• 締切済み

相続について困ってます

私は現在、実母と主人の3人で暮らしています。父は母とは結婚しておらず(認知はしています)私と母は、父と20年程会っておりませんでした。あちらには1人の異母兄弟がいて、昨年9月に父が亡くなったと連絡がありました。(異母兄弟から5年前に1度、父から事実を聞いたそうで、連絡がありました。)相続の手続きで、会う事になり、こちら側としては、縁も切りたかったのもあり、相続放棄をしたい事を伝え、会ったのですが、書類には、父の住所(持ち家?)・父の本妻・異母兄弟の名前・印鑑が押してあり(遺産分割協議書?)放棄の書類ではないから、お断りしたところ、迷惑はかけないし、今まで父のせいで、苦労をおかけしたので、これ位はしたい・・といわれ 署名して印鑑を押してしまいました。その後、父の借金が100万程あると話し、責任もって返済すると言ってました。(父と息子で自営をやってたそうです)今後何かあったら 借金も、私にかかわってくるのもありますし、実際何を相続したのも説明もなく不安で後悔しております。今後、かかわりたくないので どうゆう手続きをすればよいでしょうか?異母兄弟に、話をしたいので 教えてください。父の借金の他に、もし異母兄弟の借金があったら 私にもかかわるのでしょうか(異母兄弟は、未婚です) 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> 昨年、10月に署名したので、3ヶ月過ぎてますが限定相続はできるんでしょうか・・・ 相続放棄及び限定承認は、相続が発生したと知った時から3ヶ月以内に申し立てる必要があります。 今回の話なら、サインをした日時ではなく、「昨年9月に父が亡くなったと連絡がありました」この日が基準となります。 書類は、裁判所に行き、必要事項を記載して、裁判所の手続きとなります。 > 放棄の書類ではないから 放棄の手続きは、各人が自分で裁判所でやる必要があります。 本人の申し立てかどうかの確認もありますから。 相続争いで、他の人の相続放棄手続きを、本人か確認しないまま進められたら裁判所も大事になりますから。 書類が違うとか以前の問題です。 > どうゆう手続きをすればよいでしょうか? 基本的にもう遅い。 どうしてもというなら、家庭裁判所に相談。 場合によっては、受け付けてくれる場合もあるから。

fukumame77
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 まずは、家庭裁判所に相談に行ってみます。

  • yatoaa
  • ベストアンサー率30% (110/362)
回答No.2

とにかく 相続についての面倒なことはしたくない 仮に借金以上の財産が残っていたとしても後悔しない という心境なら 「相続放棄」を裁判所へ提出 で すべてのゴダゴタから開放されると思いますが。 (どうすれば一番得になるかをあれこれ考えるならば  それなりにいろいろと行動すればいいでしょうけど) 司法書士さんに相談するのが早道です。

fukumame77
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。裁判所に行ってみます。

回答No.1

どんな借金があるのか想像もつかない場合の相続ならば 限定相続をされるのがよいと思います。 限定相続をしていれば借金があったとしても相続の範囲内で 返せばよいので自分で自腹をきらなくてもよくなります。

fukumame77
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 詳しくお伝えできなかったのですが 昨年、10月に署名したので、3ヶ月過ぎてますが 限定相続はできるんでしょうか・・・ 異母兄弟に一筆、他に書いてもらうとか・・ ありますでしょうか・・・ 安易な行動で 後悔でいっぱいです。 宜しくお願いいたします。