ベストアンサー 千葉大学の入試科目について 2003/02/17 23:32 千葉大学の二次試験で小論文はあるでしょうか? 自分で調べたところたぶんないと思うのですが、間違いがあるとちょっと大変なんです(><) ご確認していただきたいのですが、宜しくお願いしますm(__)m みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー orangeblossom ベストアンサー率33% (1/3) 2003/02/18 02:09 回答No.1 受験する学部によりますが、前期では教育学部のいくつかの学科と看護学部では実施されるようです。 後期ですと、文学部、教育学部言語文化教育系、医学部、看護学部、工学部電子機械工学科、園芸学部で実施されます。 願書の学生募集要項で確認してみてはどうでしょうか? 質問者 お礼 2003/02/18 20:01 どうもありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校大学・短大 関連するQ&A 慶応大学の入試科目について 慶応義塾大学の経済学部のA方式での入試科目は 英語・数学(数学I・数学II・数学A・数学B)・小論文しかないのでしょうか? 国立大学に比べてかなり科目は少ないですが 2次試験もなく2科目と小論文だけですか? 千葉大学入試について教えて下さい。千葉大学入試科目にセンター試験で選択 千葉大学入試について教えて下さい。千葉大学入試科目にセンター試験で選択してない理科とあったのですが、自分は、地学・生物を高校で選択しました。で、センターと千葉大学入試のどっちに地・生を選んだら良いですか。アドバイスお願いします。また、大学入試にある国語・現社・英語・Lは、教科から出るのですか。最後に英語のLとは何ですか。詳しく教えて下さい。お願いします。 大学入試について 電気通信大学AO入試(社会人コース)の試験教科(面接、小論文)について詳しく知りたいと思っています。 小論文に関しては、過去問を取り寄せたりしたのですが、面接についてはどこで情報を得たらいいのか悩んでいます(高校卒業してから時間が経っているので、学校や塾は頼れない状況です)。 出題傾向などを、大学へ直接問い合わせるというのは印象悪いでしょうか?自分で調べなさいって思われちゃいますかね… 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 大学入試について 大学入試について質問です。 ボーダーラインが540点で私は546点でした。 二次試験は小論文で割合は850:200です。 定員31人なのですが 河合塾のセンターリサーチを見ると 自分は34人/1013人ぐらいです。 やはり合格は厳しいでしょうか? 千葉大学推薦入試について 今年千葉大学看護学科の 推薦入試を受けようと思っています。 そこで質問なのですが 千葉大学の入試案内には 「提出書類及び試験(学部学科等ごとに設定)」 と書いて有るのですが 学力試験は有るのでしょうか? それと面接は 英語での質問などは 有るのでしょうか? 自分なりに調べたのですが 見つかりません(>_<) どなたかお願いします。 准看護師試験科目に作文とありますが・・・・・・ 准看護師試験科目に作文とありますが小論文とは違うと思っていいのでしょうか? 作文は小論文のように堅苦しい感じに書かなくて良いと思っているんですが間違いでしょうか? ざっくりとしか理解していない自分がいるんで、 作文と小論文の違いを教えて下さい。 宜しくお願いします。 大学院入試 これまでの学業、抱負、志望動機を含む小論文(1600文字)を提出するのですが、このような小論文は基本的に常体で書かなくてはいけないのでしょうか?ちなみにこの小論文を元に口述試験があります。 また、書き始めると研究論文のレジメのようになってしまうのですが、この傾向は好ましくないのでしょうか? そのほか小論文のコツを教えていただければありがたいです。 大学入試の小論文 今年大学を受験する者です。 推薦入試予定なので、小論文の練習を始めています。 今は過去の試験問題で、「マスメディアからの情報活用において、「信頼性」という点でどのような注意が必要か」というものを練習しています。 実際に小論文を書くにあたり、メディアリテラシーを身に着けるということでもっと深く掘り下げていき、 ・情報ソースの確認 ・自分にどれだけ知識があるのか(基礎的な知識がある、少しだけある、まったくない) ・偏った記事ばかりにならない ・100%信用せず、自分で見たこと体験したことを主体として、二次情報よりも一次情報を大切に。 などの意見を書き出してみたのですが、自問自答がなかなか難しく、オリジナリティーが出せません。 どうしたらオリジナリティーのある小論文になるのでしょうか? 大学入試小論文 県立大学編入で、大学入試試験で小論文が出るのですが、教育学部(幼稚園免許や小学校教員資格がとれる学部)だとどのような小論文のテーマが出るのでしょうか??また面接で編入の場合どのような質問をされるのでしょうか?? 大学入試の小論文 大分大学の環境分野を受験するんですが、試験科目に小論文があります。そこで最低限知っておかなければならない環境についてのことを教えてください。あと、なにかアドバイスがありましたらおねがいします。 千葉大学薬学部の推薦入試の内容を教えてください。 千葉大学の薬学部の推薦入試を受験しようと思っています。 大学の要項を見ると小論文と面接となっていますが、詳しい内容がわかりません。 小論文の課題はどのようなものなのでしょうか? また、面接はどのようなことを聞かれるのでしょうか? 過去に受験された事のある方や、知人が受験した方などいらっしゃったらどんな小さな事でも構わないので情報が欲しいです。 高校の先生から受験してみたらと言われたのですが、過去に在校生が受験したことがないので詳細がまったくわからないようです。 小論文は英語で書くとか(?)なので、みんな受験するのをやめてしまうとか…?そのあたりの真偽も不明です。 どんなことでも構いません。 知ってることがあったら教えてください。 よろしくお願いします。 国公立大学の入試科目 僕は今週受験である県立大学にいきます。二次が小論かつセンターでの点数が取れているかつ暇だったので小論ネタ探しにネットで見ていたんですが。 僕が受ける大学の学部が来年から入試科目が7科目→5科目に減るみたいです。 二次では小論文なんですが今年は200点→来年150点になるみたいです。 ちなみに5科目というのは 国語かIAかIIBから1つ 地歴公民から3つ 英語必修です。 何か簡単に入りやすくしすぎではないですか?? ちなみに今年のセンターのボーダーは66%で元々あまり高くない学部なんですけど これはどういった考えなんですかね?? ちなみに今年の倍率は60人定員で190人くらい出願しているので3倍は超えています。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 大学院入試の小論文対策 私は、医学系大学院への進学を考えているものです。試験で小論文が課されているのですが、試験まで時間がなく焦っています。過去問は、新設されたばかりで1年分しかありません。そこで、おさえておきたいテーマなどを教えて下さい。 続 大学院入試 これまでの学業、抱負、志望動機を含む小論文(1600文字)を提出するのですが、このような小論文は基本的に手書きの原稿用紙にまとめなくてはならないのでしょうか? ワードの横書きでの提出は好ましくないのでしょうか? ちなみにこの小論文を元に口述試験があります。 入試科目について質問! 入試科目等について少し質問させていただきます。 私の受ける学校の入試科目は↓なんですが、 センター試験 4教科5科目(500点) 【国語】国I II(100) 【数学】数IA(100) 【理科】物B・化B・生Bから2(200) 【外国語】英語に限る(100) 個別学力試験 学科試験なし(100点) 【小論文】(100) 【面接】 大体7.5割~8割取れれば合格って言われています。 まずここで質問なんですが、物B・化B・生Bというのは、IBの事なんでしょうか? あと、一応健康学科志望なんですが、小論文はどう対策していけばいいでしょうか?正直小論文自体書いた事がありません。 小論文を勉強するに当たって、お勧めの文書等がありましたら教えてください。 大学選びについて 国公立大学の看護学部を志望しています。 ほとんどの学校は小論文や面接だけなのですが、英語や数学を2次試験で使う学校を探しています。 例えば千葉大学や浜松医科大学などですが、ほかにはしりませんか? 教えてほしいです。 お願いします 千葉大学(経済学部)推薦入試 高3です。 今年千葉大学の経済学部の推薦入試を受けるのですが どうしても推薦で合格したいんです!! 千葉大学に限ったことではないのですが 推薦入試では一体どういったことをすれば より合格に近づけるでしょうか? 面接はどうしたほうがいいとか 小論はこういう風にすれば相手に受けるとか 何でもいいので ぜひアドバイスお願いします 回答待ってます。 大学入試の対策について 現在大学入試の小論文対策のために『小論文を学ぶ(長尾達也)』という本を読んでいます。 この本の第1章に「論文の書き方」という題で、どういう風に文章を書いていけば良いかということについて書かれています。 この内容は小論文に限らず、志望理由書や自己PR文、講義レポートといった小論文以外に文章を書かせる試験に活かすことは出来ますか。 この本を読まれている方、回答の程よろしくお願いします。 静岡大学の社会人入試について 静岡大学の人文学法学科「夜間コース」の社会人特別選抜を受けるために小論文の勉強をしています 個人塾に通って課題をだしてもらい書いて添削してもらっているのですが過去問題などの情報がないために不安をかんじてしまいます どのような小論文のテーマが試験にでるのでしょうか?? なにかご存知の方いたらお願いします 千葉大の二次試験 こんにちは、 4月に高3になる者です。 私は千葉大の教育学部を受けようと思っているのですが 二次試験に「小論文」があります 生まれてこの方、論文など書いたことがないので困っています 具体的になにをすればよろしいのでしょうか? 日頃からできること、オススメの問題集などあれば教えていただきたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございました!