Opera9.64のメールのエクスポート
Operaのバージョンを9.21から9.64へ入れ替えしました。
メールの「受信済」をmbsファイルでエクスポートした後で9.21を削除し、
新たに9.64を入れました。
すると「メールを新しいバージョンにしますか?」みたいなコメントが
でたので「はい」を選ぶと、エクスポートしたファイルを呼び出さなくても
前のデータが取り込まれました(どこかにバックアップがあるんですね)。
これはこれでよかったのですが…今度、逆に9.64の「受信済」をエクスポート
しようとしたところ、「メッセージ本文がダウンロードされていません」
と表示されて、エクスポートが出来なくなってしまいました。
ダウンロードしていない分を取り込もうと何度か「送受信」ボタンを押して
みたのですが、もう取り込むものもないのに上記エラーになってエクス
ポートできません。
9.64の入れ方が悪かったのか、エクスポートの仕方がわるかったのか…
どうすればよいのか教えてください。
なお、9.21でエクスポートしたmbsファイルはまだあるので、いったん9.64
を削除して入れなおすことは可能です(これが使えるのならば)。