ビアンキ・ローマの性能判断について。
先月、ビアンキのローマという車種を購入したのですが、自転車に詳しい方、いくつかアドバイスを頂けたらと思い書き込ませて頂きました。
宜しくお願いします。(標準装備は下記に載せました。)
(1)この車種は、ロード寄りのクロスバイクなのか、フラットバーロードに近いのかどちらでしょうか。
(ぱっと見で、この装備は良くないなというのもあれば教え下さいませ。)
(2)時速30km以上のスピードにも慣れてきたのですが、主に高速性を
上げようと思った場合、1万円前後以内で交換できる、お勧めの交換箇所・パーツなどはありますでしょうか?(軽量化、グレードアップなど・・)
(1か所で2・3万かかる交換の場合、次の車種の購入費用に充てた方がいいと思い、1万円前後としました。逆に、この車種はあんまり、お勧めの交換箇所はないよ。などのご意見もあれば教えて下さいませ。)
現在、タイヤは700の28cなのですが、次、消耗して交換の時には、700の25cにしてみようかと思っています。
(3)その他、ご意見もあれば教えて下さいませ。今後の自転車生活に活かせていければと思っています。どうぞ宜しくお願いします。
装備:
SIZE : 50 (48), 55 (53)
FRAME : Alloy Double Butted Sloping
FORK : APREBIC ARL-A658STN50
HEAD SET : TH NO. 9MCUP/TH 1-1/8"
SHIFTER : Shimano SL-R440-9/SL-R441
REAR DERAILLEUR : Shimano Tiagra
FRONT DERAILLEUR : Shimano FD-R440
CRANK SET : Truvative TOURO 50/34
BB : Truvative BB-07-SQ-LE 68/108mm
CHAIN : KMC HG53
SPROCKET : Shimano 12/25
BRAKES : Avid BB-5 Cable Disc Brake
BRAKE LEVER : Avid FR-5
WHEELS :
REAR HUB : Shimano FH-M475 32H
FRONT HUB : Shimano HB-M475 32H
RIMS : Alex DP-17
TIRES : Maxxis DETONATOR 700x28C
STEM : Post Modern SMICA COMP
HANDLE BAR : HL MTB-AL-110
GRIPS : Velo VLG-109
SEAT POST : Post Modern SMICA COMP 27.2mm
SADDLE : selle SanMarco PONZA
PEDALS : VP VP-519A
お礼
回答ありがとうございます。 自転車店数件に電話で確認したところ、5月頃入荷予定のものがあったので連絡を待ってみます。 最終決定は跨ってみてからで良いという事になりました。 タイヤについても購入時に確認してみます。