• 締切済み

誰かに話したいけど、話せず悩んでます

22歳の男です。 医療系の職を目指すべく、3年制の専門学校に入学し、去年何とか卒業しました。しかし、その年の国試に失敗。半年間は助手の容で目指している職種で働き、その後は資格を取るために勉強してました。 また数日前に国試をうけてきましたが、自己採点した結果、あまり思わしくありません。 今回の試験結果もまだ親に話してません。 そもそもこの職を目指したのも親に言われてだし、安心させようと思ってのことで・・・そんな気持ちで目指す職ではないことはわかっていますが。。。 もういい歳ですし、何よりこれ以上親に負担をかけたくありません。この際、別の職に就いて自分で生活費を稼ぎつつ、また資格勉強に励みたいと思っていますが、なかなか親に話を切り出せず・・・ こんな息子がいたらどうされますか? わかり辛い上に長文ですみません。

みんなの回答

  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.4

>医療系の職を目指すべく、3年制の専門学校に入学し・・・ 看護師でしょうか。 >こんな息子がいたらどうされますか? 医療系にちかい薬剤系を見てはいかがでしょうか。 MRとかです。

iyaninaruy
質問者

お礼

臨床検査技師を目指しています。 MRのほうですか、なるほど・・同じ医療ですし、それも手ですよね。 ん~・・・親には迷惑な話だと思いますが、もう1年勉強してみます!! アドバイス、ありがとうございました^^

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

> こんな息子がいたらどうされますか? ご質問文を拝見する限り、質問者様は、必ずしも医療系に進みたいワケでは無いとすれば、私が親なら、自分を責めるかも知れません。 いずれにせよ、正直な気持ちで、ご両親様と話し合われるのが良いと思います。 ただ、「親を安心させたい」と言う動機でも、強く持てば、それがモチベーションです。 また、質問者様ご自身の中に「これがやりたい!」と言う確固たる意思が無く、漫然と「取り敢えず何か職に就いて・・・」と言うお考えでしたら、ご両親を論破するのは難しいと思います。 まだまだやりたいことを目指しても良い年齢ですが、世の中には、質問者様より若くして志を立て、既に社会で頑張っている人もいます。 ご両親と話し合われるまでには、質問者様も、短時間でも徹底的に将来をお考えになって下さい。 就職などは、いくつもの人生を歩めるワケじゃないですから、比較出来るものじゃありません。 だから「これがベスト」と言える選択も無いんです。 自分ではベストと思って始めた仕事をリタイヤする例もザラですし、会社が倒産してしまうことだってあります。 ですから、私は、どんな仕事・どんな展開でも、自分なりに充分努力したかどうか?ということが、人生において一番大事だと思っています。

iyaninaruy
質問者

お礼

本当は音楽をやりたかったんです。高校の頃に親に話しましたけど、収入が安定した職じゃありませんし、案の定反対されました。いろいろ厳しい面がある親ですが、俺を思ってのことだともわかっています。 それでもやりたいという意思があったら、逆境にも抗ってると思いますし・・・ そして紹介されたのが医療系の職でした。 親を安心させたい・・・失敗したときの言い訳のような気もします。でもそれが本心で。。。俺には覚悟が足りませんでした。 「やりたいかやりたくないか」も大事だけど、そのモノにどれだけ努力できたかが大事。 今度は新たな気持ちで頑張れそうです。 ありがとうございました。

  • vitz0036
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.2

自分の本当にやりたいことを探せよ―! まだ22歳じゃんか。若い若い。そして考え方が甘い甘い! 年取ってから、本当にやりたいことじゃなかったのに!って親に向かって言うつもり? 甘えすぎじゃない? 成人なんだから自分の道は自分で選択して、選んだからには自分で責任とって生きる! これが大人の生きる道だよ! 頑張れ!

iyaninaruy
質問者

お礼

俺、本当は音楽やりたかったんです。 でも、自分の意志を押し潰されて育てられた俺には「音楽やりたい」って気持ちを伝えるのが精一杯で・・・反対されて。 ある程度安定した収入のある職に就いてもらいたいという親の思いもわかります。 それに応えようと、紹介(?)された医療系を目指しました。 結局のところ、その道を進もうと決めたのは自分ですもんね。なら責任とって生きる・・・そうですよね。 ホント、泣けてくるほど考えが甘いですよね・・ でも、何かみえた気がします。強くなりたい。 また頑張ります。 ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

現実は一つなんだよ。 出る答えも一つ。それは誤魔化せない。 貴方はどうしたいか? 仮にダメだったとしてもう一度雪辱を誓いたいのか? であれば正直に自分の勉強のツメが甘かったことを自覚して、それをご両親に伝える。そしてもう一年だけチャンスを貰う。 もちろん負担を掛ける事は事実。でもそれでも自分がやりたい事を何とか形にしたい気持ちが貴方にあるなら、それが伝わるならご両親はチャンスをくれると思いますよ。 ご両親が本当に安心するのは貴方なりにビジョンを持ってやりたい事に向かって進んでいく姿勢なんですよ。 付け焼刃の安心材料なんて求めてない。 それこそ中途半端に働きながら勉強しても上手く行かない可能性もあるからね。ダメであるなら人の何倍もやらなきゃいけない。 そういう今を貴方の現実として受け止められるか? 貴方の息子としての価値は何も変わらないんですよ。 ただ、貴方が心底頑張りたいなら応援したい。それが親の気持ち。 応援してくれた気持ちや尽力に対して、筋を通したいなら貴方もきちんと現実を受け止めて、きちんと伝えて、その上でどうしていこうと思っているかをご両親に提示する事。 この仕事目指したのは親を安心させよう~という部分は貴方の試験の失敗の言い訳だからね。貴方がきちんと現実を踏まえずにウジウジ悶悶としている方が親の負担。リスタートは早い方が良いよ☆

iyaninaruy
質問者

お礼

自分の現実をどれだけ受け入れられて、次の一歩を踏み出せるか。それも覚悟ですよね? 誤魔化してばかりの弱い俺には、ない意志(?)でした。 正直言って、親に敷かれたレールの上をただ走ってるだけのような気がしてましたが、そのレールを走ろうと決めたのは自分自身。なら、最後まで走り通すのが筋ですね。 でも、今まで自分の意見を押し潰されて育てられた俺には・・・ 何言いたいのかわからなくなってきましたが、また頑張ってみます。 アドバイス、ありがとうございました^^