• ベストアンサー

目の病気について

何の病気かご存知でしたら教えて下さい。 母のことなんですが、目を開けているのに目の前が急に真っ暗になったり、今日は真っ赤になったりするそうです。数分したら元に戻り、通常どおり見えるとのことです。その他にも黒い丸が見えたり、目を閉じていても前よりも明るく感じたり、たまに刺すような痛みもあるそうです。 調べてみたのですが、目なのか脳なのかもわからず 該当するものが見つからなかったので ご存知でしたら教えて頂けますでしょうか。 またどの科の病院を訪問すればよいかも併せて教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109697
noname#109697
回答No.2

自分は医師では有りませんので、自分の経験から質問の内容について回答させて頂きます。 はじめに、お母様の年齢にもよりますが、年齢からくる症状(白内障)の様にも思えますし、緑内障の症状の様にも思えます。 急に暗く見えたり赤く見えたりするのは、眼の毛細血管もしくは眼底に問題が在る様にも思われます。 特に眼底出血しているときなどは、出血により周りが赤く見えたり、出血した血液が滞留すると、暗く見えたり、灰色掛かった様に見えたりします。 また、「黒い丸が見えたり、目を閉じていても前よりも明るく感じたり、たまに刺すような痛み」があるのは、急激な血液の流れにより眼球が圧迫された為、起こっている(症状を感じている)ものと思もわれます。 何れにせよ、総合病院で最初に眼科を受診されるのが宜しいかと存じます。(脳からきている症状であっても、難病等でなければ精密検査で原因が分かるはずです) 微力な回答ですが、ご参考までに... お大事に!m(_ _)m

na081982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。 昨日眼科で診察して頂きましたが、出血や異常は特に見当らず、医師の話だとストレスや血液の酸素不足ではないかとのことでした。 根本的な解決はしていませんが、大病でもないようなのでとりあえず安心しました。 色々教えて頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 眼科よりも脳外科の方がいいような気がします もしも行きつけの内科があればそこでまず見ていただいて 紹介してもらうとか ご参考までに それと他に定期的に眼科に行かれたほうがいいと思います 年齢的にですけどね

na081982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず眼科に行き、特に異常がなかった為様子を見ることとなりました。また同じ状況になったら、内科や脳外科を勧めてみたいと思います。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A