締切済み IEで特定のサイトに接続するときダイヤルアップを求められます 2009/02/16 11:36 IEで特定のサイトに接続する時、接続中にもかかわらずダイヤルアップを求められます 下の添付写真のようなものです 接続が切れているわけではありません、他のサイトへは普通につながります IEを一回閉じるてまたそのサイトへ行くと再度接続を求められます 外出先ではAirH"を使用しています、ですが家でLAN接続をしている時もこのサイトへ行くとダイアルアップを求められます 改善方法をご存知の方教えてください よろしくお願いします 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 pasocom ベストアンサー率41% (3584/8637) 2009/02/16 11:43 回答No.2 このサイトですか。 http://www.gaitameonline.com 私のPCでは正常に表示されますが・・。 質問者様のPCはダイヤルアップの接続が設定されているようですが、必要があって設定してあるのですか?。 不要ならダイヤルアップの設定を削除されてみてはいかがでしょうか。 質問者 お礼 2009/02/16 12:32 質問欄にも記載していますが、外出先ではAirH"を使用しています ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 wbhunt ベストアンサー率35% (287/802) 2009/02/16 11:42 回答No.1 ウイルスチェックしましょう。 質問者 お礼 2009/02/16 12:33 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A IE接続不可 IE6でLAN(ルーターによるダイヤルアップ・ADSL含む)接続では インターネット(メール含む)接続できるのですが、AirH”、内蔵モデムによる ダイヤルアップ接続が出来ません。(ダイヤルアップは接続中です) 但し、ADSL等LANケーブルを接続し、AirH”でダイヤルアップすると、インターネット閲覧できます。(LANケーブルを再度外して、ダイヤルアップすると接続不可) ノートパソコンで、OSはWin98です。 出先でメール等見れませんので困ってます。どなたかヘルプミー。 YAHOOBBよいダイヤルアップ接続へ WINDOWS98です。 以前は、ダイヤルアップ接続で、インターネット接続をしていたのですが、最近YAHOOBB ADSL LAN接続に変えました。 そこで、また、ダイヤルアップ接続にもどしたですが、接続できません。 IEオプションのの接続設定の、『通常の接続でダイヤルする』チェックしていますが、IEを立ち上げた時に、ダイヤル接続画面がでてこなくなりました。そのままIEの画面に移り、ページを表示されませんとなります。 マイコンピュータの『ダイアルアップネットワーク』から、直接接続すると、プロバイダにはつながりますが、つながった状態でIEを開いても、表示がされません。 何故どうしてでしょうか? ダイヤルアップ接続で呼び出し音はするのですが、 以前ダイヤルアップ接続でdreamnetを使用してました。 最近はyahooBBで常時接続にしてましたが、外出先にPCを持って行くために、ダイヤルアップ接続を試したところ、ガーガー呼び出し音がして下のバーには接続中の表示がでるのですが、IEも表示ができないし、メールチェックもできません。 「通常の接続でダイヤルする」にチェックをいれ、その接続を選んで実行しているのですが・・。 アカウント・パスワード・サーバー名も確認済です。他に確認すべきところがあれば教えて下さい。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ダイヤルアップ接続 普通に壁のモジュラージャックからモジュラーケーブルがPCに繋がっています。 ダイヤルアップでの接続です。PCはXPで、IEを起動すると、ダイヤルアップ接続の画面が出てきて接続すると接続しますが、一度切断し、OutlookExpresを起動すると、こちらはダイヤルアップ接続の画面が表示になりません IE起動時と同じように、メールソフト起動時もダイヤルアップ接続の画面を表示させるには何か設定がありますか? (IE6)LAN接続なのにダイヤルアップ接続が インターネットオプションで【ダイヤルしない】としているにもかかわらず、IE6を起動すると「ダイヤルアップ接続」ダイアログが表示されてしまいます。キャンセルをすると『ページを表示できません』の状態になります。 解決策をご教授下さい。 <経緯> 今まではLAN環境で接続していましたが、一時的にダイヤルアップアイコンを作成し接続をしました。それ以降の現象です。 ・作成したダイヤルアップアイコンの削除を行っても同様です。 ・ローカルエリア接続の状態は「接続」になっています ・No1607324の対応をしても同様です。http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1607324 IEでダイヤルアップとLANを切り替える方法を教えてください ・職場ではLAN(LAN端子に10base-tを差す) ・それ以外ではダイヤルアップ(USBケーブル+PHSを外部接続) でインターネットを使っています。 ■状況 直近にダイヤルアップで接続していた場合 1.ダイヤルアップ用のケーブルは外してある 2.LANケーブルを接続 3.ローカルエリア接続が確立される 4.IEを起動 任意のウェブサイトの表示を要求する 5.ダイヤルアップのウィンドウが立ち上がる *キャンセルして、4をリトライしても同じです。 *パソコンを再起動しても同じです。 ■IEツール>インターネットオプション>接続の設定 ・ダイヤルアップの設定 ダイヤルアップ名(既定) 「ネットワーク接続が存在しないときには、ダイヤルする」にチェック ・LANの設定 設定を自動的に検出する 自動構成スクリプトを使用する *いずれも試しましたがダメでした。 ■利用環境 OS:Windows XPhome IEは6.0 パソコン:バイオU Outlook でのダイアルアップ接続の仕方 普段は社内LANにてメールなどの送受信を行っていますが外出時などはPCカード(P-inなど)などでダイアルアップ接続しています。 設定ではLAN接続が存在しない時はダイアルするに設定しているのですがOutlookを立ち上げただけではダイアルしませんなぜでしょうか?(ダイアルアップ接続の画面がでない) その為現在はいちいちネットワーク接続の画面からネット接続してからOutlook送受信を行っています。 Outlook Expressのときはちゃんとなってたんですが。。。どなたか教えて下さい ダイヤルアップとLAN接続 一台のパソコンでダイヤルアップ接続とLAN接続は可能なのでしょうか。 先にLAN設定時は正常に接続できましたが、その後ダイヤルアップ 設定を実施したところ、LANケーブルを繋いでもダイヤルアップで の接続画面が出てきます。 いずれかを選択しての接続はできないのでしょうか? LANとダイアルアップ接続を併用で LANとダイアルアップ接続を併用していますが、特定のIPアドレスへの接続(TCP/IP)をLANに限定したいです。どのように設定すればこれが可能でしょうか? 普通に併用しているとダイアルアップ接続に探しに行ってしまいます。 ダイヤルアップ接続の方法について。 Yahoo!BB 光フレッツコース(マンション) (IPv4 PPPoE) コースを、プロバイダーと契約しています。 サイトの保守管理の必要性から、 OKWAVEでの質問で、 ユーザーエージェントを偽装してサイトにアクセスを行い、どのような 結果があるか確認する為にダイヤルアップ接続が必要だということを 教えていただきました。(特定の機種から大量のアクセスがある為その対策がしたいです) そこで、PCを起動した状態(常に光回線で接続されている)からダイヤルアップ接続を 試すと、ダイヤルアップ接続が正常につながりました。 ネットワーク接続を見ると (1) [LAN または 高速インターネット] に ●ローカルエリア接続 (2) [ダイヤルアップ] に ●何もなし (3) [広帯域] に ●ダイヤルアップ接続 と、2つの回線が接続されている状態になります。 この状況で動画サイト等をストリーミング再生すると、光の速さ以外には考えられない速度で ダウンロードが行われていたので、光での接続が優先されているものと判断しました。 ダイヤルアップ接続が機能していないと判断し、ローカルエリア接続(光回線)を切断したところ、 同時にダイヤルアップ接続が切断されてしまいました。 この状況でダイヤルアップ接続のみ再接続しようとしても、応答しないということで接続できません。 ●推測:光回線へ接続していないと、ダイヤルアップ接続は接続されない。 & ダイヤルアップ接続そのものが機能していないのではないか。 (壁から伸びている固定電話用のLANを用意したモジュールに差し込み【V30Slimという名称】のモジュールを経由してUSBケーブルでダイヤルアップ接続用にコードがPCとつながれています。) そこで、 ダイヤルアップ接続のみで接続するには ★光回線で使われているLANケーブルを全てはずさないといけないのか それとも、 ★光回線とダイヤルアップ接続の両方がつながっている状態でも、ダイヤルアップ接続のみで 通信をさせることが可能かどうかの回答を募集しています。 ちょっとしたヒント・ご指南でも為になります。 よろしくお願いします。 ダイヤルアップ接続 XPでいまだにダイヤルアップ接続でインターネットをしているのですが、最近パソコンを起動して一番最初にIEを開く前からダイヤルアップ接続の画面が出てしまいます。今まではIEを開いてから出ていたので、今までの状態に戻したいのですがどの様にしたらいいのか分かりません。どうか教えて下さい。 繰り返しダイヤルアップしようとする(止めたい) 環境は windowsXP SP2 メーラーは立ち上げていません。 セキュリティはウィルスバスター最新版 インターネット回線:ISDN ワイヤレスLANで接続 Aterm warpstarでワイヤレスLAN これまでは普通にLAN接続でインターネットしていました。 ノートPCなので、外出時のみFOMAでダイヤルアップでインターネットをします。 ここ最近、FOMAでダイヤルアップすることが多かったのですが、久しぶりに自宅ISDNでインターネットをしようとしたら、ダイヤルアップしようとウィンドウが出てきます。 FOMAはつながっていないので当然接続エラーになります。 ISDNのインターネットは普通につながっているのに繰り返し何度も何度もダイヤルアップしようとします。 10秒に1回の頻度(ネットでクリックするたび) インターネットオプションでダイヤルしないに設定しているのも確認しましたが、一向にダイヤルします。 あとは、ダイヤルアップの接続設定の所でFOMAの接続が規定の接続になっていたので、規定を解除。 それでも駄目です。 あとはなにが考えられますでしょうか・・ ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 勝手に立ち上がるダイアルアップ接続 ADSL回線でLAN接続をしているときでも、時々ダイアルアップ接続が立ち上がります。LAN接続していないときはもっと頻回にダイアルアップ接続が画面に立ち上がります。何かのソフトが勝手に接続を試みているようです。迷惑ソフトの駆除は定期的に行っているので、そのような悪性のソフトではないと思いますが、何かがダイアルアップを呼び出しています。 教えていただきたいのは、ダイアルアップを立ち上げる「プログラム、ソフト」が何かを知りたいのです。メールソフトなどは、ダイアルアップの時は定期的にダウンロードしない設定にしてあります。 どうやって自動的に定期的に立ち上がるダイアルアップ接続の元を調べて止めることができるでしょうか。よろしくおねがいします。 「ダイアルアップ接続」が勝手に表示される ウィルコムを使ってインターネットに接続しているのですが、 インターネットに接続する時にしか出なかった 「ダイアルアップ接続」が勝手に出てくる様になりました。 以前には、IE接続の時にしか出なかったのに、 今では、マイコンピュータ(ドライブ等)を開いたり、 USBメモリ(データが入っていても空の物でも)を挿しても、 「ダイアルアップ接続」が勝手に出てくる様になり、困っています。 設定で「ダイアルしない」に設定してもいいのですが、 それだと、IEを使う時に「ダイアルアップ接続」が出てこなくて、 接続が面倒になります。 「ダイアル」しないに変更しないで、 マイコンピュータ(ドライブ等)を開いたり、 USBメモリ(データが入っていても空でも)を挿しても、 「ダイアルアップ接続」がIE接続以外の時に出てこない様になりませんか? LANとダイアルアップ ダイアルアップ(モデム)と無線LANの設定のあるPCで、無線LANが接続していた場合、ダイアルアップ接続はしない設定にしたいのです。 IEでは、「ネットワーク接続が存在しないときには、ダイアルする」なっています。 WindowsXPで、SP2適用前は、LANが繋がっていれば、ダイアルアップしなかったのですが、WindowsXPのSP2を入れてから、無線LANが接続していてもダイアルアップ接続へ行ってしまうようになりました。 これを、もとのように、LANが接続していない場合のみダイアルアップにいくように設定できないでしょうか? 現在は、モデムのデバイスを無効にすることで、回避しています。(必要なときに有効にする) 知人のノートPCのため、すぐに補足説明できませんがよろしくお願いします。 接続がダイヤルアップ接続なのか分からない PCのインターネットの接続がダイヤルアップ接続なのかどうか分からず困っています。 プロバイダはAOLです。 最近「Bフレッツライトプラン」という今までのプランより安いプランに変更したのですが、 これは使い放題で月1313円というプランです。 ところがダイヤルアップ接続だと1分につき5円かかるらしいのです。 接続する際、「ダイヤルアップとVPN」と表示されるので、 自分がおこなっている接続はダイヤルアップなのではないかと不安です。 無線LANではなくLANケーブルでルーターにつないで接続している状態なのですが、 どなたか分かる方教えてください。 ダイヤルアップ接続のフレームが出ない Windows95+IE5 を使用しています。 今までプロバイダに接続時、ディスクトップ上のIE5のアイコンをクリックしたら、ダイヤルアップ接続のフレームが現れていたのに、何故か出て来なくなりました。現在は[コントロールパネル]の[ダイヤルアップネットワーク]から接続をしていますが、少し不便なのです。どうやったら元に戻るか教えてください。 IE6セットアップ中にダイヤルアップ接続画面がでてくるのはどうして? win98SEをダイヤルアップ接続可能な環境で使ってます。 この度、電気店で配布されているCD-ROMを使って、IE(インターネットエクスプローラー)5からIE6にバージョンアップしようとしましたが、セットアップの途中でダイヤルアップ接続の画面が何度も出てきて、なかなか先に進みません。 これは、どうしてでしょうか? 勝手にダイヤルアップ接続が始まる よろしくお願いいたします。 PCは、NEC VERSAPro OSは、Windows XP を使っています。 職場でOCNのダイヤルアップ接続、 自宅でYBBのADSL接続にて、ネットを利用しています。 先日、IE8をインストールしてみたのですが、 正常に動作しなかったので、IE7に戻しました。 その後、自宅でADSL接続を利用していると 勝手にダイアルアップ接続が始まってしまいます。 本サイトの過去の質問を参考に オプションの接続設定で「ダイアルしない」にチェックしましたが、 再起動させても状況は改善しませんでした。 更にダイアルアップの設定でユーザー名とパスワード欄を 消去しましたが、解決しませんでした。 トラブルの当初は、 「googleが接続を求めています。」というようなダイアログが 現れていたのですが、ダイアログの「今後表示しない」にチェックを しましたので、以後は接続実行のダイアログのみ現れるようになりました。 職場、自宅の双方でネットを利用します。 このままだとかなりわずらわしいので、 是非、お力をお貸しください。 よろしくお願いいたします。 ダイヤルアップ 海外駐在時、現地のLANを使い通信していました。ダイヤルアップ表示がでたときにXで消去していました。帰国し無線(ダイヤルアップ)で接続しようとしましたがネットワーク接続でダイヤルアップが切断となっています。どうすれば接続に出来るのでしょう。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
質問欄にも記載していますが、外出先ではAirH"を使用しています ありがとうございました