• ベストアンサー

お祝儀をあらかじめ断られている場合・・・

結婚式の招待状に、 「お祝儀はお断りします」という旨が書かれていました。 ちなみに会費を別に取られるわけでもありません。 この場合、どうするべきでしょうか? 初めてのことで困っています。 やはり構わず持っていくべきなのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80100
noname#80100
回答No.1

どういうスタイルの結婚式なんでしょう?? なんか、ありがたいような。。。かえって気を使うような。。。^^; 私なら念のためバッグに忍ばしておいて、周りの様子を伺う感じですかね? で、結婚式の時にご祝儀を渡せない様子なら後日結婚祝いのプレゼントを贈るかもしれません。

その他の回答 (2)

  • 00m567s
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

補足お願いします。 それは、披露宴はなく結婚式のみの招待でしょうか? それとも披露宴もあるのでしょうか? 「式のみ」でしたら、お食事などもなく30分程度で終わります。 ゲストにはそれだけのためにオシャレして出てきてもらうのですから 通常はそのように祝儀辞退をします。 もちろん、その場合も、気持ちの問題ですから ご祝儀を持っていってもよいのですが 相場の金額(3万)ではなく1万程度にするか 友人と合同で事前に欲しいものを聞きプレゼントにしてもよいかと。 新婦から披露宴もあると聞いている、あるいは 招待状に披露宴の場所が書いてあって、どうみても式のみではない …という場合は、困りましたね。 この形式自体が一般的ではないので正解はないと思います。 私も1番さんとおなじように 「一応持っていって様子をうかがう」かもしれません。

nico2chan
質問者

お礼

★c0r075さま★saya_sukeさま★00m567sさま★ やっぱり例にないことですよね・・・^^; ちなみにですが、結婚式に加えて披露宴も行われます。 普通にお食事も出ます。 まだ行われる来月まで時間がありますので友人とも相談してみますが、 一応バッグには忍ばせていこうと思います。 みなさま親身になってお答え下さり、心から感謝致します。 本当にありがとうございました。 * * * みなさまにポイントを差し上げたい気持ちですが、 回答順にさせて頂きます。 ご了承下さい。

  • saya_suke
  • ベストアンサー率40% (36/90)
回答No.2

披露宴で料理やお酒が振る舞われるんですよね… タダメシは居心地悪いですよねぇ(^^;) そんな事書いてあったら困りますね~(>_<) 私なら困った挙げ句、披露宴の翌日辺りに届くよう、書留で送りつけるかなと思いました 2人は忙しいかもしれないけど、日を空けたくありません もし招待状の内容がタテマエで、披露宴当日持参した人からは受け取ったりしてたらと思うと、なんだか落ち着かないです… 不在票が入ってれば、事前にお祝儀を用意した事が証明されますしね(^^;) 書留の封筒の中に、綺麗なお祝儀袋ごとお金を入れられるみたいですよ(^^) 以前書留でお祝いを頂いた時、祝儀袋の状態で入っていて『へぇ~!』と思いました (私が知らなかっただけだとも思います。余計な追伸だったらすみません)

関連するQ&A