• 締切済み

同棲の生活費について

こんにちは。当方20代後半の♂です。 付き合って9ヶ月になる彼女がいます。 彼女は現在、資格取得後11月より医療事務の仕事をパート (午後のみ)でしておりましたが、3月から午前も出て欲しいと 病院から言われ承諾しました。(将来的に正社員を希望しています。) ですが、個人開業医で午前と午後の診療時間の間は病院も 閉められてしまうようで、家から職場まで約50分程かかる 彼女にとっては家に帰ってもすぐに出てこなければいけないので いっそう近くに一緒に住みたいと申し入れがありました。 私としても結婚を意識しておりますので、賛同しようと思うのですが 現在彼女は資格を受講したせいで貯金が無いため、敷金・礼金・ 必要最低限の家具等は私の負担になります。 また、その後の生活については、私の給料を全部彼女が管理して、 そこから生活していくと言われました。 彼女の給料は残れば2人の貯金と言っていました。 実際結婚したら、生活費を家庭にいれるのは納得できるのですが、 個人的な意見として、まだ結婚したわけではないので、お互いの給料 から出し合うスタイルでいいと思うのですがおかしいでしょうか? よくこちらの質問にも生活費折半とか、家賃は男・光熱費は女、 交際費についてはそれぞれという書き込みを目にします。 実際、同棲している方のご意見等聞かせていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • happyegg
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.12

結婚前提(略式結納後)で期間限定の共働き同棲をしておりましたが、 私のほうが収入と貯蓄が少なかったため、下記のような負担割合でした。 (本来であれば、折半がベストであるのは承知しておりますが) 家賃、水道光熱費、通信費、税金・保険(車)=彼 食費、日用品費、外食費、ガソリン代=私 ※勿論、携帯代とクレジットカードは各々の口座からの引落でした。 生活をはじめるにあたっては、下記のとおりの負担割合でした。 敷金礼金=彼 電化製品=彼(※安価なものは私) 生活必需品(※電化製品以外)、家具=主に私 引落関係のものはすべて彼の口座から引落でしたので、 彼の通帳は管理しておりません。 金銭状況は一応把握しております。 どのような雇用形態であれ共働きで同棲という以上は、 彼女様も金銭負担をしなければならないと思います。 下にも書かれている方がお見えですが、 個人開業医であっても休憩室があるはずです。 遠方という事情を話せば、 利用できるのではないでしょうか。 だからこそ、なぜ今同棲を希望しているのか等を含めて、 今後についてもお互いによく話し合うべきだと思います。 同棲といっても将来像(1・2年後の結婚か否か等)によって、 物件の間取りや購入する電化製品、家具等の費用がかなり異なります。 またcycle-hit様と彼女様の間に、 将来(結婚)に対する温度差があるような気がします。 お互いが結婚を意識しているのであれば、 最低でも両家顔合わせをして同棲の了解を得るべきです。

noname#79946
noname#79946
回答No.11

僕の場合は彼女に子供がいるので二人きりでスタートする同棲とは 多少異なりますが、僕が学生なのでアルバイト代を全額渡しています。 今はワリの良いアルバイトができるので毎月15万円ほど渡せますが 2.3年後は学業に追われてアルバイトの時間も減るので、そうなれば 養ってもらうかも?です。でも、僕が社会人になったら彼女と対等 またはそれ以上の所得が見込めるので、そうなったら僕が養います。 (渡している額がごく僅かな事もあって使途は彼女に任せています。 実際は僕名義で全部貯金しているみたいですが、ホント情けないっす) で、何が言いたいかというと二人が一緒に暮らす、将来結婚するという 大前提の前には、その時その時に応じて生活費を分担できる方が担えば 良いのではないかと思います。 僕が今社会人で○十万の給料を手にしたら嬉しくて全額渡しちゃいますが。

  • 77nanako
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.10

折半がいいと思います。 同棲4年目の女性です。 私も同棲当初は貯金ゼロだったので、 彼のワンルームの部屋にお邪魔した形でスタートしました。 お給料も少なかったため、かなりキツかったのですが、 家賃~食費に至るまできれいに折半しました。 彼もお給料は高いほうではありませんでしたが、 『辛かったらその時は助けるから』と言ってくれ、 その言葉も励みに、幸い何とかやりくりできました。 その気になればできるものですよ。 その後貯金もして広い部屋へ引っ越しましたが、 この際の敷金・礼金ももちろん折半です。 (家事は彼も手伝ってくれますが、基本的には私がやっています) 結婚して専業主婦、というのなら分かりますが、 貯金がないとはいえ、職を持っているのにお財布を握りたがるのはちょっと疑問に思ってしまいます。 cycle-hitさんがお金にルーズだとか、高給取り…というのであれば 分からなくもありませんが、 cycle-hitさんが一生懸命働いて稼いだお金は、ご自分の使いたいように使うべきです。 金銭的に苦しいというのが理由であれば、 敷金・礼金は、建替えておいてあとで返してもらうか、 しばらくの間彼女にもがんばって貯金をしてもらって、 彼女も払える範囲の部屋からスタートするのはいかがでしょうか? 納得できていない今の気持ちのままでは、 例えば彼女が忙しくてあまり家事をやってくれなかったり、 ちょっとした喧嘩の時に『こっちがお金をだしてるのに…』 と思う日が必ずきますよ。結婚したくなくなってしまうかもしれません。 ご結婚前提であれば、同棲期間というのも決めておいた方がいいかと思います。

回答No.9

私も質問者さんの「生活費を折半」に賛成です。 お2人が結婚を同意し、将来結婚して家庭を作ることを前提とした”お試し同棲”なのであれば、結婚後の事も考え、生活費を彼女さんにおまかせするのは良いと思いますが、まだきちんとした結婚が見えていない、ただ通勤が楽になるから近くに住みたいという理由なのであれば、私はきちんと結婚の話が出るまで「生活費を折半」が良いかと思います。 私は現在、将来結婚という形を取らず、パートナーとして共に暮らしていく男性と同棲をしています20代後半女です。ですので、生活費はきちんと折半。お互いに決まった額(50:50)を”同棲通帳”(新しく作る)に納め、そこから全ての生活費・食費を引き出して使っています。余ればちょっと贅沢したり、遊びに使ったりします。 0からの新しい環境となりますと、かなりの初期費がかかります。 それを全部質問者さんが出す観念でおられる時点で、私は彼女さんの真意を疑います。今貯金がないのであれば貯金期間を設けて貯金をすべきです。真剣に結婚を考えておられるなら、同棲などせず実家から通ってお金を貯めるべきです。女性側とて貯金がナイのは結婚後苦労しますよ。女性側の考え方にも色々あるかとは思うのですが、そこはきちんと事前に話し合いをして、お互い納得の上、進めてくださいね。「俺が生活費出すから、家事は宜しくな」という感じで。最近は共働きで家事を疎かにする女性多いですよ^^; 今実際に質問者さんは、「これでいいのか?」と迷っておられる。 それをきちんと彼女さんに伝えてしっかり話し合ってください。

  • kanta-kun
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.8

彼女さんは、いまから主導権を握りたいのですかね?? 今の段階では早いと思いますよ。 彼女さんの給料は残れば、それは2人の貯金って言っていますが、別れた場合、彼女さんの働いたお金なので、それは貴方は貰う権利はないですしね。通帳も彼女さんだと思いますし。 これから、結婚するのあたってのお金、結納とかはその貯金から出すのですか?結婚費用もすべてそこから出すのですか? それに、別に今の時代、女性がお金を管理するのが当たり前と言うのも・・・ 逆に貴方が全て管理すればいいのではないですか? 彼女さんのお金が残れば、貴方の貯金通帳に入れて管理をすれば。 彼女さんが嫌がれば、それはお互い様と言って、暫くは別々にすればいいと思います。 共同生活の事を考えて、一括で管理するのがいいと思っているのであれば、彼女さんはめんどくさい家庭のやりくりを貴方に任せられるのだから、感謝こそされ嫌がる事は彼女さんの考えではないはずですしね。 それを言って嫌がるのであれば、主導権とお金を握りたいんだと思います。 曲がった考えですみません。 それでかなり揉めた経験があるので。

  • 9625
  • ベストアンサー率26% (46/175)
回答No.7

まず、敷金,礼金も、あなたが全て持つ必要はないと思います。 彼女に預金がないのであれば、あなたが立て替えて、あとで半分返して頂いた方が良いと思います。 万が一、別れて立ち退くことになり、敷金が戻った時、折半すれば揉めずに済みます。 そして、生活費用ですが、どちらの名義でも構いませんので、家賃,光熱費等の引き落とし専用口座を作り、毎月お互い決められた額をその口座へ入金することをお薦めします。 お互い同額でも良いし、収入の多い方が少し多めでも良いと思いますが、その辺りは話し合いで決めて下さい。 その口座からは、引き落とし可能な共通のものを全て集中させ、そこから現金を引き出すことはしないようにした方が良いです。 可能なら、普段利用するスーパーを決め、そのスーパーのクレジットカードを作成し、食費やその他雑貨類(トイレットペーパーや洗剤類など)の共用品は、そのクレジットカードを利用するようにすると、共通の口座から殆ど全てのものが自動引き落としに出来ます。 その他、ちょっとした現金での共通のお買いものなんかは、お互い様と言うことで、割り切るのが良いと思います。 こちらの口座も、万が一別れることになったら、解約し、残金は折半すれば揉めません。 共通の口座には、生活費を月1度振り込むだけなので、どちらか一方がキャッシュカード、もう片方が通帳を持っていれば大概可能です。 この場合、例えば、キャッシュカードを持っている方は、勝手に現金を下ろせますが、もう片方が通帳を持っているので、勝手に下ろした場合は、一目瞭然となります。 同棲中は、自分のお給料は、自分で管理した方が良いと思います。 蛇足ですが、共通口座には少し多めに振り込むことに決め、残高が増えたら、二人で旅行する際の費用に充てたりしていました。 いずれにしても、お金のことなので、相手の金銭感覚を信用しなければなりません。

  • yukiinu
  • ベストアンサー率42% (172/409)
回答No.6

結婚するまえに5年間同棲していました。 同棲の期間は家賃を彼が出して水道光熱費、電話代などを私が出して その他の食費、行動費などは割り勘のような形を取っていました。 金額的には殆ど同じくらいでしたよ。 お互いの給料やボーナスの中で金額を決めて積み立てて結婚費用にしました。 ボーナスなどの金額はもらっていた給料が違うので 彼の方が多く出していましたね。 例えば彼が10万で私が5万とか。 月々はお互い2万位を積み立てに回していました。 とは言っても、例えば友人の結婚披露宴があったりなど臨時で出費がある時は 出せる方だけが積み立てに回すとか、臨機応変にやっていました。 入籍するまでは、給料を全て管理する自信もなかったし 結婚前提とは言っても結局は恋人同士で夫婦じゃないですからね ある程度、自由に出来るお金も必要だと思います。 私は彼女さんと違ってどちらかというと 「結局は彼氏彼女じゃん、別れたかったらいつでも別れるもん。夫婦じゃないし」 と常に思っていたのでそう言う考え方でしたけど・・・・ お二人の今後の事もありますから、質問者さまが納得いかない状態で スタートしてしまうと上手く行かなくなってしまうかもしれないので 最初によく話し合った方がいいと思いますよ。 それから、一応別々で基本折半というスタンスをとりつつも収入に格差があるんだとしたら まるっきり折半というよりも、例えば外食のときは彼氏さんが出してあげるとか そう言う感じにした方がいいかも知れませんよ。 例えば私達の頃は携帯電話とかなかったですけど今だったら携帯料金なんかも 使う人は使うし、使わない人は安いじゃないですか。 なので、そう言うのは自分達が払うとかした方が後々喧嘩にならないかも知れませんよ。 一緒に暮らしてると最初はいつも一緒にいられて嬉しいですけど その内に、意外と細かい事が気になりだしたりするものですから。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.5

私もトピ主さんと同じ意見です。 まだ 結婚に至っていない時点で お互いのお金を一括管理するのは ちょっと・・・ お互いが納得していればOKですが。 トピ主さんの書き込みを読む限り、 彼女は 単に「同棲がしたい」んだと思います。 医療事務のお昼休憩ですが、 普通 休憩室が存在しますよ。 家が近所だったら お昼に家に帰る職員もいるけど そうじゃない職員は 休憩室で休みます。 自ら トピ主さんの給与も管理すると言い出すのは ちょっと怖いな。

回答No.4

20代後半の女です。 2年間彼と同棲して、最近結婚しました。 子供無の共働きです。 同棲の時も今も生活費の出し方は同じです。 ・光熱費=旦那 ・マンション管理費=私(持ち家) ・生活費=共通財布にそれぞれの給料から出し合う ちなみに、給料の額はお互い知りません。 金銭的なトラブルは一度もありません。 ただ、私がたまたま旦那を小遣い制にするのが好きでは無かったので、 こんな形になりましたが(仕事頑張った月も、そうでない月もお小遣いが同額だったらモチベーション下げてしまいそうだし・・) 色々な方法があると思いますよ。 お互いが納得する方法を二人で話し合って、決めたほうがいいと思います。全部彼女のルールに従っていたら、いつか不満が溢れるだろうし、お互いに少しずつ妥協もして、歩み寄って一番いい方法を見つけてください。 お金以外のことでも一緒に生活するならこのような歩み寄りの話し合いをする機会が沢山あると思いますよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

段階的に考えていけば良いんじゃない? 今は今で必要な形でやりくりしていく。 今は形としてサポートする。それはパートナーとして必要だからね。 ただじゃあ形から入っていきなり彼女の一括管理という極端な態度にするのはむしろ違和感があって当然でさ。 そういう形が後々あっても良いとは思うけど、そこまでのプロセスとして今は互いに出し合う形でやっていく方がシンプルでスムーズかなとも思うけどね。付き合いがもっと深くなれば、それこそ金銭的な部分以上にもっとお互いの事を考えるようになるでしょ? 金銭はその中の一つでね。いきなりその括りをつくって~という部分には貴方も正直に思う所を伝えても良いんじゃない?