- 締切済み
パピヨンが飼えるが心配しています
子供が犬を欲しがっているので、アレルギーの心配のあり、毛の抜けにくいパピヨンを飼いたいと思ったのですが、我家は共働きです。留守番の苦手なパピヨンを飼うことはできるのでしょうか。 パピヨンに限らず、子犬時の躾けの面などから、日中家にいない家ではどうやって犬を飼っているのか教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。パピヨンを飼っていますが、毛は細くて羽毛のような毛がよく抜けますよ。まめにお掃除できる環境でないと、やはりお部屋が汚れてくるのは否めません。 留守番ができるかどうかは、パピーのころの躾しだいだと思います。我が家の愛犬はよく留守番をしてくれますが、やはり今でもちょっと淋しそうなので、あまり長く一人にさせないように気を配っています。 飼ってみて知ったことですが、ワンチャンも感情や自我があって、ほとんど人間の子供と同じです。とくに群れで過ごす習性をもつ犬にとって、一人は人間以上に不安で淋しいもののようです。 留守番をさせる環境では、ワンチャンにとっては多頭飼いが理想かもしれません。多頭飼いする場合は、後から新しいワンチャンを迎え入れるかたちより、最初から一緒に何頭かを飼うほうが問題が少ないようです。 また、お子さんにアレルギーの心配があるようですが、ワンチャンを飼うにあたってそれが一番ネックになるのではないでしょうか。 わたしの姪はやはりアレルギーがあるようで、少し愛犬にさわっただけなのに、その手で目をこすったところ真っ赤にはれあがってしまいました。事前に安全を試してみてはいかがでしょうか。 躾は満1歳くらいまでが大事で、この間は大変なことも多々あります。ご自分のお子さんが一人増えたくらいの気持ちで、愛情をもって躾けていくことが大切になりますから、ワンチャンを飼うことのプラス面と同じくらいマイナス面もしっかり考えて、どうぞ慎重に決断なさってください。
- start-0907
- ベストアンサー率26% (39/149)
生き物を飼うって、そう簡単ではないですよ。 子供さんが欲しがってるとの事ですが、 世話や餌代病院代は誰が見るのですか? そして、もしアレルギーが出たらどうするのですか? 欲しいというのは、簡単です。 世話で、きっと質問者さまに負担がかかることと思います。 その時、きちんと可愛がってあげられますか? うちも共働きでパピヨンがいます。 ですが勝手に、プレゼントで贈られ、 私達の意志は関係なく、飼わざる得ない状況でした。 彼らも命があり、喜怒哀楽もあるのです。 その辺をもっと考えてからにしてみてください。 とりあえず、質問についての答えです。 毛は、たくさん抜けます。 ついでに、 臆病な犬種なので、吠えます。 気が強い子が多いようで、うちの子も噛みます。 (噛み癖は、しつけ次第で治りそうですが…) 日中は、1畳くらいのサークルにベットとお水を入れて 留守番してもらってます。 仕事だと理解してくれてるように感じます。 そのかわり、家に居る時は出来るだけ自由にしてます。 が、何でも口に入れてしまうので、 危険な物は、届く範囲には置かないようにしています。 その他、いろいろ大変な事もありますよ。 本当に、よ~く考えて決断なさってください。
- pocchama12
- ベストアンサー率42% (3/7)
子供が犬を欲しがっているので・・・ という理由で飼ってほしくないというのが本音です。 ご両親はどうなんでしょう? お母様などは、仕事が増えてしまうので大変になることは予想されます。 子供が欲しがると言う理由で飼われても、結局一番面倒を見ることになるのはお母様だったりします。 家族全員がほしい!こなせそうだ!となった時に、次のステップに進んでほしいと思います。 共働きの場合、飼い犬が病気になったら・・・ お休みを取って病院へ行くことは可能でしょうか? どこまで、時間を作ってあげられるか? そこらへんも皆さんで話し合ってみてほしいです。 犬が1匹増えるということは、子供が一人増えると同様に、大変なことやうれしいことが増えると考えてみてください。 アレルギーの心配もあるようなので、それも検査を受けることをお勧めします。飼われてから、子供がアレルギーを起こした。ご両親がアレルギーを起こした!と手放される方もおります。 仔犬時代のしつけなど、最近では犬の幼稚園のようなものができてきています。そのようなプロ?にお任せするのも一つの手かもしれません。 ペットシッターさんに来てもらう方もいらっしゃいます。 しかし、どちらもお金がかかることは確かです。 今一度、ご家族でご検討されてみてください。 こんなはずじゃなかった!と後悔されないためにも。。。 そして、悲しい思いをするワンコを増やさないためにも、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m 飼いきれなくなったと、保健所に飼い主さんが持ち込んで 処分されるワンコは、あとをたちません。 飼う前に、考えて悩んでいただけることは大変ありがたいことだと思います。
- hotdog55
- ベストアンサー率29% (176/605)
アレルギーの心配があるのならばきちんと検査をした上でお迎えする事を考えてください。 迎えた後にアレルギーが酷く出て入院騒ぎになる事もありえます。 そして行き場を失う子犬。。。。子犬が一番の犠牲者となります。 また、パピヨンは下の方も書かれていますがかなり毛が抜けます。 抜けにくい犬種としてはプードルやシーズーやテリア系でしょうか。 子犬から飼われる場合は帰宅後にうんちまみれになってる事がほとんどですのでそれを毎日きちんと綺麗に掃除をする事が出来るのであるならば可能かと思われます。 ある程度大きくなった子(生後半年くらい)であるならキチンと留守番もできるかと思われます。 ショップで子犬を探すよりもその犬種に精通しているブリーダーさんから迎えるのがベストだと思います。 きちんとしたブリーダーならば迎え入れた後の相談などきちんと乗ってくれますよ。
パピヨン2匹飼っているものですm(__)m パピヨンは毛が抜けますよ(;^_^A 私も毛が抜けにくいと本で見てパピヨンにしましたが、予想以上に抜けます。 中には抜けにくいコもいるとは思いますが、子犬の時点では判断出来ないと思います。 毛が抜けない犬種なら、プードルが良いのでは(・・?) それから、私も共働きの家庭で子犬を飼うことには反対という考えです。 子犬のしつけは思った以上大変で、しかも飼い始めの頃が一番大事です。 社会化期の大切さをご存じでしたら、子犬にこだわらずせめて3ヶ月くらいまで兄弟犬と過ごした健全なワンちゃんを信頼できるブリーダーから迎えられることをオススメします。 まずは一通りしつけについての本やマニュアルを読まれて、共働きの状態でできるかどうか考えてみてください。 実際、共働きで飼われている方は多数いらっしゃるので、絶対無理だ!とは申しません。 ただ、飼う前にしっかり勉強していただきたいのです。
- n-tan
- ベストアンサー率24% (67/273)
犬は、集団でくらす生き物なので、パピヨンに限らず犬にとって留守番は大変辛いものです。 犬のためを思うなら、共働き家庭で犬を飼うことはお勧めいたしません。 よく日中留守にする家で、犬を飼っていらっしゃる方もおられますが、 犬のストレスから、鳴き声などでご近所に迷惑をかけるなど、犬が問題行動を起こすようなケースも多いのです。
- nosutaruzi
- ベストアンサー率36% (123/334)
大きめのケージに入れておく。 どうしても1匹にするのがかわいそうならば思い切って二匹飼う。経済的に負担になりますがペットホテルとか保育園(ぺっとの)に預ける。 子犬のしつけは大型犬より難しい面があったりしますので、教室に通って教えて貰うかちゃんと参考書(ブリーダー・調教師の教科書)で知識を頭に入れておく。が一番です。犬にも個性があるのでこれが絶対!っていう躾は犬を見てからじゃないと解らなかったりしますよ。 アレルギーが心配なのでしたら、空気洗浄機購入とかしておいた方がいいですよ。 あと、犬ってすねる所があるのでかまって貰えないとおしっこをわざと衣服の上にしたりかみ癖ついたりストレスがたまってるって言う症状を見せる事があります。