- 締切済み
ドライブ中に
休日には長距離ドライブを楽しんでおりますが、度々というか、しょっちゅう出くわすものでどうしたらいいのかアドバイスをお願いします。それは、道端に倒れている(車に接触した様子の)犬たち、猫たちです。歩いている時に発見すれば役所に連絡をとり現場に来てもらうようにしていますが、ドライブ中で交通量も多いところでは車も止めにくくいつも心の中で「何もできなくてごめんね」といってしばらく落ち込んでしまいます。しかも同乗者の中には動物が嫌いな人もおり私はどうしてあげることも出来ない事に涙が出ます。 こんな時、どうしてあげたらいいのですか? ほっとけない、でも、全部関わっていたらきりがなく・・・ また、別件の話になりますが、河川敷にある大きな公園で休憩をしていたら、生まれたばかりの子猫が一匹、路地から通りを渡り一直線に私の足へ向かってきました。まだ目も完全に見えていなく鼻はぐじゅぐじゅで・・・一瞬連れて帰ろうかと思いましたがそこは遥か自宅より200キロも離れた場所。仕方なく手に乗せてその子が出てきた路地へ行き親猫っぽいのがいたところへ置いてきました。 こんなことがよくあるので同じような体験をしている方に心の整理の仕方や対処をアドバイスしていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答