パスが文字化けしたファイルへのアクセスの仕方
WindowsVista上で、iTunes(ver.7.7.1.11)を利用して音楽ファイルの管理をしています。
主に音楽ファイルの保存先はNAS上です。
iTunesでは、"[iTunes Music]フォルダを整理する"設定で利用しており、iTunes上でアーティスト名やアルバム名等を変更すると、自動的に合わせてフォルダの名前やファイルの配置を変更してくれます。
この環境で、登録してある音楽ファイルに対して一斉に
「ID3タグを変換」→「Unicodeを元に戻す」
を実行したところ(この行動は間違いでした)、
アーティスト名やアルバム名が、文字化けしてしまいました。
この文字化けにはハングル文字や特殊文字が含まれており、iTunesは上記の設定により、同様の名前に自動的にフォルダの名前やファイル名を書き換えてしまいました。
結果としてフォルダの名前やファイルの名前の変更を行うことができなくなってしまいました。
なんとかファイルにアクセス(名前を変更するとか、コピーして別領域へ逃がすなど)する方法はないでしょうか?
文字化けしているファイルの名前を変更しようとした時に、エクスプローラ上で表示されるエラーメッセージは以下の通りです。
タイトル:この項目は見つかりません
メッセージ:この項目は見つかりませんでした。