【購入相談】パナソニックのブルーレイレコーダー
先日、シャープのアクオスの32型フルハイビジョンのTVを購入しました。
ようやく、地デジが見られる環境が整ったところなのですが、
続いて、今回、パナソニックのブルーレイディスクレコーダーを購入しようと考えています。
色々と調べてみた所、購入する品物の目安としては、
価格は高くても8万円台。HDDの容量は、250~500GB。
チューナーはシングルでも構わない。といった希望を持っています。
その様な条件で価格.comなどを見ると、320GB ダブルチューナーの「DIGA DMR-BW730」や、
旧モデルの500GB ダブルチューナーの「DIGA DMR-BW800」
または、250GB シングルチューナーの「DIGA DMR-BR500」などが候補に挙がってきました。
「DIGA DMR-BW800」という機種は、すでに店頭のカタログなどには、
記載がなくその詳細があまりよく分からないのですが、こちらのサイトでは購入を進めている記述をよく見かけます。
それほど、良い製品なのでしょうか?
最新の「DIGA DMR-BW730」と旧製品の「DIGA DMR-BW800」は、
値段はほとんど変わりがないので、どちらを購入するべきなのか迷っています。
HDDの容量だけを考えれば、「DIGA DMR-BW800」の方が値段的にお得だと思うのですが、
やはり、最新の製品「DIGA DMR-BW730」の方が、何か優れた点があるのでしょうか?
また、2番組同時録画などにはそれほど魅力を感じないため、
シングルチューナーの「DIGA DMR-BR500」でも、構わないかな?とも考えています。
HDD内臓レコーダーを使用したことがないため分からないのですが
(これまではTVのアナログ放送をパソコンで録画して楽しんでいました)、
HDDの容量が250GBしかないというのは、それほどまでに作業が忙しくなってしまうものでしょうか?
最後に、色々なメーカーの中からパナソニックのブルーレイレコーダーの購入を考えた理由として、
編集作業のし易さと、AVCREC規格によってDVDにもハイビジョン映像を記録することができると聞いたからです。
私は今まで頻繁に、録画した映画やドラマなどを自分で簡単に編集して、DVDに残していました。
ですので、地デジが見られるようになってからも、ハイビジョンの映像を(ブルーレイが高額なうちは)、
今まで通りDVDに焼いていきたいと思っています。
そこで質問なのですが、AVCREC規格によって圧縮された映像というものは、どの程度の綺麗さを保つものなのでしょうか?
AVCREC規格でDVDに映像が残せるというのは、それほど利点が多いものでしょうか?
質問が複数になってしまい申し訳ありません。
一つでも良いので、回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。