- 締切済み
薬についての質問です。
二日前に自転車で横転、肋骨を折りました。痛みはあるものの我慢できないほどではありません。 そこで質問ですが病院で処方された薬に疑問があります。 全て本当に必要なのかをお教え下さい。カッコ内は自分で調べたものです。 1ロゼオール錠60mg (抗炎症作用、鎮痛剤) 2セルテプノンカプセル50mg(胃薬) 3バゼロイン錠5mg(炎症を鎮める) 4エペル錠50mg(筋肉の緊張を緩める) 5メコバマイド500 0.5mg(ビタミンB12) 6モーラステープL(湿布薬) 7アメルs錠 (炎症を和らげる) 8ボルマゲン坐薬 疑問に思い医者に質問しましたが全部必要の一点張りでした、病院内で待っていたおばさんに連れて行かれた薬局の苗字が医者と同じでした。 こんなに薬が必要なんでしょうか? 痛み止めを飲まずに二日普通に生活してるのに坐薬は必要なのでしょうか? なんかここの病院胡散臭さを感じます。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usotukizok
- ベストアンサー率41% (74/177)
回答No.2
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1