- 締切済み
どう考えているのでしょうか?
30代男です。相手は40代です。 私には妻がいます。 想っている相手にも旦那、子供がいます。 職場の同僚です。 自分は相手の女性を好きです。ただ、独身時代に思う恋心というより、浮気心であることは承知しています。それが正しいことではないことも。それを踏まえたうえであえて質問です。お願いします。 あることで2人で出かけることになりました。 行くのに3,4時間車でかかるところです。 帰りは夜遅くなってしまい、相手に家のほうは大丈夫か聞くと、大丈夫ということなので自分ももう少し一緒にいたいという思いから、コンビニやドライブインに寄ったりしていました。 まず女心として教えてほしいのが、相手にとって、自分がいやな奴だったら、この長時間2人で出かけることがあり得るかどうか?また、夜遅くなってもいいという思いになるかどうか?ということです。 また、道中、眠くなったので車を止めて車中で2人して寝ていました。(もちろんそれぞれの座席で)これは職場のの同僚だから当然ですか? 道中の話はいろいろ話が弾んでいたのですが、中には相手の子供の話、自分の妻の話(相手は自分の妻と会ったことがあるので)なんかも出ました。これは一線を越えさせないための予防線なのかな、とも思いました。 ここには詳細をいちいち書けないのですが、道中の相手の様子からどう思ってくれているのかよくわからなくなり、情けないながら翻弄されています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- she-rock
- ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3
- asaoka3
- ベストアンサー率10% (20/194)
回答No.2
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.1
補足
絶対にいっしょに行かなければならないというものではありませんでした。運転に自信がないということでしたので。 これまでに飲み会の時には何度か自分のほうが長い距離を送ってもらったりしています。 行動に好意が感じられる、でも会話には子供や旦那、自分の妻の話が出てくる。このギャップにわからないでいるといった感じです。