僕は右利きのカットマンなのですがアドバイスさせていただきます。
カットが切れないというのはボールの下をこすってないからだ(松下さんのブログからの引用)ということです。カットが切れないならまずラケットを上に向けてカットしてみてください。すっごく浮きますけれど、確実に切れますよね。そうしたら、徐々にラケットを立てていって低く入る角度が自分に合った角度と考えてよいでしょう。そうすればまずカットがナックルになることはないと思います。
追伸 カットはフルスイングで切ることることをお勧めします。それだけでもだいぶ違いますよ。あとラケットの先端に当てるというのもひとつの方法です。
上記のことをしても切れないなら、ラバーを替えてみては?
お礼
なるほどありがとうございます。引退したので高校に行ったら参考にさせていただきます。