでにできていますが、周囲への気配りなどが全くできておらず、周囲に迷惑をかけていることも多いです。しかし大人がいなければそれを注意することも出来ないですし、注意されなければ本人たちも気付かないでしょう。 基本的には子供の自主性に任せるけど、いざというときすぐに大人が出ていける環境でまだ良いのではないでしょうか。 恐らく多くの家庭はOKすると思いますが、我が家ではこう!という基準を明確にしておけばよいと思います。私も迷うことであれば辞めさせます。私もそういう部分で厳しい家庭で育ちましたが、普通に社会に出て生活できてますよ。 子どもの手は離せば良いものではないと思ってます。

noname#96625
質問者

お礼

皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。 まとめての御礼になりますことをお許し下さい。 いずれの、ご意見もとても参考になります。 喜んで送り出したいという気持ちもありつつ、 「もしかして、万が一」を考えると中々、考えがまとまりませんでした。 私が親として恥ずかしいなと考えさせられるご意見の中で、 わが娘達を心配するあまり、 映画館やその他での 周りの皆様への迷惑行動について考えることが出来ませんでした。とても反省しています。 今日、娘の友達のおかあさんと 会う機会があるので 皆さんのご意見も踏まえて、もう一度考えてみたいなと思います。 それから結論を出すようにします。 本当にありがとうございます。 何分、母子家庭なので 相談できる相手もおらず。。。。 皆様にご意見を賜った次第です。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.10

 各家庭の教育方針なので参考まで。  小4・年長二人の娘を持つ父親です。何が何でもNGというのも進歩がないので自分なら条件付き賛成です。質問内容からしてAちゃんのお母さんは行かせても良いかなと考えているんですよね?  問題は付き添いをした保護者が全責任を負わされることです。自分の子どもを他人に任せておいて不慮の事故があったら損害賠償を請求する親がたくさんいますから。ですので、参加するお子さんの親全員で送り迎えをして上映中はお茶でもしながら時間をつぶすのがよいと思います。映画館で痴漢とかっていうのも考えられないことではないですが飛行機事故に遭う確率程度じゃないかと思います。  ちなみに自分は小5に友だちと新宿歌舞伎町に映画を観に行った記憶があります。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.8

シネコンでしたら良いんじゃないでしょうか。 何しろ安心なのは座席がはっきりしている事です。きちんと手を打てば四人並んで席をとって上げられますし、周りの環境が不安でしたら一緒に中に入って席の確認も出来ます。これは、うちの子達が子どもだけで映画を見るときに実際やりました。 係りの人に、子どもだけなので座席の確認だけさせていただけますか?と言ったら快く入れてもらえました。 私だったら、心配ですが是非見に行かせてあげたいので、自分が連れて行く係りを引き受けます。(どうしても心配だったら、少し離れた席でこっそり見守ると言うのもいいかもしれませんね。) 五年生の女子が四人もいれば、かなりしっかりしていると思います。 良い経験になるんじゃないでしょうか。 ちなみに、映画は子どもだけで見て、親は外で待っていると言うパターンは、結構あります。ナルトとかブリーチとかポケモンなんてかなり多かったです。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.7

質問者様ご自身は映画館に行かれますか? 私は夫婦でしょっちゅう出かけますし、子どもも小学校の高学年から 電車に乗って友達と映画館に行っていました。映画館も昔とはずいぶん イメージも変わりました。ロビーは明るいし人の目もたくさんあります。 じゃボーリングならどうなのか。ただの買い物なら安全なのか。 スーパーに併設されてるゲームセンターなら?… 結局どこに行っても、安全な場所等というのは今はほとんどないの かも知れません。それでもいつかは親の手を離れてそれこそ「一人で」 外を出歩く時期が来ます。逆に何の免疫もないまま遊びに行く方が 私などは怖いなと思います。小学校高学年なら、そろそろそういう 社会勉強をする場が与えられても良いかなと思います。 まして送迎付きなら私なら二つ返事で了承ですね。 映画館によっては事前にチケットが買えたり、ネットでカード決済 出来たりしますので、大きなお金の持ち歩きが心配なら大人が代理で チケットをまとめて事前に購入する、という方法もあります。 (チケットショップで前売り券を買うとか) まあ、そういうのも社会経験なので自分たちで買った方が良いとは 思いますが。映画を観るマナーを知るのにもいい機会ですしね。 最後は親御さんのご判断でしょうが、お友達と映画に行く、というのは すこぶる健全な娯楽だと思いますよ。中学の娘はベンジャミンバトンを 見に行って「中学生には若干、難しかった」と言ってました(笑)

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1180)
回答No.6

シネコンの客層が明らかに子ども層の多い「ヤッターマン」なら、トラブルはたぶん起きないと思います。 複数でいれば、声さえあげれば大きな事件にはならないと思いますので、万が一のときは、声をあげろ!と言いつけていれば大丈夫です。 あと、携帯電話を持たせておくぐらいでしょうか? 近所のシネコンは田舎なので、小学1,2年で子どものみで映画観に来ていますね(親は送迎のみ)ポケモンなどのみですが。 迷うなら保護者が1人付き合ってあげるしかないと思います。 11歳ですから、何でも親が付き添う事が良しというわけではないですよね? 自分で解決できる力も必要になってくる時期ですから。

  • kaede_h
  • ベストアンサー率47% (43/90)
回答No.5

どうか、行かせてあげてください。 実際に子供を狙った犯罪なども多く、物騒な時代だと騒がれますが、 それでもなお行かせる価値があると考えます。 「自分のお財布からお金を払うドキドキ。」 「友達と初めて一緒に見に行った映画の思い出。」 こういったものは、行かなければ絶対に味わえません。 せっかくの友達の誘いを断って、自分だけ仲間はずれな印象を受けるかもしれません。 そこでお母様は「いや、まだ早い、危ない。」と仰るかもしれませんが、 では4年後、高校一年生になれば安全ですか? 女の子は何歳になっても回りは危険でいっぱいですよね・・・。 また、子供は意外と考えるものです。 ギャーギャー騒いでいる年頃でも、 あなたが心配していることきっと伝わりますよ。 そして、それでも行かせてくれた事、きっと嬉しく思うはずです。 映画館までの行き帰りは安全なのですから、大丈夫ですよ。 映画館は人の目もあります。 上映中に隣の席の人に・・・と考えるのなら、それはさすがに考えすぎです。 後は、最悪の事態に備えてケータイ電話を持たせてみてもいいでしょう。 (お母さんのケータイを貸し、家の電話にすぐ掛けられるようにしておくなど。) 心配な気持ちは凄くわかりますが、成長するわが子の通過点だと思って・・・

noname#132240
noname#132240
回答No.4

シネコンの入口までの送迎付き。 行かせてあげれば良いと思います。 人数も4人ということですし、私ならOKします。 、、と言うか、うちの娘も5年生くらいから何度か行ってます。 まぁ、シネコンが近くにあるので送迎が楽ということもあるのですが 、わりと子供だけで来てるグループが多かったのには最初驚きました。行こうと思えば親に内緒で行けるのに、ちゃんとお母さんに相談してますよね。その点から考えても大丈夫と思いますが、ご主人とも相談されたら良いと思います。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 必要以上のお金を持たせない、なにかあれば係員に連絡することなどの約束事を守らせた上で、許可をします。  これからも、もっとそういう機会も増えると思います。娘さんを信用して行かせてみては?  大人として成長してきているのですから。

回答No.2

子供達だけで映画館へ行くことは学校で禁止されていると思いますが? 小学校高学年の女の子だけで映画館へ来ている場面を想像すると「危険が一杯」と思わずにいられません。 事故や事件、誘惑など何があるか分かりませんよ。 後悔しない様に親の管理責任を果たすべきでしょうね。 何かあれば傷つくのは子供さんですよ。 子供の希望を聞くかどうか迷うような問題ではありません。 子供の安心安全を守るために親がどうすべきかお考え下さい。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

時代が変わったといえばそれまでですが…。 その昔、私は小学3年生の時、弟を連れて映画見に行ってました。 最近でも小中学生だけで見に来てる女の子達いっぱいいますよ。 人数が多ければそれなりに安心なのではないでしょうか。送迎付きなら尚更ですし。 とても心配なら、行く予定のシネコンにトラブルについての疑問を問い合わせてみましょう。