• 締切済み

×有り既婚、子持ちの奥様に質問です

×有り既婚、1歳女児の母です。 同じく×有り既婚、お子様のいらっしゃる奥様に質問させてください。 私は、子供に結婚が2度目であることを言うつもりはないのですが 夫は「今幸せなんだし、ちゃんと話して理解してもらうのもありじゃないか」 と言います。 皆さまは過去の結婚暦を告白されますか?またはされていますか? それによって生じた良し悪し両方のエピソードなどがあれば知りたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 0mint
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.3

別にわざわざ言わなくても良い様な気がします。 娘さんが結婚して同じ様な話ができたころ 何かのきっかけで話す事はあったても わざわざ話す必要はないように思います。 まだ、話が理解できない年頃に話をして 自分は本当はお父さんの子じゃないんじゃないかとか お父さんとお母さんが知り合っていなかったら 今の自分はいなかったんじゃないかとか 変な心配をしてしまうかもしれないからです。 私は×2です。一人目の人とは子どもが出来ない理由で 別れています。なのに2人目の夫の子どもが2人もいます。 先日、実家で私の昔(一人目)の結婚式の写真を子どもが みてしまい、相手の写真がなかったから子どもも「化粧が 濃い!」と思っただけでしたがいつかは気付くでしょう。 でも今、話す時期ではないと思っています。 まとまりない話ですみません。

noname#97632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義両親も私の両親も、娘に話すような事はないと思いますし 何かで今の家族の戸籍をみられるような事があっても 特に前夫のことは発見されないと思うのです。 話す事によってよけいな混乱を招くような気がしています。 ずっと「話す事はない」と思っていたところ、先日夫から 「話したって今が幸せなんだから問題ないよ」と言われ、 話す必要があるものなのか?と考え込んだ次第です。 でも、それは自己都合なのかな?とも思い・・・ まだまだ先の話とはいえ、悩みます。

  • sweet200
  • ベストアンサー率32% (138/424)
回答No.2

息子が2歳のなる頃に今の主人(初婚)と再婚しました。 現在、息子は小学2年生です。 今の主人を本当の父親だと思っています。 ・・と言うか、私自身、こういう事がない限り、今の主人の子供ではないと言うことを忘れるくらい、息子と主人は「親子」になっています。 先日、学校で「生まれた時の事を知ろう」という授業がありました。 生まれた頃の写真を数枚持って行くのと、生まれた時のエピソードを両親から聞くというものでした。 今の主人との間にも子供が2人いて立ち会い出産でしたので、息子は「俺の時も立ち会い出産だった???」とか、「名前はお父さんが考えたの?」等々聞いてきました。 嘘をつく事になるけれど、その時は話を作って聞かせました。 まだ離婚・再婚を、ちゃんと理解できないうちに変に傷つけたくないので。 まだちゃんと理解出来ないうちに話すと、例えば息子を叱った時などに、「どうせ僕はお父さんの子供じゃないから」って気持ちが生まれたり、弟達と比べて「自分だけ違う」とか思いながら生活しないとも言い切れませんよね。 まだ子供に、それは酷かと思っています。 だけど、戸籍には残っているし、母子手帳も名前を書き替えているけど残ってる。 親戚や昔からの友人は私の離婚・再婚のことを知っているわけで、いつポロッと言われるか解りませんよね。 実際、偶然に昔からの友人に会った時、息子の前で「あ、この子は○○さんの・・・」と、前夫の名前を出しそうになりました。 息子は聞こえてないようで良かったですが・・・。 親の口からではなく周りから言われるのが最悪なパターンだと思うので、それだけは避けたいけれど・・・。 今の家庭で愛情持って育てて、主人と息子が親子の絆を深め、ある程度離婚や再婚の事を理解出来るようになったら話すと思います。

noname#97632
質問者

補足

No.1の回答者様にもご迷惑をおかけしてしまったのですが、 子供は現夫との子供なのです。 なので、私の戸籍を調べなければ、夫側の戸籍には特に私の離婚歴は 残っていないので、言う必要はないと思ったのですが、 その場合もやはり時期をみて告白した方が良いのでしょうか?

  • rtgzwt
  • ベストアンサー率46% (40/86)
回答No.1

私は、40代の男で、 妻には離婚歴があり、3歳の娘を連れて結婚しました。 私も貴女の旦那さんと同じく、 娘が小学生に上がった頃に、娘を前に、 自分が、本当の意味では“お父さん”ではない無いコトと、 必然、お母さんに離婚歴がある事を話しました。 娘は、むずがって、私に抱きつくばかりで、 あまり聞きたく無さそうでしたが、「ちゃんと聞け!」と言って、 理解させました。 敢えてそうしたのは、 妻の経緯や、私との結婚の時の状況は、 世間に広く知れ渡ってるワケで、 学校などへ行けば、ゴシップ好きな親を持つ子供などが、 容赦なく、そう言うネタを娘にぶつけてくるだろうと思ったからです。 娘が真実を、予め承知していれば、そんなスキャンダルも何の害にもならず、 ゴシップ・ネタを言う悪童がゲス野郎だと言う事で話は終わります。 しかし、娘が事実を知らなかった場合、 私と娘の関係を守る為に、娘がその悪童と戦わなくてはなりません。 その結果、悪童の言った事が事実だと知れば、 娘は傷つく事になるでしょう。 また、事実の発覚が、思春期の反抗期などと重なれば、 娘は、親という頼るべき支柱を失って、 道に迷い、取り返しの付かない方向へ進む危険もあります。 両者の関係が近ければ近いほど、感情がこじれた場合、 傷は深くなります。 そんな事態を避ける為に、私は話す事にしました。 また、輸血は必要な緊急時にも、 そんな、つまらない事でゴタつくのもバカバカしいと思いましたしね。 幸運にも、告白した当時から、娘は私に非常になついていたので、 嫌々でも事実を理解し、その後も何ら変わる事なく、 私を「お父さん」と慕ってくれましたし、 母親とも良好な関係のようです。 事実を隠すと、予想できない混乱が起きると思います。 特に、本人の出自に関わる事は、しっかり事情を説明しておくのが、 親の義務だと、私は思います。

noname#97632
質問者

補足

すみません、私の書き方がまずかったです・・・! 初回の結婚時には子供はおらず、夫は正真正銘娘の父親です。 なので、私はわざわざ前夫の存在を言う必要はないと思っているのですが 現夫は一応言えば?みたいな感じで・・・ 私は言う必要はないと思うのですが、 それでも言った方がいいのでしょうか?

関連するQ&A