- 締切済み
PC98の再利用のついて
PC-9821Ce(486SX25MHz・メモリー5.6MB・HDD120MB)ですが、何か良い使い道がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KenTaka-79
- ベストアンサー率29% (5/17)
すみません、No#6の者なんですが、補足です。 今お使いのPCのIDEコネクタが一つでも空いていれば、 そこに繋いでの使用も考える事ができますね。 でもチョット面倒だし、やっぱり遅いけど…。
- KenTaka-79
- ベストアンサー率29% (5/17)
私も古いPC-9821のCs2/S2(486SX/33MHz)と初代98マルチのS1(386SX)を持っています。 やっぱり全然使っていないです。 あっCs2のモニタだけは使っています。マルチシンク(スキャン)のモニタでしたので(15インチですけどね)。 私が今だに取っているのは、古いPC9821対応ゲームとかでまだ持っているものがあるので、それで遊ぶためです。 あと、オークションに出すとか(捜している人は居るみたいですよ)…。 どこかのWebサイトで見たのですが(すみませんURLは記録してませんでした)HDDだけ外して、ケースに入れて、USB接続で繋げる外部記憶装置(外付HDD)に出来る商品があったと思います。(ただスピードは当時のHDDですから遅いのは我慢する事になるでしょうけど…) 一時的にファイルを避難させるとかの使い方は出来るんじゃないかと思うのですが…。
- h_sakaki
- ベストアンサー率18% (175/970)
特にそれでなければ動かないソフトがない限り 他の方が回答している様に追加投資をすれば 少しは使用できますが、費用対効果を考えると あまりお勧めできません。 インテリアに使用するしかないのではないですか?
- cocky
- ベストアンサー率57% (232/402)
Windowsマシンとして使うのは正直厳しいですね。 UNIXマシンとしても、まずPC-98ではLinuxは動きませんし、FreeBSD(98)を使うにしてもHDDが120MBでは容量が厳しいと思います。(用途にもよるが、最低でも300MBは欲しいところ) またFreeBSD 3.0以降ではたぶん本体メモリが少なすぎてkernelが起動しないと思いますから、使えてFreeBSD 2.2.8-Releaseあたりが限界でしょう。 ちなみに一時期PC-98RL(386SX 20MHz、Memory 5.6MB)に外付けのSCSI HDD(540MB)をつないで、FreeBSD 2.2.5-Release + Apache 1.3.?で実験用にWebサーバとして動かしたことがありますが、kernelの再構築に半日かかるなど、はっきり言ってあまり実用的とは言えない代物でした。 結論としては、メモリやHDDを増設すればまだしも、そのままのスペックでは昔のPC-98用ゲームをやる以外に使い道はないのでは、という気がします。
- datensi
- ベストアンサー率33% (3/9)
私の場合は、PC-9821Xp(i486DX4 100M メモリ56M HDD1.6G)をばりばりのネットマシンにしてます。 WIN95をIE4.0でカスタムすると、エクスプローラがWIN98と同じ操作感覚になるので結構快適です。 後、昔の98って安定性がいいからファイルサーバーって手もありますね。 まぁ、WIN95が入っていてLANがあれば何とでも利用法はありますね。
- TEKITOU
- ベストアンサー率21% (67/316)
私の場合はPC9821V200Dを画像ファイルのサーバー&プリントサーバーとして使っています。PC98にSCSI経由でフィルムスキャナー・イメージスキャナ・プリンタを 接続して、画像の読み取りと印刷は一環してPC98側で行っています。プリントや 画像の参照はLAN経由で行い、通常スペックを要求する使う本体はUWのデバイスに統一しています。プリンタポートも解放されるので、業務用のMIDIインターフェースをそちらで占有できるのも嬉しいです。スキャナ関係の動作はウザイのでPC98に すべて任せる点が一番メリット大きいでしょうか、LAN経由の画像の参照は少々 ダルイのですが、WEBコンテンツではそんなに大きい画像必要ないので 最近は起動することはめったにありません。その他にはROLAND UA-100など USBコントロールにPC98を割り当てて、外部の音響エフェクタのコントロール PCとしても活用しています、マルチトラックのレコーデングの時は、本体CPUにあまりおまけソフトの負荷付加をかけたくないので、PC98をサポートに着かせてます。、レコーディングの時意外は使わないので相変わらずPC98は活躍しているとはいいがたい状況ですね(爆)
- -tak
- ベストアンサー率37% (16/43)
正直きついと思います。もし、2台以上のパソコンをお使いであれば、ファイルサーバーや98SEやMEを入れ、インターネット共有のサーバーとして24時間フル活動してもらえばなんとかに使えると思いますが・・・Ceはメモリ14.6MBが最大ですし、快適には動かないと思います。 後は、ゲーム用や、JW-CADなどDOSアプリ専用機として使うしかないと思います。 または、PCIやISAバスにさす一風変わったM/Bもありますので、それを購入して使えば生かす方法もありますが、98なのでちょっとした設定等が必要ですね。 ただし、スペックと価格を考えるとかなりの損です。 ただし、UNIXでXWindowを使わずにコマンドベースでサーバーに使うなどありますが、PC98で動かすことができるのかは不明です。 私もCeを持っていますが、三國志3、JW-CAD用といった、普通ではない使い方をしています。ですので必要なアプリやどうしてもやりたい(そしてWindowsで動かないゲーム)など使う場合くらいしか思いつきません。