- ベストアンサー
東京農大オホーツク校生の部屋探し
この春に入学予定の息子がいます。 北海道は全く判らないので、 物件を探すときの注意やお勧めの会社(不動産屋)などを教えてください。 また、どこら辺に居を構えるのが通学と暮らしに便利なのかもあわせて教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- hiroyasu_002
- ベストアンサー率12% (18/140)
回答No.5
- my_lawson
- ベストアンサー率26% (119/444)
回答No.4
- ad-b
- ベストアンサー率20% (24/116)
回答No.3
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1
お礼
貴重な詳細情報をありがとうございます! なるほど・・・関東在住の身からすると角部屋が良いと思っていましたが、寒冷地ならではの選び方があるのですね。 水道料金も固定という物件がありましたが、そういう理由だと、納得しました。 FFストーブなど名前からして知らなかったので、参考になります。 現在物件のピックアップ中で三月下旬に現地に下見に行く予定にしております。 網走って、ロシアに近いので白夜みたいな現象なのですね。 息子に話したら、楽しみにしているようです。朝寝坊なので、親としては早く明るくなるのは大助かり! 大変参考になりました。